• 締切済み

低スペックPCにおけるBフレッツの速度UP手段について

 古いPCでも、レジストリを調整した結果、以下のような速度になりました。 当初は、この数値ならば御の字かなと思っていました。 しかし、ネット上の速度測定サイト掲示板をいくつか覗いてみると、私と同スペックのPCでも ネット上の測定サイトで80~90Mbpsの結果を出している人もいるようです。ネット接続環境、条件等が違うため 私のPCで、必ずしも、その数値までUPできるわけではないと頭では理解しているのですが 他に速度UPさせるために残された手段がありましたらアドバイスをお願い致します。 PC:HITACHI Prius 770A5SV OS:WindowsXP Home SP2 CPU:Pentium4 1.5GHz メモリ:SDR-SDRAM 512MB NIC:Realtek RTL8139/810X(100BASE-TX/10BASE-T) セキュリティソフト:ウイルスバスター2006 回線種別:NTT東 Bフレッツ ハイパーファミリー(ひかり電話使用) 接続形態:ONU←→ルータ(RT-200KI)←→PC      ・有線接続、LAN側にPCは1台      ・ONU~ルータ間:cat5、ルータ~PC間:cat5e プロバイダ:BIGLOBE 地域:新潟 NetTuneを使用してのレジストリを調整した主な値 MTU:1454  Rwin:260176 HTTP1.0:16 HTTP1.1:16 ・AFDパラメータも設定済み ・Rwin:520352でも試したが、最高速度はほとんど変わらず、むしろ不安定だったので現在は260176にしている 速度測定値:   1.フレッツ網      (A)当該エリア内の測定サイト:下り83.56Mbps     (B)首都圏の測定サイト:下り71.59Mbps   2.インターネットの測定サイト     Radish Network Speed Testing(http://netspeed.studio-radish.com/)     東京:下り57.36Mbps 上り34.11Mbps

みんなの回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

フレッツ光の場合、一般的には MTU=1454 ですが MTU=1448 を試されたらいかがでしょうか。 私も下越でハイパーファミリー(ひかり電話)+OCNなので回線に関してはほぼ同条件です、PCの仕様、設定は下記です。 OS:Windows XP SP2, CPU:AMD Athlon 64×2 3800+, RAM:1024M MTU:1448, TCP Window Size:259072 TCP Timestamp/Selective ACK/Duplicate ACKs:有効 Default Receive Window:259072 Default Send Window:259072 Large Buffer Size:16384 Medium Buffer Size:3008 Small Buffer Size:256 HTTP1.1:8, HTTP1.0:8 フレッツ網 首都圏の測定サイト:下り91.25 Mbps Radish Network Speed Testing:東京 下り:86.23Mbps 測定品質:100.0,上り:24.36Mbps 測定品質:99.7 参考までに旧型PC(OS:Windows 98SE, CPU:AMD Athlon 700MHz)のMTU/RWINを上記と同設定した場合のRadish Network測定例です。 下り:47.58Mbps 測定品質:92.2

moto-yomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 MTU:1448 TCP Window Size:259072というのは「MTU 48周期説」にもとづいた値ですよね。 試してみましたが、特に効果はありませんでした。 ネット上を少し調べてみたのですが、「MTU:1448」というのは、ADSLの場合、若干効果があるようですけど、それよりずっと回線が太いFTTHではほとんど効果はないような気がします。(あくまで私見です。効果のあった方もおられるかも・・・。) 「窓の手」などを使ってWindowsXPを軽くしてみようと思います。

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.2

>私と同スペックのPCでも・・・ >ネット上の測定サイトで80~90Mbpsの結果を出している人もいるようです。 >(A)当該エリア内の測定サイト:下り83.56Mbps >東京:下り57.36Mbps 上り34.11Mbps Radish 測定品質は92以上になってますか? 速い時は、この品質も100近いです。 同等のスペック、網内測定では範囲内ですね。 ご存知と思われますが計る時間タイミングで速度は異なります。 #1さんが書かれている『速度テスト(網内)では100Mbps超える光ありますし』 この100Mbps超の方は、100回に1回も出ないと思います。 (網内測定以外なら私も100Mbpsジャストは数回経験しています。) 網内測定で100Mbps超は信じられない話ではありますが過去に私の知り合いにも居ました。 『MTU:1454  Rwin:260176』 ⇒調整はgoodと思います。 セキュリティソフト:ウイルスバスター2006 機能停止または完全削除して計測 (停止だけではファイルが残ってるため速度変化しない時があります。)

moto-yomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「窓の手」などを利用してWindowsXPを軽くしてみようと思います。 >Radish 測定品質は92以上になってますか?  測定品質は上下とも常に92以上です。 >セキュリティソフト:ウイルスバスター2006 >機能停止または完全削除して計測 >(停止だけではファイルが残ってるため速度変化しない時があります。) 停止させての速度計測は既に試しています。10%位速くなります。 セキュリティソフトを外してPCを運用することはないので、完全削除しての計測は行っていません。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

それは速度測定サイトの数字に過ぎません。十分速いですから、いじる必要ありません。その数字の根拠も不明なのですが(^^) 例えば動画見たいときはそのサイトの速度テスト数値は一応参考になります。512kbps動画と2Mbps動画の再生に適しているか否か。 (^^) 光ファイバーの速度テスト数値95Mbps前後は「大手町」です(^^) サーバーある場所で日本のインターネットの根っこです。ここから米国などに伸びていきます。IX(ネットのトラフィック交換所) 速度テスト(網内)では100Mbps超える光ありますし、ISDNからでも72kbps、84kbpsになることはあります。 ユーザー多ければ(周囲もみんなBフレッツベーシック)光でも13Mbpsです(経験済み!) 速度は本来は取得データ量/時間。 数秒数分では上下します。測るたびに数値違うでしょう。 12時間24時間で受信送信できるデータで決めるとか(^^) 確か「世界記録みたいなの」は(いうのはただ)24時間じゃなかったかな(未確認)

moto-yomo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A