• ベストアンサー

EVD・・・・・・、って

えーお恥ずかしながら最近EVDなるものを知りました。 ソニー、松下らブルーレイディスクや東芝、NECらのHD-DVDのことはニュースも見聞きしてましたし、素人なりに現行DVDとの違いや性能向上から「次世代光ディスク」と言われるのも解ります。 ですが、このEVD規格というのは画像鮮明度は5倍だそうですが、容量は現行DVDとほとんど変わらないそうですね。 そのEVDを中国は国を挙げて普及(北京五輪までに中国統一?)を推し進めるようですが、DVD技術特許料負担の件や国際的に自国開発規格を広めたいという中国の目論見は分からないこともないのですが、素人の私から見ても(ハリウッド映画界の支持が皆無と言う事実もあるが)BDやHD-DVDと争える次世代規格であるとは思えないのですが。 中国政府は何か勝算があるのでしょうか。 もちろん中国マーケットは大きいですが、広まった後で明らかなBD,HD-DVDと間に国際的な判断が下されてしまっていたら、逆に大打撃ではないでしょうか(大きなお世話ですかね)。 何はともあれ、BDとHDーDVDの決着もつけてもらわないと、人のこと言ってられないのかもしれませんが。 私の見当違いでしたら、すいません。 実際よくわりません、よろしければ詳しい方教えていただけますでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guri-1113
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.6

BD/HDDVDを生産しているメーカーに勤めています(どっち陣営かは言いませんが・・・) そして、まさに次世代DVDの商品企画をしています。 EVDの成り立ちについては皆さんご指摘の通り、ズバリ特許料を日欧のメーカーに払いたくないからです。 で、EVDの今後ですが、僕は少なからず脅威を感じています。 確かにEVD自体は中国以外では全く普及しないでしょう。 ですが、中国国内では普及する可能性が大いにあります。 No.5さんがご指摘の通り、中国はコピー天国です。DVDディスクも中国の人たちは正規品なんて全く買いません。 恐らく流通量の80%以上がコピー品でしょう。 でも、実はこれが曲者なんです。 No.5さんがお書きの通り、ハリウッドはEVDの正規版なんかは出しませんが、 BDやHDDVDからコピーされたEVDが必ず出てきます。 中国では正規版が出るかどうかなんてことは関係ないんです。みんなコピー品を買うのですから。 ですから映画の海賊版がEVDフォーマットで出てくればEVDは普及します。 中国はDVDの以前はVCDが普及してました。もちろんVHSからコピーした映画が入ってました。 VCDのハリウッド正規版なんてなくても、中国だけでは立派に普及した実績があるのです。 ですから、中国メーカーはハリウッドの動向なんて実は気にしてないんです。 ある意味、怖いものなしです。 恐らく影で海賊版EVDディスクを流通させる算段を考えているでしょう。 更に、中国で普及すれば、それが今度は華僑圏であるASEANなどにも広がる可能性が出てきます。 そうやって(どんな汚い手を使っても)中国でEVDを普及させれば、 そのときは中国メーカーの思惑通りです。 巨大市場である中国やASEANは海外メーカー(つまりBDやHDDVDメーカー)にとっても魅力的ですから やはり商売をしたいです。 そのときEVDの(コピー)ディスクが中国で普及していたら、 海外メーカーはBD/HDDVDとEVDのコンパチ機などでEVD対応にせざるを得ません。 そうすれば中国メーカーはEVD特許という形で海外メーカーから特許料を徴収できることになります。 徴収までしなくても、クロスライセンス契約でBD/HDDVD特許料とチャラにする形にすれば 今度は自分たちがアメリカや欧州・日本向けにBD/HDDVDプレーヤーを生産するときに 特許料を払わなくて済むことになります。 特許料を取られ放題だったDVDの時の悪夢から開放されるのです。 (実際は特許料を払っていないメーカーがほとんどでしたが、それはそれで国際的批判を受け、多くのメーカーが倒産しました) ですから、このEVD戦略は中国の巨大なマーケットを背景にした、かなりしたたかな戦略です。 もちろんこの戦略には中国政府も大いに絡んでます。 おおっぴらに海賊版を普及させようということは政府は言えませんが、 本音はそうやってでも今の現状を打破したい思いが強いのです。

