• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ちょと特殊な千羽鶴をどうしたら?悩んでいます)

特殊な千羽鶴の処理方法について悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 先天性心臓病を持つ長男のために頂いた千羽鶴の処理方法について悩んでいます。
  • 現在の医療技術では完治の方法がないため、どうするべきか迷っています。
  • 飾っているが、汚れないように収納しているが、長く置いておくべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysysmsts
  • ベストアンサー率24% (19/79)
回答No.3

すでに回答されているとおり、質問者様の意向で結論を出されて何も問題はないと思いますよ。 文面からも、千羽鶴を贈っていただいた方への感謝の気持は十分汲み取ることが出来ましたし・・・ ひとつだけ提案を差し上げるとすれば、最後に写真を残して置かれたらいいかと思います。

noname#25900
質問者

お礼

写真を残しておく とは考えませんでした。早速実行致します。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

「千羽鶴」の由来について調べてみたのですが、今のところ有力なのは、広島に投下された原爆により被爆した「佐々木 禎子」さんが、闘病中に頂いた「鶴」をみて、ご自身の延命などの願いを込めながら、折りつづけたことが発祥のようです。 特に「宗教的な」要素は無さそうなので、処分については、ご自身のご判断で宜しいかと存じます。 私感ですが「願いを込められて折られたもの」で「想い」の込められたものですから、「感謝」の気持ちを持っていただければ、方法等は特に問わないでも宜しいかと思います。

noname#25900
質問者

お礼

さっそくのご返事ありがとうございます。宗教的な意味はないと言うのは初耳です。また相談して処分もしくは保存を考えます。

回答No.1

こうしたことにたぶん常識というのはないでしょう。親御さんのお考えで処分されるのが適切でしょうね。千羽鶴のおかげでお子さんが回復されたのですから、もうその役目は終わったと考えればお礼を言って焼却すればよいでしょうし、我が子の命を救った記念すべきものとして一生とっておくということも選択肢の一つでしょう。前年の破魔矢やお札を新しい年を迎えた際にお寺などで燃やしてしまうくらいですから、処分して悪いということにはならないと思いますが。

noname#25900
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。治っていないだけに考えるところでした。参考にさせていただきます。

関連するQ&A