- 締切済み
主人の死亡保障金額
今、住○生命の約3000万の保険に入っているんですが、金額等見直そうと思ってる矢先に担当者の出かたににあまりにも腹が立ち、家族全員解約しようと思っています。 そこで主人の死亡保障なんですが、最低いくらぐらいあったらいいもんなんでしょうか?(ちなみに保険金で学費もっていう考えはありません) 確かにたくさんあれば言う事はないんですが、なるべく月々の支払いを抑えたいんです。(今現在家族4人で約4万払っています) 主人42歳・会社員(年収500万くらい)、子供2人・上の子は16歳で高校は行かずアルバイトをしています。下は中学1年生です。私は37歳・パート(月7万くらい)、主人名義の持家であと18年ローンが残っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- codered
- ベストアンサー率70% (31/44)
>最低いくらぐらいあったらいいもんなんでしょうか? との事ですが、現在の月々あたりの 生活費は どれ位でしょうか。 住宅ローンに関しては 団信保険に加入済みであれば、生活費から ローン返済分を 差し引く事が出来ますね。 あとは 万が一の場合の公的遺族年金ですが、平均月収 40万位 とすると 中学生の お子さんが 18歳到達年度末まで おおよその金額ですが 月額 13万位の支給が予想されます。 (パートを続けるとすれば およそ 20万の収入になると思います。) それ以降 奥様のみの遺族年金(中高齢寡婦加算40歳~65歳)は およそ 6万円弱 の支給。 勿論、今後の公的年金制度が良くなる見込みは ないかも知れませんので、現時点での参考ですが、 現在の生活費 から 住宅ローン・遺族年金・奥様の収入・等を差し引き、貯蓄残高も考慮されると 月額どれ位 不足しそうか、 奥様が何歳になるまで、生命保険から どれ位補えれば安心か を 考えて 収入保障型の定期保険等で用意すると保険料はかなり 抑えられると思います。(学費は別に用意されるとの事ですので)
お礼
アドバイス有り難うございます。もう一度検討してみますね。