- ベストアンサー
オーボエと弦楽のアンサンブルで探している曲があります。
オーボエ1本と弦楽アンサンブル(Vn1,Vla1,Vc1orVn2,Vla1,Vc1)の編成で演奏できる曲を探しています。 私が知っている曲は モーツァルトのオーボエ四重奏 K370 くらいなのです。 本来オーボエのための曲でなくてもオーボエに書き換えて演奏して面白いという曲であっても喜んで知りたいです。 ご存知の曲がありましたら教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
純然たる、Obと弦楽三重奏、四重奏の曲は仰せの有名なモーツァルトのk370以外には存じませんが、イタリア・バロックで各作曲家がObと弦楽合奏(通常12人編成程度)のためにいい曲を書いています。 基本的にリトルネッロ形式の協奏曲様式でソロを含む、5声(Ob、Vn2、Vla、Vc)です。協奏曲といっても古典やロマン派のような大編成、大音量では全然無くて響きが透明で美しくむしろ室内楽のような感じです。バックの弦楽部を四重奏から五重奏のシンプルな弦楽アンサンブルに置き換えての演奏も感じがかわっていいと思います。 試されては如何でしょう? ・A.マルチェッロ/オーボエ協奏曲 ニ短調 第2楽章は映画「ベニスの愛」にも用いられて有名になりました ・ヴィヴァルディ/オーボエ協奏曲 ヘ長調RV.455 ・アルビノーニ/5声の協奏曲 ニ長調 OP.7-6 ・ 同 / 同 ト短調 OP.9-8 ・G.サンマルティーニ/オーボエ協奏曲 変ホ長調
その他の回答 (1)
- jupitan
- ベストアンサー率36% (227/616)
#1です。 記載した曲は全て以下のCDに入っています。 シェレンベルガーとイタリア合奏団の演奏です。 イタリア・バロック・オーボエ協奏曲集 http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=COCO-70465
お礼
ありがとうございます。 楽譜を見て考えてみたいと思います。 アルビノーニの協奏曲に関しては音源ももってるので早速聴いてみます。