- ベストアンサー
ピクリン酸による化合物の分離、精製について
ピクリン酸は芳香族化合物や複素環化合物などと結晶性化合物を生成しやすいため、分離・精製に用いられると聞きました。 混合物からの複素環化合物の分離に使ってみたいのですが、具体的にはどのようにしたら良いのでしょうか? それと、ピクリン酸は爆発性化合物ですがどの程度危険なのでしょうか? Wikipediaに「重金属と反応して非常に衝撃に敏感な塩を作る」と書かれており、このあたりも自分の系に関係してるのでかなり心配です。 あるいは代替品などあるのでしょうか??? 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- anthracene
- ベストアンサー率39% (270/678)
回答No.2
お礼
ご回答ありがとうございました。 うちのラボに試薬があったので使いたかったのですが、自分のサンプルに重金属が入っているのでやめておきます。 怖いんで。 残念です。。。