- ベストアンサー
「公務員と結婚しなさい」という親
両親を始め親戚のほとんどが公務員ということもあり、祖母や両親は公務員との結婚を望んでいます。 でも、今付き合っている彼は民間企業で低賃金なため、このまま付き合っていくと結婚するのでは・・・と両親は心配しているみたいです。 でも私は、一生懸命働いてくれる人とならどんな困難でも乗り切れると言うのですが、、、駄目です。 どういう言葉で説得したらいいでしょうか。 安定率で公務員と結婚しなさいという人の考えは変わることはないのでしょうか。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
公務員と結婚しています。 私は25歳、旦那は28歳の小学校教師です。 旦那側はみんな市役所・教師・警察で従兄、はとこまで公務員と いう家系です。 私自身も保育士(公立保育所)ですので、完全な公務員一家ですが。 正直な話です。旦那についてです。 収入・・・安定しています。しかし、残業手当て一切出ませんので、 割りにあってません。教師は地域行事など遅くまで参加しる事も多い ですが、手取りは全く同じ。 その変わり、景気に左右はされませんし、手当てがしっかりしています。が、それは今現在の話であり、公務員の給料は(特に教師)は 下がる一方、責任は重くなる一方です。 立場・・・嫌味良く言われますよ。人並みに苦労もして悩みもして 仕事している旦那ですが、すべてのことにおいて「公務員だから いいじゃない」と片付けられています。 その他・・・あなたも公務員一家なのでよく分かると思いますが、 視野が狭くなりませんか?なぜか公務員て身内でつらなっていますよね。うちは、正月の集まり=教師の集いですよ。当然、景気の 話にはうといです。 私はたまたま恋愛をした人が教師だったというだけで、結婚しました。 教師は自殺の心配もあるといわれて反対されたこともありますが、 して良かったと思っています。 公務員だから必ず幸せになれるとは限らないですよね・・・。 あなたが選んだ人と一緒になるのがやはり一番だと思いますので、 それを話してみてはいかがでしょうか。
その他の回答 (12)
- ImoKanegon
- ベストアンサー率33% (13/39)
娘には幸せになって欲しい、と両親は思うものです。 そこに両親の価値観「公務員=安定=幸せ」が加わったのが 「公務員と結婚しなさい」という言葉なのでしょうね。 ・・・親の気持ちは、ありがたいものです。 とは言っても、両親が結婚するわけではないので、貴女の幸せを 最優先に考えて説得しましょう。 「私の幸せを考えてくれてありがとう。公務員は安定だし、公務員との 結婚を望むのは全て私の幸せを考えてくれているからでしょう? でも、私は公務員じゃない人との幸せを見つけてしまいました。 でも幸せだし、これからも幸せになれるよ。たくさん考えてくれて ありがとう。」と心から話してみてはいかがでしょうか? 正直に話せばわかってもらえると思いますよ。
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
会う前から変わることはないのかもしれませんね。 実際賃金は公と民では安定感が違うと思います。 でも家族がつましく暮らせるだけのお金があれば幸せは成り立つことですし、 そんなご両親の考えを変えるのは、今必死に言葉で訴えるのではなく、二人が親の前でお互いを支えあおうとする誠実な一致をみせるところからはじまるのだと思います。相手の職業が娘を幸せにするのではなく、相手が幸せにするのだということをまさか理解されないことはないでしょうから。 いいお付き合いを重ねて、来るべき紹介の時に、安心してもらえるように努力していかれるとよいのではないでしょうか。
- 1
- 2