- ベストアンサー
鬱の診断書について
以前にも仕事を辞めた方がいいか等質問させていただいているのですが 今回は診断書のことでご質問させていただきます。 前々からストレスを感じていて、辞めようと決心して上司に相談しよう と試みたものの、無視され、それからもう一度切り出す勇気が出ません。 一月ほど前から、メンタルクリニックに通っていて、坑不安剤&坑うつ剤を服用しています。 上司は精神安定剤を飲んでいるということだけは知っていますが、 特にこのことについては触れてはきません。ただ前よりは優しくなりました。 上司が、私が薬を飲んでいると知ったきっかけは、仕事に追い込まれ、 突然号泣してしまったことがあり、そのときに泣きながらお話しました。 同僚は励ましてくれましたが、上司は一切口を挟んできませんでした。 自分に都合の悪いことは無視する上司だということが十分分かったので 診断書を持っていくしかないと思っているのですが、とてもじゃないけど 繁忙期の今、休職または退職など出来そうにありません。 本当は今すぐにでも辞めたいのですが、会社全体に迷惑をかけることに なるので、出来れば来年になってから診断書を提出したいと思います。 診断書って、有効期限とかありますか? 今年はもう次の土曜を逃すと病院に行く暇がなくなります。 来年になってからだと、2週目以降しか病院に行けません。 いつ診断書を頂くのがいいタイミングですか? ちなみに先生は「早く仕事辞められるといいねぇ」とは言いますが 診断書については触れてきたことがないです。 まとまりのない文章でごめんなさい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は鬱で診断書を書いてもらって休職しましたが、文面をどうするか(休職or仕事量の低減)は担当医と相談しました。 担当医と相談して、たとえば「休職するほどではないが仕事量を減らすのが望ましい」とか、「重要な判断を要する業務は避けるのが望ましい」等と書いてもらってはどうでしょうか? 診断書自体は医師の判断で「3ヶ月の休職が必要」等と期間が記載される場合がほとんどだと思います。 会社に対しては書いてもらったら出来るだけ早く提出し、会社の判断を仰ぐ形になると思います。
その他の回答 (3)
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
事情わかりました。しかしあなたの命と引き換えにはできないですよね。 先生に、まだ無理できるか聞いてみてください。 先生にもよりますが、必ずしも休職することが正しいわけではない・・とおっしゃる先生もいます。あなたのしたいようにしてくださいといわれる先生もいます。 その場合はなんとか働けるように薬を工夫してくれたりします。 僕も実際そういう時期がありましたから。 先生としっかりお話してください。 生意気なこといって申し訳ありませんでした。
お礼
そんな、全然生意気だなんて思ってませんよ~! 寧ろ親身になっていただいて感謝してます(*^^*) ここでこうやって、話を聞いていただくだけで、私にとってはかなり 癒される場所なんです。一日の中で、唯一リラックスしてるときかも? って位に。 本当に本当にありがとうございます! 土曜日に先生と話合えたら、また結果報告したいと思ってます。 予約が取れれば、ですけどね。
補足
すみません、こちらの場をお借りして、少々報告させて頂きます。 心療内科には、もう年内来れません、と前回先生に言って帰ったのに、 その次の週にすぐ私が来たので、何かあったとすぐ察したようでした(^^;) 辞めたいんです・・・と相談したら、言いにくいなら診断書書きますよと 言ってくださり、今日、上司に提出しました。朝一で「診断書が出ました。 辞めさせてください」と言い、診断書を差し出したら、受け取って貰えず、 その日一日、何も触れてこなかったので、帰るときに診断書を突きつけて きました。 明日以降、何か面談でもするのかどうか知りませんが・・・。 また何かそのことで悩んだら質問させていただくことにします。 今回答えていただいた方、皆様に感謝してます。ありがとうございました☆
- pontamana
- ベストアンサー率36% (357/967)
本当に詳しい事情は知らないので、勝手な意見ですが・・・ 一番に考えるべきは会社ではなくあなたの健康ではないでしょうか? 責任感が強すぎますよ。会社なんて忙しくてもなんとかなるものです・・・ 詳しい事情も知らずに勝手なこと言ってすいません。 診断書についてはいろいろな書き方ができますが、今年の診察で、来年何月何日以降xx日の休職を要する・・・とはかけないと思いますよ。 退職するにしろ、あと少しがんばるにしろ、休職するにしろ、やはり、一番あなたを見てくださってる先生にお聞きするのが一番ではないかと思います。 勝手な意見を言って申し訳ありません。お大事になさってください。
お礼
自分の身体が一番大事だって、頭では分かってるんです。 でもこれから先のこと(先輩がやめるとか)考えると、なかなか行動に 移せない・・・なので診断書に頼ろうかと思ってる弱い私です。 フルメンバー(と言っても3人ですが)で働いていても、トイレすら 忙しくて行けない会社です。なので休職は絶対認められないと思います。 休職=退職になると思いますが、私はそれで全然構わないですけど。 やっぱり残された人のことを考えると余計落ちちゃいますけどね・・・。 ご意見、ありがとうございました。先生によく相談してみます。
補足
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2586555.html こちらに以前相談させていただいた内容が載ってます。 人手が足りなくて大変な状態なのです・・・。 よければご参考にしてみてください。
- Keroro-G
- ベストアンサー率31% (23/73)
あくまで個人的な考えですが・・・ 今休職、退職できないのなら#1さんのおしゃっている「ウツのため1ヶ月程度仕事の低減が必要」をこの土曜日に提出する事だと思います。 ただ気になるのは事情を知らない周りの人が、「なんでこの忙しいときに○○さんだけ仕事していないの?」って言われてしまう可能性があります。これがまた病気をあおらないといいのですが。 次に来年の二週目の時に再度「状況が悪化したため休職が必要」と書いてもらったらよいかと思います。休職期間については医師と相談ですね。 忙しいからといって無理してはだめですよ。会社に迷惑なんて考えないで。大事なのは質問者様の体です。
お礼
うちの会社で、私がうつだと言う事を知ってるのは私以外の事務二人と 上司だけ(だと思う)ですが、上司は置いといて(完全無視でしたので) 他の二人は全くうつについて理解がありませんし、今でも十分私より 多い仕事をしてる(と先輩は言います。私自身は、私のほうが仕事量が 多い!と思ってるんですけどね^^;)と何度も言われてますので、仕事量を 減らしてくださいなんて言うのはとても恐ろしいことですが・・・。 でもその辺は、お医者さまと、会社と、相談って形にすればいいんですね。 会社のことなんてどうでもいい!と思えたらどんなにラクかと思います。 でも一番大事なのは自分自身ですよね。それを心に留めて、勇気を出したい と思います。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。 文面をどうするかは相談できるんですね。勝手に決められるのかと 思っていました。 やっぱり土曜に予約を入れて、先生に相談してこようと思っています。 ありがとうございました。