- ベストアンサー
有線LANから無線LANへ変更したいのですが。
以前にも無線LANについて何度か質問させていただいたのですが、 またまた新たな疑問が出てきてしまったのでアドバイスいただけると嬉しいです。 今まで有線でデスクトップパソコンを接続していたのですが、別の部屋でもインターネットできるように、最近購入したノートパソコン(無線LAN内臓)を、無線LANで接続したいと思っています。 ノートパソコンを購入したことによって、今までのデスクトップパソコンは処分する予定です。 無線LANに変更するにあたって、まずルーターを購入しました。 そこで疑問に思ったのですが、今回を機に今までのデスクトップパソコンは処分するので無いものと考えると、 無線LANに変更するには、新しく購入したノートパソコンをまずは有線で接続する必要があるのでしょうか? そうするとプロバイダの設定等をノートパソコンでしなければならないのでしょうか? それから、もう一つ方法としては、今まで使用していたデスクトップパソコンを有線で接続したままの状態で無線LANの設定というのはできるのでしょうか? ちなみにデスクトップパソコンには無線LANの機能がついていません。 そうなるとやはり、無線LAN内臓のノートパソコンを一旦有線で繋いで設定するしか方法はないのでしょうか? どなたかアドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
》デスクトップパソコンには無線LANの機能がついていないのですが、それでも無線LANの設定はできるのでしょうか? ルーターに接続する為の設定は有線でも無線でも全く変わりありません。無線の方がセキュリティとか余計な設定があるだけです。この無線の設定を無線パソコン自身から行うとややこしいことが起きるのでデスクトップPCから行うことをお奨めしているわけです。 ・まずモデムとルーターのWAN口をLANケーブルで接続 ・ルーターのLAN口とデスクトップPCをLANケーブルで接続 ・デスクトップPCでブラウザ(Internet Explore等)を立ち上げアドレス欄に「192.168.1.1」のように入力して移動します(この192.168.1.1の部分は各ルーターによって決まっていますのでマニュアルを確認してください) ・これでルーターの設定画面が出ましたらあとはマニュアルに沿って進めてください。手順としては ・設定画面でインターネット接続の設定をします。(これでデスクトップPCがインターネットに接続できる筈です) ・次にデスクトップPCで先の設定画面を出してノートパソコンの無線設定を登録します。(まず第一にSSID、次にMACアドレス、更に暗号化設定、最後にSSIDステルス化) ・後はノートパソコンの無線アダプターのプロパティから、今設定したと同じ無線設定をします。 大体こんな手順になります。これ以上は実際にやってみて分からないところで別質問を入れてください。(その時はルーター・ノートパソコン等の具体的なメーカー型式を記載してください。その組合せによってはメーカー製の簡単設定ツールが付いていたりします)
その他の回答 (3)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
もちろん新しく買ったルーターは無線(ブロードバンド)ルーターですよね。このルーターには有線でも無線でも、そしてこれらを同時に複数台使用できます。 ですからノートを購入してもデスクトップは処分する必要はないです。もっとも近い将来に処分するとしてもノートが無線で使えるようになるまではデスクトップで各種の設定を行った方が間違いが少なくて絶対お奨めです。
補足
アドバイスありがとうございます。 購入したルーターは無線ルーターです^^ >デスクトップで各種の設定を行った方が間違いが少なくて絶対お奨めです。 デスクトップパソコンには無線LANの機能がついていないのですが、それでも無線LANの設定はできるのでしょうか? お手数おかけしますが、アドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。
- kona4Q
- ベストアンサー率45% (731/1600)
#1です。回答を読んでいて、一部訂正します。 >この時はLANケーブル(有線)で行ったほうが安全です。 有線での初期設定です。親機の設定が完了してから、子機の初期設定をします。すみません。 親機の初期設定段階では、まだプロバイダのモデムに繋ぎませんので、ご注意を。また、親機の設定にはプロバイダの設定は必要無いと思いましたが。モデム→無線LANルータは、付属のLANケーブルで接続です。
お礼
詳しく教えていただいてありがとうございます^^ とても助かります。 アドバイスいただかなかったら一人で設定できそうにありませんでした。。。 教えていただいたように頑張って設定してみたいと思います。
- kona4Q
- ベストアンサー率45% (731/1600)
無線でLAN構築するには、モデムに繋ぐ無線LANルータモデル(親機)の設定はノートPC・前からのPCどちらでも良いです。この時はLANケーブル(有線)で行ったほうが安全です。 親機の設定が完了後、子機側で(今ある2台のPCになります)それぞれ親機に電波で認識が出来るよう設定します。ただ、現時点では古いPCに無線LANアダプタが有りませんので、アダプタ購入まではLANケーブルの接続になりますよね。 まずは、ルータモデルとノートPC無線LANカード内蔵)の取説を熟読するが大切です(モデルメーカー、機種、PCメーカー・型番などで初期設定も異なると思います)
お礼
アドバイスありがとうございます。 親機の設定は有線で行ったほうがいいんですね^^ 設定には親機と子機で二度するんですか?! てっきり設定は一度で済むのかと思ってました。。。 教えていただいてありがとうございました。
お礼
とっても詳しく分かりやすく説明していただけて嬉しいです^^ ありがとうございます!! デスクトップパソコンのほうがややこしくないようなので、初心者の私にはそのほうが良さそうですね^^ 早速アドバイスいただいたように接続・設定してみたいと思います。 ありがとうございました!!