- ベストアンサー
埼玉県立高校の内申点について
- 埼玉県で中三の息子を持つ母親です。内申点についての考え方がよく分からないので教えてください。息子は1・2年生の間、まるで小学生の延長のような生活を送っていました。その結果、1・2年生の内申点が1年で21点2年で22点しかありません。しかも2年生の美術の評定は1です。
- こんな息子が3年生になって一念発起。3年1学期の評定は25まで上がりました。2学期の期末も終わって2学期はもう少し上がりそうです。また、「北辰テスト」では偏差値は53くらい。本人が希望している高校も「合格圏」時には「安全圏」の判定が出ています。
- ところが先日、中学の三者面談で先生の持っている過去2年間の市内の合格実績を見せていただいたところ、この希望校は内申点が28点はないと厳しい、ということが分かりました。そして現在の(20+21+25)÷3=22点という内申点では、偏差値で40程度の学校でも難しいという判定でした。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちにも受験生がおります。 県が違うので参考にならないかもしれませんが、母親としては何とかして希望校に合格させてあげたいし、内申の内容も気になりますね。 私が理解してる範囲でお答えさせていただきますね。 ただし、 そのとおりかどうかは定かではないことをご承知置きくださいね。 (1) 1:1:3と言うのは、全体を100%と考えて20%:20%:60% ですから、4+4.2+15=23.2です。(計算されてるのと同じことです) ほぼ23ですね。 (2) 学力検査は500点満点ですから、全体を500点満点とすると、 500点中の60%、つまり、300点として換算されます。 また、内申は45点満点で、残り200点に換算されると言うことだと思います。(独自の計算方法があったらこうではありません) つまり、 入試で280点/500点満点(偏差値53と言うことですので大体です) なら、 300×(280/500)で、168点 内申が 23.2/45なら 200×(23.2/45)で、 103.1点 となり、 合計271点となりますね。 この結果を上から成績順に並べて人数分合格となると思います。 しかし、偏差値が低くなればなる高校ほど、 内申を重視する傾向が高いと思います。 それは 学業は、後からでも伸びますが、本人の性格や真面目さと言うのはなかなか当日の学力試験だけではわかりませんよね。 高校は真面目に学習する生徒がほしいのです。 偏差値の高い高校では、学力重視で入試をしてもほとんどの子が真面目に努力してくる子ですので問題ありませんが、学力があってもいろんなお子さんがいますからね。 そういう意味で 絶対評価の内申は昔ほどではなくても、本人の真面目さや生活を知る上では信用できる資料なのだと思います。 こちらの県でも、以前は3年が主流でしたが、ここ最近は、1,2年の内申も大切になってきたと言われています。 一般に学校では、内申の点数+実力試験の平均点数を(1)のように換算し合計で査定されてるのではないでしょうか? しかし、 学校によっては、内申を重視され、27以下は取りませんというところもあると思いますので、はっきりとはわかりません。 確実にいえるのは 偏差値が低いほど、内申は重要であること。 塾と学校では、学校の方が確実であること。 塾の先生はあくまでテストの点数だけでの査定。 内申や学校間の情報はわかりません。(先生にしかわからないこともたくさんあります)また、学校の先生は90%以上合格圏内でないとOKといわないと思いますよ。 落としたくないですからね。 塾はその点、『当日試験ができなかったかもですね』と言い訳しておしまいです。 学校でOKだったらほぼ大丈夫でしょう。 また当日受験で必ず自分の力が出し切れるとは限りません。 特にテストで点数に上がり下がりのある子は心配です。 極度の緊張の中全く点数がとれないこともあるのです。 その中で内申点は、すでに持ってる点数ですから、それが多いに越したことがないのです。 反対にいえば、内申点のない人は、自分よりも上のスタート(内申点数が高い)の受験者の中で、それを追い越すだけの十分な実力を持っていないと合格できないということになります。 これは、とても難しいことだと思います。 そういう意味でも内申は重要なのです。 また内申は、通知簿とはまた別につけられます。 1,2年はついてしまっていますが、3年は1.2学期の成績でつけます。 ただ単に、通知簿の平均ではないこともおしり置きください。 お子さんの場合、 1,2年にサボったツケが・・・と言うのはかわいそうですが 学校と言うところは、提出物や授業態度、いろんな面から成績をつけていますので仕方がないかなあと思います。 しかし、 今の頑張りが、当日に生きるのはもちろんでしょうから、最後までがんばって励ましてあげてください。 まだ3ヶ月あります。 結果を出すのは早いですし、 決して無駄にはならないと思いますよ。 お互いにがんばりましょう。
その他の回答 (1)
- hirochin55
- ベストアンサー率66% (2/3)
他のご質問で、よく似たものがありましたのでアドレス載せておきますね。参考になさってください。
お礼
改めて有難うございます。 あらかじめ質問を一通り見たつもりだったのですが、見逃してしまったようです。参考になりました。 それに、私と同じような悩みをお持ちのお母様がほかにもいらっしゃるということも、励みになります。
お礼
早々に、暖かいお返事、有難うございます。 1:1:3や6:4の説明もとても分かり易かったです。埼玉の6:4は 独特で、この計算どおりではないようなのですが、でも、考え方として すっと自分の中に入ってきた感じです。 それに、何故偏差値の高い学校ほど内申点の比率が低いのかも「納得」 です。 「まだ3ヶ月」本当ですね。まだまだ頑張れるし、応援もできると思います。勇気づけられました。 hirochin55さんのお宅の受験もうまくいきますように。 お祈りしています。ありがとうございました。