- 締切済み
顕微授精、4分割胚移植後の経過について教えてください。
2度目の顕微授精、胚移植にトライしました。 11月15日に自然周期14日目で採卵(1個のみ)を顕微受精、2日後の17日に4分割で移植。 17日からプレドニンを朝・晩服用しています。 移植した夜、白っぽいおりものが出ました。その翌日からはお腹が突っ張った(特に右*採卵も右から)ような感じが続き、大量ではありませんが、白っぽいおりものが増えています。 また、基礎体温が36.4~36.55程度で高温になる気配がありません。 前回は、妊娠したのですが胎嚢が育たず6Wで不全流産しましたが、基礎体温は37.10前後を保っていました。 毎日、着床・妊娠することを願って悶々とした時間を過ごしています。 基礎体温も上らないし、もしかしたら移植した夜のおりもので胚まで流れてしまったのでは・・・と不安です。 移植後のおりものについて、基礎体温について、また私と同じように顕微授精、胚移植を体験された方、判定までの経過を教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
移植した受精卵は子宮の中、内膜付近に移植されたので 頸部から分泌される頸管粘液(おりもの)で 受精卵が流れてしまうことはないので安心してください。 基礎体温は、できれば高温のほうがいいものですね。 移植後のプレドニン服用については知識がないので・・・。 よく聞く話ではプラノバールなどの 黄体ホルモンを服用し、高温の体温を持続させることがあります。 不安であれば体温が上がらない、と病院に伝えたほうがいいかもしれないですね。 基礎体温の経時的な波形と、状態をみながら、なんらかの アドバイスなり、薬の処方なりしてくれるかもしれません。
- taimama2
- ベストアンサー率24% (14/57)
こんにちは ICSI-BTで妊娠出産しました。 あまり参考にならないのですが、私は移植後何の自覚症状もありませんでした。 おりものが増えたとか、胸がはるとか、お腹が痛いとか…全くです。 ちなみに移植後のホルモン補充は注射、飲み薬とも一切ありませんでした。 ですから血液検査で妊娠反応がでたときも、たいのうが見えたときも 「ホントかなあ?」というのが正直な感想でした。 特にはじめて血液検査で妊娠反応が出た日には、 何も自覚症状がなかったことから「今回は残念でした」といわれる覚悟で診察を受けたので、 「へ?」という感じでした。 移植後4週間過ぎて悪阻が始まって、はじめて「妊娠したんだなあ」 と感じたものです。 基礎体温は怖くて測りませんでした。 いろいろな方の書き込みを見ると、自覚症状があった方、なかった方いろいろです。 受精卵ちゃんの力を信じてみてくださいね。 応援してます。
お礼
貴重な体験をお話し頂き、ありがとうございます。 あまり意識しすぎても、良くないかな・・・と思いながら気になってしまって。 昨日病院でホルモン数値を確認し、黄体ホルモンの薬をいただきました。薬の影響?か今朝は基礎体温が上がっていました。 私は29日が判定日です。良い結果が出るよう、それまで静かに過ごそうと思っています。 私も早くtaimama2さんのように妊娠を実感したいです。 ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 昨日病院に行ってきました。 筋肉注射を打って、デュファストンという黄体ホルモンの薬をもらってきました。 先生におりものについて聞いたところ、特に気にすることはないと言われました。あと、基礎体温も私の治療においては気にしないようにいわれました。 でも、昨日から服用始めた薬の影響か?今朝は体温が上がってきたので何だか希望が湧いてきました。 今は判定日(29日)に着床の結果が出ることを祈ってます。 アドバイス、ありがとうございました。