• ベストアンサー

ホームページの検索エンジンの登録

お勧めを教えてください。無料で登録できるものがいいんですが、やはり無料だと効果が低いんですか?とりあえず手間は惜しまないので無料でもいいです。 あと、これって完成してから登録したほうがいいんですよね? 例えばYAHOOの検索エンジンは審査が厳しいですが、これに落ちちゃうと、再度申請しても、落とされやすくなってしまいますか?(一度落ちたということで) それは関係ないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.2

無料だと効果が低いではなくグーグルのページランクによって有料無料問わず検索エンジンの効果が分かれます。 一般的に、検索上位へ食い込めないとお客さんはページすら見る機会が無くなるので集客は皆無に等しいです。 無論、サイトが完成してから登録しないと話しになりません。 グーグルが重要だと判別したサイト=ページランクです。 尚、ヤフーの検索エンジンはグーグルを採用しています。 ページランクの高いサイトから貴サイトがリンクをしてもらえば、グーグル検索エンジンからの貴サイトの評価が上がります。 また、ページランクが低くても貴サイトへの被リンク数が多ければ検索エンジンは貴サイトを評価し少しずつ上位に表示されるようになります。 yomi系の中小サーチエンジンに取り敢えず、日にちをある程度ズラして3000サイト程度に登録依頼をしてみて下さい。そのうちの500~1000サイト位は登録されるかと思います。自動リンクソフトで5000サイト位に日を空けて登録して下さい。 被リンク数が1000を超えると思います。 これだけでも貴サイトへのグーグル検索エンジンからの評価は多少上がった筈です。 恐らく、これらは自動登録ソフトが無ければ手作業では不可能だと思います。自動登録ソフトはシェアウェアにて販売されていますのでそれを利用すれば手間は相当かかりますが、出来ます。 一括登録してもらえる業者への依頼でも良いのですが、適当に登録する業者も多数居ますので良くご判断して利用してみて下さい。 尚、無料の一括登録サイトは5サイト~1000サイト程度と少ないです。 それが終われば、ページランクの高いサイトから相互リンクといった形でリンクして貰いましょう。 最後にヤフーのビジネスエキスプレス(52500円)に申し込みましょう。 審査に通ればヤフーの登録サイトとして掲載されます。 キーワード対策とスパム対策をしてれば ヤフーとグーグル双方でも検索上位に食い込めると思います。 尚、営利目的サイトは無料ではヤフーディレクトリには掲載されませんし非営利サイトでも登録される事はほぼゼロと言っていいでしょう。 また、ビジネスエキスプレスに申し込んでも掲載されるとは限りませんのでご注意下さい。 ビジネスエキスプレスに関しては高いですが、お金さえ払えば何度でも審査してもらえると思います。ビジネスエキスプレスに限りお金を払えば必ず担当者が審査をしますので、落とされやすくなることは無いかと思います。

dorakuefan
質問者

お礼

お二人様 ありがとうでした

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#150436
noname#150436
回答No.1

少し手間ですが、こちらから一括でまとめて登録できます。

参考URL:
http://ippatsu.net/TARO/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A