- 締切済み
愛煙家の人との付き合いかた、
この季節忘年会などで飲みに行くとコンパニオンなどが(同席の方々も)平気でタバコ吸いますが、自分はもともとタバコは臭いが駄目で吸いませんが酒の席で「タバコは吸うな」とは言えません。こういう場合ってやはり個人の問題なので飲み会には行かないほうがよいのでしょうか?行った場合は家に帰ったら服などをすぐ洗濯して部屋にフェブリーズをまいてます。タバコの煙まみれになるのはもうこりごりです…
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hyoka23
- ベストアンサー率0% (0/5)
無理して飲み会に行かなくてもよいと思いますよ。 私の場合は臭いが駄目なのではなくて、体調が悪くなるからなのですが、飲み会には行かないようにしています。
- serisari333
- ベストアンサー率11% (53/464)
こんばんわ。自称愛煙家です。そしてお酒は 一切飲まないので、何となく質問者様のお気持ちが 分からなくもないです(苦笑)。転職して必ず 言われるのが「本当は飲めるクセにウソつくな!」 .......ぶっ飛ばしたくなるんですが。 でもやっぱり 部署の人が全員参加というなら、自分も参加しないと 後々のことがあるので、渋々参加してどうにかお茶で しのいでますが、以前勤めていた会社は飲み会がマメにあった ので、プチキレて「ドクターストップです。宜しければ 診断書提出致します」と真顔で言い切ったことが ありますね(笑←事実飲むと即顔と胸に出てしまい、 動悸が乱れて酸欠状態になり....まぁ超急性即行アルコール 中毒です) タバコを吸う人数にもよりますが、質問者様以外 全員愛煙家だったら仕方がないと思いますよ^_^;)(今の 会社は私以外全員吸わないので、一人席を立ってから 外で吸うようにしています)。 余談ですが、柔軟剤の「ハミングフレア」は防臭効果が あって気に入ってます。他、ヘアスプレーでも匂いが つかないものもありますよ(ちょっと香りがきついですが)。
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
酒宴の席ではどうにもなりませんよ。 質問者さんも分かっていると思います。 >こういう場合ってやはり個人の問題なので飲み会には行かないほうがよいのでしょうか? まさに個人の問題です。行く行かないは質問者さんの選択です。 対策 酔ってもいないのに酔った振りして「タバコすぅヤツ。だイきれぇ~だァ~」と大声で叫んで絡む。そして上司だろうが誰だろうが構わず叩いて「オレ(ワタシ)のマエでタバコすぅんジャねぇ。このバーカッ」と言う。 これで質問者さんの前ではタバコは吸わない様になります。 がんばってください。
- ioaaaoa
- ベストアンサー率10% (171/1678)
忘年会は半分仕事みたいなもんですけど、参加は強制ではないはずだと思います。趣旨に合わないなら、当然欠席でよろしい。・・ホントの愛煙家なら、吸わない人に対してのマナーは心得てますよ。そういう人は愛煙家ではなくて、マナーに疎い人です。しかしながらタバコを好む人にとっては酒にタバコはつきものです。こんな場合は幹事さんにお願いしてタバコを吸わない人たちのための禁煙席なる場所をどこか一角に作ってもらうのも良い方法だと思います。また、受動喫煙を防ぐために同席の人に煙草を吸わないで欲しいとリクエストすることは、健康増進法の定めにより、今時は特に問題ないと思います。間違ったことを言うわけではないので、言いにくいことでもきちんと言うべきとおもいます。