eyato
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 でも・・・ >ある意味、怖いものなしです。 >恐らく影で海賊版EVDディスクを流通させる算段を考えているでしょ>う。 >更に、中国で普及すれば、それが今度は華僑圏であるASEANなどにも>広がる可能性が出てきます。 >そうやって(どんな汚い手を使っても)中国でEVDを普及させれば、 >そのときは中国メーカーの思惑通りです。 ですか・・・・。 私は何かイヤな感じがして、何かウラがあるような感じがして今回質問させていただいたのですが・・、やっぱりそうですか。 >恐らく流通量の80%以上がコピー品でしょう。 >そうやって(どんな汚い手を使っても)中国でEVDを普及させれば、 >そのときは中国メーカーの思惑通りです。 私は極普通の日本人ですし、某知事のように「民度が低いから・・・」という言葉で片付けたく無いんですけど・・・。 もちろん日米欧だって、それなりに駆け引きや(ある意味)表に出せない取引などもあるのでしょうが。 また、私たち日本人が倫理的にも恥ずるところが一つも無く何事にも清廉潔白であると盲信してるわけでもありませんが(勘違いされないでください、私は皆さんのような技術者を初め多くの方々を、同じ日本人として誇りに思っています)。 例えば、あの反日暴動の時期、(我々の感覚からすると)爽やかそうなビジネスマン風の男性が、日本人女性記者の問いかけに対し「なんならオマエもやってやろうか!」などとカメラの前で答えてたり、サッカースタジアムで平気でカメラに中指立ててたり、あまりにも国際的な振る舞いからはかけ離れた姿を「公の場で平気で出している」のを見ると、本当にこの国がさらに大きく影響力を持つ国に、(今の政治体制のままで)このまま成長し続けるのだろうか、と思うといろんな意味で怖くなります。 詳しく説明いただき、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#53337
noname#53337
回答No.5

5000円で中国ブランドのDVDプレーヤーが売っています。 しかし、DVD自体が日本の東芝とか松下とか日立とかパイオニアが協議して規格化されたものなので、 これのパテント料を払う必要があります。 漫画のキャラクター製品作って利益出すのに、漫画家に一円も払わないわけいかないでしょ。 で、このパテント料が1500円くらい。 つまり5000円からパテントと原材料費、工賃、物流コストを差し引くと… プレーヤーが5万とかなら1500円も妥当ですが、現状は結局先進国の奴隷働きみたいなものです。 まあこんな価格にまで下落させた中国の自業自得なんですが。 このパテント料を払いたくないがための規格です。といってもロゴマークなんか思いっきりDVDのパクリですが。 で、結局プレーヤー作ったところで再生させるものがないとタダの箱です。 これに対応するディスクを映画会社大手が続々発売・・・するわけありません。 ただでさえDVDやVCDでコピーされまくりの著作権超後進国の中国、正規品なんか売れません。 つまりこのEVD規格、出る前から死んでいる代物です。 BDやHDDVDがハリウッドに売り込むとき、一番の売りは「コピーされにくい」「コピー品並みで正規品が買えるコスト」なんです。

eyato
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 >このパテント料を払いたくないがための規格です やはり、そうなのでしょうか・・。 だとすると、(大きなお世話でしょうが)少し悲しくなります。 私はただのいち日本人で偉そうに聞こえたら申し訳ないのですが、やはり中国は大国だと思うし核技術や有人宇宙飛行のハイテクノロジーはあるわけですよね。 もちろん各国それぞれ表面には見えない戦略や奇麗事じゃない事もしてるのでしょうが、「純粋な技術で日米欧が慌てるようなモノを創って争う」という発想は、戦略の一つとしても全く持ってないのでしょうか。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.4

たしかに私もEVDには興味ないですが、ただ見習うべきところもあると思います。 あんなBD・HD DVDみたいな全く新しい物を作るのではなく、現行のDVD-Rを最大限生かして欲しかった(^^♪MPEG2から脱却すれば、4.7GBにハイビジョンが4時間(BD25GBで3時間)くらい録画できるのではと思ってるからです。今BD25GBが\1900、50GBは\4500高!DVD-Rなら国産メディアでも50円しないよね(^^♪ >>何か、(純粋な技術以外の)相当強引な事をウラでは考えてるようで不気味です。 そこまで考えていませんでした。さっきも書きましたがEVDには興味ありませんが、日本にもDVD-Rを基にした新規格を作って欲しかったです。

eyato
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 >日本にもDVD-Rを基にした新規格を作って欲しかったです 正直、私はその分野に詳しくはないのですが HD-DVDというのは、DVDと互換性があるということなので、DVDを基にした新規格だと単純に思ってしまってました(難しいです・・・)。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

