- ベストアンサー
オートマトンが理解できないです。
コンピュータサイエンスでよくでる項目に オペレーティングシステム データ構造 アルゴリズム コンパイラ (これだけorあっているかな?) がありますが、オートマトンという言葉も良く出現します。 理解できないのですが、必要性と何が便利なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
がると申します。 オートマトン(状態遷移)というのは…概念的なものはまぁネットで調べていただくとして。 実用面としては「文字列の解析(字句解析:Lexical Analysis)」が大きく取り上げられるかと思います…が。 実際に業務などである程度用いていないと、あんまりピンとこないかもしれません(苦笑 簡単なところでCSVの解析、若干面倒なところでXML解析、きっちり面倒なところで正規表現などが、すべて状態遷移によって記述可能なものになります。 語句解析は、オートマトンで記述するのが非常に色々な意味でよろしいかと思いますし、普通に実用的です。
その他の回答 (1)
- tatsumi01
- ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1
オートマトンはコンピュータの原理を仮想的な機械として実現するもので、コンピュータを理解する上での基礎です。 実用的にもいろいろな使われ方があり、たとえば自動販売機のような順序機械の動作をオートマトンで設計することもできます(実際にはオートマトンで設計すると考え落ちが多くてムリですが)。