- ベストアンサー
略奪愛
皆さんは略奪愛(と言われるようなもの)はアリだと思いますか? 肯定する方、した事のある方、しようとしてる方にお聞きします。 相手の恋人は、その時点では殆どの場合、不幸に追いやることになりますし、万一それが無くても、誰かの幸せを奪うという事には変わりません。 自分の利害のために他人を確実に不幸に追いやり(まして、好きな人が好きである人を)、その上でまで一緒になりたいのでしょうか? 自分と一緒になるという事ではなく、相手の幸せを願い諦めるだとか、 自分の直接的な利害を抜きにした結論は出せないのでしょうか? 例えば、いま付き合っているだけでその人の物ではないだとか、そのくらいで揺らぐ関係でいるほうがむしろ不幸だ など言ったところで、自分のしている事は紛れも無く、相手が定義する確実な幸せを奪うという事です。そのことについてもどう思いますか? この点についてと、ほかに肯定する意見などがありましたら教えてください。 否定する方にお聞きしたいのですが、 "略奪されない権利"を捨て去った人や、人それぞれだ と当たり前の事を言う人に対し、略奪愛の否定をできますか? 私は否定派です。そして結果的には、信頼関係を深めるという事が、大切だなと思います
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
この質問への回答ですが、恋人の場合と、結婚している場合とでは、答えが違います。結婚という法的な契約を結んでいない場合には、否定します。が、恋人の場合には、肯定します。 人も、人の心も、だれかの所有物ではありません。 相手も、あなたと同じく自由な人間です。相手も、あなたと同じく、自分が幸せになる方法を模索しながら生きているのです。誰がを好きになるのも、誰をパートナーとし、どのような人生を歩むかも、相手はあなたと同じく自由に選択する権利があります。奪う相手、奪われる相手、という表現を使っていらっしゃいますが、ここには、被害者、加害者はありません。 仮に、彼、彼女、新彼女という三角関係があるとしましょう。新彼女はは、彼女を苦しめるために彼に近づいたわけではありません。新彼女は、自分を幸せにするために彼を求めるわけです。新彼女だって、彼女と同じく、自分を幸せにしたい、そして自分を幸せにする権利があります。彼にしても同じです。彼だって、自分を幸せにしたい、そのために女性を選択する権利があります。人間は自由です。彼女だからといって、この自由な人間の心を縛ることなどできないのです。そして、人間の心というものは、流動的です。自分自身でもわからない、人間の心は常に移ろってゆきます。人間関係がかわるのは当然のことです。 結婚という契約によって、結んでいる場合には、はなしが違います。この契約に支障をきたすような行動はしては法律的にいけません。結婚をしている夫婦にたいして、社会的に、経済的に、精神的にダメージを与えるような行動は絶対にいけません。 と、以上を回答とさせていただきたいのですが。 しかしながら、わたしたちには離婚という制度があるのも事実です。離婚をする、申し出ること、もわたしたちの権利にはあります。やはりわたしたちは誰もが自由です。やはり、どんな場合においても、わたしたちは、人を所有物にはできないし、相手の自由を奪うことはできないと思いますよ。
その他の回答 (4)
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 略奪といいますが、浮気男が浮気して、離婚して、次の女と結婚しただけのことです。 男も新しい女も人間的に、節度も品位もない、最低な人間です。動物以下です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も、最低だと思わないか?と聞かれれば最低だと思ってしまうので、 そういうことを肯定してできる人の考えが知りたかったです
- johnyangel
- ベストアンサー率23% (142/594)
下の人も書いていますが、 略奪で得た恋人は、さらに別の人にとられることが十分考えられますよね。 ただし、他人とのつきあい方は千差万別でありなにをもって略奪というのかも結構微妙な気がします。 そもそも大人同士なので、略奪といってもされる方も、何らかの考えがあると思います。 略奪する方だけでは、略奪愛は存在しえませんから、それになびく人がいてはじめて成立するモノですからね。 私は言葉尻だけをとらえれば否定的になりますが、実際には肯定も否定もできないというかケースバイケースではないかとおもいます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 何を持って略奪というのかは微妙です。ここでは付き合っている人同士 から適用ということでお願いします。 ある意味ケースバイケースですね。肯定しようとする側が現れた場合、否定を主張する側も現れます。違う星のもとにいる人同士の価値観の違いだとも思います。