まあ、国内では基本的に知らなくても良いメディアでしょう。2世代目のEVDまでは少なくとも日本に輸入される可能性は極めて低いでしょう。 何故中国が独自開発したのかというと、中国はここ数年自国での開発に躍起になっています。例えば、有人ロケットの打ち上げなどは、日本も達成していないことでした。これは、他の国から技術を輸入するだけでなく今後は自国で新しい技術を世に広めたいという思惑があります。 その一つとして、EVDも開発されたと言えます。まあ、それに特許料金などのコストの削減などの名目を付けたというのが正しいでしょう。 これは、現時点を見れば確かに意味がないことのように見えますが、果たして将来はどうなるか分かりません。また、中国で普及するならば、DVDなどに使われる高価な特許コストがかかる映像メディアを購入できない国民が多い途上国で普及する可能性があります。 要は、どこに力点を置くかです。 それからもう一点言えるのは、今の失敗が明日の失敗かどうかです。 日本でも50~60年前には世界に通用しないダメだと言われた技術が、今では世界のトップ技術になっているものもある。官民を上げて技術を開発するというのは、将来の技術開発を担う技術者を育成するという意味では、大きな効果があります。そこまで中国が計算しているか分かりませんがそういう思惑もあるかもしれません。 尚、EVDは高価なMPEGやDD、DTSのライセンス料が発生しないため、かなり単価が安くなります。これが普及することがあれば、今高いライセンス料を発生させている規格も競争の原理からライセンス価格を下げざるを得なくなります。ある意味では、新しい方向へ向かう新しい世代のディスクメディアになるでしょう。

eyato
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございます。 >高価な特許コストがかかる映像メディアを購入できない国民が多い途上国で普及する可能性があります。 >今の失敗が明日の失敗かどうかです なるほど、勉強になります。 でも、偏見かもしれませんが、自動車のあの恥ずかしげの感じられないコピーカーを見ると、仰るとおり「んーんっ、そこまで考えてるのか・・・」と思ってしまいます。 イイモノから学んでより良く(日本人は得意ですね)、というのは理解できるのですが、(ご存知かと思いますが)エンブレム以外は全くそのまんまメルセデスやホンダなどを平気でモーターショーに出してますよね。 さすがに驚きます。 でも、乱暴な言い方ですが、普及させた方の勝ち、ってところはあるのかもしれないので、ひとつの戦略なのでしょうか。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.2

在りましたこれです http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020208/mitsu.htm http://www.phileweb.com/news/d-av/200210/01/5815.html 現行のMPEG2をベースに2層DVDにHD画像を2時間記録。 EVDもハードはそのままで、圧縮技術の圧縮率の向上をさせていると思います。

eyato
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >自分の国でもやっているんだぞと、示したかったのでは? やはり、そうなのでしょうかね・・・・・。 >EVDもハードはそのままで、圧縮技術の圧縮率の向上をさせていると思います。 (素人が失礼な言い方ですが)そのレベルの技術でBDやHD-DVDと次世代規格を争おうと、本気で考えているのでしょうか中国政府は。 何か、(純粋な技術以外の)相当強引な事をウラでは考えてるようで不気味です。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (982/3450)
回答No.1

>>逆に大打撃ではないでしょうか 自分の国でもやっているんだぞと、示したかったのでは? >>このEVD規格というのは画像鮮明度は5倍だそうですが、容量は現行DVDとほとんど変わらないそうですね。 話しは反れますが。一時期、三菱でも同じようなものを開発していました(もしかしたら今もやっているのかも)。 当時、三菱はこれだけ普及しているDVDがあるのに次世代に移行する意味が無いみたいな事を言っていたようです。現行DVDに新圧縮技術を用いてフルHDに対応しようとしていました(今どうなっているのかわかりませんが(^^♪)。 ですから現行のDVD-Rにも新圧縮技術を用いればフルHDによる映像を2時間以上録画することは出来るようですが、著作権のことを考えるとコピー防止を強化したBDやHD DVDになるようです。