- ベストアンサー
カッターシャツとジャージ
今日の中日新聞夕刊にカッターシャツというのは、関西・中部地方の方言でワイシャツが標準語。ジャージも同じく方言で、正しくはトレーナーという記事がありました。本当でしょうか?北海道、東北、関東、四国、中国、九州の方、カッターシャツ、ジャージは使いませんか? ワイシャツはともかくとしてトレーナーは、裏地がタオル地で厚手の丸首シャツというイメージでいわゆるトレーニングウエアとは別物のような気がしていました。 みなさんどう思います?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の親は静岡生まれの静岡育ち(西部)ですが、普通に「カッターシャツ」って言いますよ。私はワイシャツって言いますが、カッターでも意味はわかります。 色々と調べてみたらワイシャツとカッターは微妙に違うようです。 【ワイシャツ】 前開きで、台襟・カフス・前立てのついたシャツ。多く男性が背広などの下に着る。もと、襟・カフスをボタンで身頃・袖にとめて着た。 【カッターシャツ】 ワイシャツで、えりとカフスがとりはずしのできないもの。 そもそも「カッターシャツ」は商品名だった。 調べてみて始めてわかったのですが、ワイシャツは襟(えり)とカフスが外せるタイプの物だけを指すようですが、サラリーマンが普段着ているシャツは襟やカフスは外せません。つまりカッターシャツなんですね! 初めて知りました。ビックリ! あとジャージですが・・・ 【ジャージー[jersey]】 (1)柔らかく伸縮性のある厚手のメリヤス地の布。洋服地に広く用いる。 (2)ラグビー・サッカーなどの選手のユニホーム。 (3)イギリスのジャージー島原産の乳牛。乳は脂肪が多くバター用としてすぐれている。 トレーニングウェアは(1)に該当するのでは?
その他の回答 (1)
- shincha
- ベストアンサー率21% (19/89)
私の知っているかぎりですが・・。 静岡県の中部出身(生まれ育ち)で、京都の大学へ行きました(周りはほとんど近畿圏の人でした)。 カッターシャツ(ただカッターとも言った)は京都に行くまで聞いたことがなく、高校まで家族・学校(校則でも)ワイシャツと呼んでいました。 ジャージは体育とかスポーツで着るトレーニング・ウェアの生地のことで、略してトレーニング・ウェアの意味でも使っていました(トレーニング・パンツ=トレ・パンとも言った)。 トレーナーはあなたのおっしゃる通りの意味だと思います。
お礼
わざわざお調べ頂きありがとうございました。 なんか、新聞の記事に違和感があり、投稿しましたが、やはり少し違っていたいたようですね。 スッキリしました。