- miracle7
- ベストアンサー率29% (35/118)
私も略奪愛は否定派です。 相手に奥さん、彼女がいる場合は、 どれだけ好きでもあっさり身を引きます。 仮に私が頑張って、略奪できたとしても、 今後、私のような女が新たに現れたとき、自分がしたことと 同じことをされることになるんですよ。人生って おもしろいもので自分がしたことはいつか自分に戻るんです。 それがどれだけつらいか考えると、相手の奥さんや彼女の 気持ちも考えると私はできません。 また、新しい女にちょっとアプローチされ たからってすぐなびいてくるような 男は危険です。自分とつきあったとしてもまたすぐ 違う女になびいていく可能性大!です。 自分の知り合いに、結婚している男性を奥さんから奪って結婚 した女性がいるのですが、その5年後、また新しい積極的な 女が現れてその女性も結局 捨てられました。それを見て、やっぱり自分がしたことは 自分に戻ってくるんだと悟りました。 自分さえよければいいと思ってそれがうまくいったとして、 数年はよくても、その幸せは遠には続きません。 そういうわけで、略奪愛は自分のためにも、そして相手のためにも してはいけないと思います。相手をすきなら相手の幸せを願うべき。 結果、その願いは自分に戻ってくるんです。 縁がある相手なら、無理に奪わなくても、結ばれます!
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も肯否の自分の考え方においてはまったく同じです。 結果、その願いは自分に戻ってくるんです。 >まさしくその通りだと思います。
- akiz0204
- ベストアンサー率17% (51/292)
私は否定派です。 というか、相手に彼女がいる、結婚している‥というのが分かった時点で恋愛対象からはずれます。 頑張って略奪して自分が幸せになれるのか? そこまでする価値がある人なのか? 逆にそこまでしてら別れられない。 と考えてしまいます。 恋愛で最初から困難にぶち当たるのは嫌です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も同じく、恋愛対象から無理やりにでも外れます。 外れた時に、その相手のことを思ってはずしたのか、略奪するまで価値が無いと判断しはずしたのか が解ります。 もちろん好きになっても居ない場合は、なんとも思いません。 その場合だと略奪して自分が幸せになれるなら肯定側になるということですね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 誰かと誰かが自分たちの幸せのために付き合う場合、 他に傷ついたり諦めなければならなくなる人が出てくるのは事実です。 しかしお互いフリーである人が一緒になる場合、誰かの幸せを壊すという具体的な意識は無いですが、人を愛するなら必ず傷つく人が出てくるというのもまた事実です。 自由は誰にでもあります。あるからこそ、今の彼女を不幸にし新彼女の位置につくことが"自分の幸せを模索した結果"だと主張する人の気持ちが、とても気になりました。 私なら、そこまで好きな人なら自分の幸せより先に相手の今の幸せが立ちます。それに振り向いてもらっても他に行ってしまうなんて目に見えています。しかし考え方は人それぞれですし、自由もあります。 ですから、私とは違う考えである略奪愛肯定のかたに、この辺の事がお聞きしたいです。 自分の利害を突き通し相手の恋人を不幸にするという行為は、仕方ないという事ですよね。 そうなると、自分の幸せを脅かされる側も、壊されない自由や権利が発生してきます。そのために(汚い場合もあり)手をつくすというのは、仕方ないし自由。と言われてしまっても、肯定する側はなにも言えなくなってしまいますね。 想っているだけ とか、別れるまで待つのなら、もはやなにも言えませんが、 壊そうとしている側は、壊されると察知した人間に防御(という表現をします)され、逆に壊される結果になっても、なにも言えないと思います。 しかし、私は視点は防御側ですが、それもまたどうかと思ってしまいますね。 戦略戦争はしないが、自衛戦争はするということですが、 略奪愛を否定しているなら、自分のパートナーにもその価値観は求めるわけですから、お互いの幸せを考えるなら、見守るべきだとも思います。 自分が邪魔(言い方は適切ではありませんが)してその場をしのいでも、 パートナーがそういう人間であれば意味のない事になります(限度はありますし、具体的な話だとメールや電話はしないという程度の束縛はあっても良いとは思いますが)。 やはり、同じ考えを持つもの同士で付き合うというのがベストですね。