- ベストアンサー
家族と縁を切った方いますか?
兄と縁を切るにはどうしたらいいのでしょうか? 親とも縁を切らなければいけなくなりますか? 今は実家で父母兄私と住んでいます。 家は出たいですがあと2年は学生の為できません。 兄と離れたいため県外に就職したいのですが 実際縁を切った方はどういうステップを踏んで 縁を切りましたか? 教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
県外に住むだけで連絡先を両親に教えているようでは、縁を切るというのは難しいような気がします。 お兄さんの方が捜し出そうと思えば、ご両親に聞けばすぐ分かってしまうのですから、ただ単に別居しているだけという状況ですね。 どうやっても見つけられないようにしたいのであれば、両親にも行き先を教えず県外の遠いところに就職・居住することですね。 しかしアパートなど部屋を借りるには保証人が必要になります。就職でも家族のことは必ず聞かれます。 両親健在なのに他者に保証人をお願いしたり、就職先に家族のことを教えずにいるのは難しいですよ。 それにもしご両親に何か万が一のことがあった場合、連絡が取れないと大変なことになってしまいます。 縁を切るというのは相当な覚悟が必要ですよ。 というか、縁を切りたいほどの理由ってどんなことなんでしょう? 何かしら問題があってのことだと思いますが… 例えば兄が金の無心をするとか、暴力を振るうとか、何かしらあなたに害を及ぼしているのかと想像しますが、そういう場合はあなたが家を出ても矛先が両親になったり、捜し出されて元の木阿弥になったり、問題を解決しておかないとどうしようもないと思うのですが。 自分から縁を切りたいと遠ざかるのではなく、しかるべきところに相談した方がいいのではないかと思います。 「借金」「DV」「相談」などのキーワードで検索して、相談できるところを探してみるといろいろあるはずです。 そこで的確なアドバイスをもらい、問題解決に向けて行動した方が現実的だと思います。 …見当違いだったらゴメンなさい。
その他の回答 (2)
- gooegomi
- ベストアンサー率29% (28/96)
法的に親が子との縁を切ることは特別な場合出来るようですが、兄弟は同等ですから縁切りはできないでしょう。(1)単純に考えますとあなたが卒業され、家を出て経済的に独立された場合、個人的には兄と縁を切る(兄弟の付き合いを絶つ)ことは可能かも分かりませんが、身内親族が集合する冠婚葬祭の場合などは現実的に無縁の立場を保つことは困難ではないでしょうか。(あなたが、親も親戚も含めた全ての血縁者と縁を切る覚悟がおありであれば別ですが)。(2)相続の問題があります。法的には、兄弟2人であれば等分になりますが、ご両親への貢献やご両親の判断によって等分相続は覆えされます。場合によっては、法定相続分の4分の1しか相続できなくなります(6か月内)。どんなご事情がおありか分かりませんが、少なくともご両親には孝行をしてください、お兄さんには年長として立てる姿勢と是々非々の意識で冷静に見守ることをお勧めします。あわてると良い結果が出ませんよ。
- dereku
- ベストアンサー率22% (66/294)
馬鹿な事を考えてはいけません。縁を切るというのはどういうことか知っていますか?アナタが家からでたとして「病気になった」「大怪我をした」「お金に困っている」時に誰にも頼らず生活できますか?「両親が病気のなった」「亡くなった」その様なときに知らん振りできますか?親戚も頼る事ができないのですよ。今、嫌な事があるのでしょうが、独立するのは構いませんが、縁を切るなんてことは考えてはいけません。