- ベストアンサー
個人投資家について
一時期に比べデイトレで生活をしている人や、株で小遣い稼ぎをしている主婦などテレビで特集されることが少なくなりました。 また本屋では若い人から年配者まで「四季報」など投資関連の本を立ち読みする人や買っている人が少なくなったように思えます。 結局は大損した人が多いって言うことでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マスコミは、タイムリーな話題に終始するものです。デイトレーダーや主婦の勝ち組は、その時点でも数が少なかったはずです。それを見て、自分もできると勘違いした人がいなくなっているのでしょう。
その他の回答 (4)
- convit764
- ベストアンサー率18% (142/767)
株先物オプションで生活してる人は、それほど減ってはいないだろね。 きちんと勉強してる人は、この程度の波で破滅しないしね。 にわか投資家がブームで犠牲になるのは、明治以来の伝統だしね。 最近は、FOREXが人気だよ。これにはバブルが生じない仕組みだからね。FOREXの本の立ち読みは増えてるだろう。 この情報化社会で株だけやるのは、脳が古すぎ。
このHPには特に最近「株式投資で儲からない、どうすれば良いか?」って言う質問が多いです。 しかし、良く考えて下さい。 ライブドアショック以降の日経平均が不安定な時の各銘柄の動きに特徴があるのです。 例えば、世界で戦っている国際優良株の中には上場来高値を更新している物がありますが、内需関連株の場合は今年の1月をピークに株価が半分近くに下落して配当利回りが2%台に乗せる銘柄もあるんです。 どうしても報道機関やマネー関係雑誌には大儲けする人ばかりを書きたがりますが、こう言った局面でも柔軟に対応ができないと一時的に儲かっても最後まで生き残れないのです。 逆の言い方をすれば、『大儲けの話が頻繁に出てくる時の相場が一番怖い事実』を知っていただかないと自分が自滅します。 >結局は大損した人が多いって言うことでしょうか? 今まで大儲けして有名になった人の大半が自滅したと考えても良いでしょう。 結局は報道機関に踊らされただけで、大儲けの事で自分が紹介されて、その後の相場で自滅してテレビに出られますか?
- hbafe88
- ベストアンサー率18% (60/325)
個人が短期で機関投資家やヘッジファンドと戦って勝てますか? 負けます。 みんなで、機関投資家やヘッジファンドに勝てるファンド作らなければね。 アメリカの個人はプロとプロを戦わせて運用してるんですよ。 やっぱり、金融先進国なんです。
- tokyoexchange16
- ベストアンサー率37% (256/682)
今年は去年ほどの上げ相場ではないですからねえ。特に新興市場はライブドア事件以来、壊滅状態ですから。かなり損した個人投資家は多いと思いますよ。 ネット証券の新規口座数も減ってるし、損得以前に投資から離れた個人はかなり多いと思います。 ま、私は損してませんが。