• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:創価学会嫌いの両親の反対(長文))

結婚に向けて彼を私の両親に会わせることに戸惑っています

このQ&Aのポイント
  • 彼が学会員であることやバツイチであること、年の差が18歳あることについて両親は反対しています
  • 彼が学会員だということを知ったのは最近で、両親は学会に対して強い嫌悪感を抱いています
  • 彼の信仰や学会員としての生活について知人から話を聞いた結果、学会のイメージが変わったが、両親はまだ学会からの脱会を求めています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morizou33
  • ベストアンサー率42% (57/134)
回答No.1

こんにちは。この度は色々と大変ですね。 自分の親戚に学会員がいます。その内、従兄弟の奥様はお付き合いしている時、彼が学会員だと知ると婚約破棄寸前までいったそうです。 ただ周囲の人と従兄弟が「学会と結婚する訳じゃないでしょう。その人と一緒にいたい訳だし、宗教の事は相手は入信しても自分は学会員にならなくてもいいよ」と説得してくれたそうです。数年経った今もそのままですね。他にも奥様だけご主人だけ入信している方もいます。お相手が無理強いしなければあなたはとりあえず入会しない方向で切り離した方が無難だと思います。あとはご本人と会って頂いてその人自身が良い方であれば態度も軟化していくのではないでしょうか。自分も年齢差はありますが、彼がご両親を大事になさっていく事で色々と良い方向に向かうと思いますよ。うちも親は自分より相方と話が合って仲良くしてますよ。

shiro07_10
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ある種、時間が解決してくれる問題なのでしょうか。 私の両親ともうまくやっていけたら本当に理想だと思います。

その他の回答 (13)

回答No.14

こんばんは。創価学会員です。 元々の私の立場はshiro07_10さんと同じでしたので、ひとことお声をかけたくなりました。 私の周りには珍しいことに創価学会の人々は全くおらず、選挙も頼まれたことがなく(笑)20数年生きてきました。結婚が決まるとほぼ同時期に主人の紹介で入会しました。 私もはじめは、shiro07_10さんのご両親ほどではないですが、週刊誌や世間の噂をそのまま信じていました。創価学会の本当の所については無知でしたので、かなり抵抗したこともありましたが、創価学会や学会員を直接見て感じ「私も信心してみよう」と思えたので入会しました。 ただ、shiro07_10さんと違う点は、私の両親は創価学会だけではなく宗教そのものに偏見が無かったので「君たちが良いと信じて活動しているのなら、私達はそれを見守っていくよ」という姿勢でした。 shiro07_10さんのご両親は躾をしっかりとされている、厳格な考えの方々のようですね。偏見というだけでなく、実際、過去に学会員によって嫌な目に遭ったこともあるのでしょう。 学会員といっても信仰を持たない方々と同じ生身の人間なので、色々な考えの持ち主がおります。反省すべき点も当然ありますし、学会員ではないみなさんと仲良くやっていきたい気持ちは、常に持っております。 学会員でもそうでなくても人間は完璧ではないし、常に自分を向上し磨き続けたいものですよね。彼氏さんももちろん、自分自身と周りの方々の幸せを望んで、信心されているのだと思います。 今すぐにご両親がご理解出来なかったとしても、その気持ちを汲んであげて頂きたいと思います。ご両親なりに思うところがあっての「反対」や「学会嫌い」なのですから・・。それに、ご自分の大切な娘さんのことですもの、自分達が嫌いな学会員と結婚して辛い目に遭わせてはならないという、全ては温かい親心から起こる気持ちですよね。 お互いに一方的に「学会は嫌いだ」「誤解だ」を言い合っていては、何の解決にもなりません。まずはご両親がshiro07_10さんを誰よりも大事に思う気持ちを、shiro07_10さんと彼氏さんが忘れないでいてほしいのです。 shiro07_10さんの人生には彼氏さんがどうしても必要なこと、彼氏さんの正直なお気持ちがご両親に伝わるように、お互いに優しい気持ちで対話にのぞめるよう、私も祈っております。 何のアドバイスにもなっていませんが、ご健闘をお祈り致します!

shiro07_10
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼との出会いはもともと学習塾だったのですが、彼だけでなく今まで教えてもらっていた先生方も学会の方だということを彼が学会員だと知ったと同時期くらいに知りました。一番心を許していた場所と本当に信頼している先生方だったので、始めは言葉にできないほどのショックを受けましたが、学会員の方々と接していくうちに、塾の学習方針そのまま、というか、塾のスケールが大きくなったところ、という印象を受けました。 創価大学に入学する際も両親の理解が得られなかったことに悩んでいた時も女子部や婦人部の方々が激励して下さり、未だ反対してるとは思うのですが、以前程、絶縁するとかなんとかという話が出てこなくなっただけでも良くなったのかと思っています。 minidogさんがアドバイス下さったように、お互いに尊重する気持ちを忘れないで話し合いができればと思いました。 本当にありがとうございました。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.13

私の質問は無視ですか? あなたにとっては今は彼しかみえていない状況でしょうから。 それが宗教と繋がるのです。そんな人かと私は思いましたよ。 彼も思われてしまうでしょう? きちんと時間を割いた方々にはいかなる回答でもお礼はすべきですよ。

shiro07_10
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまったことには確かに誤ります。申し訳ございませんでした。 ただ、真剣に回答してくださったので、私もそれに対してきちんと返事をしたかったので、少々考えるのに時間がかかってしまいました。 申し訳ございませんでした。

noname#33609
noname#33609
回答No.12

tsururinn777です こんばんわ^^丁度見ていたので何度もすみません><。 そうですか!彼とは16年ですか! じゃあ、本とに年の差なんで関係ないですね!! 絶対急がないでゆっくりと時間かけてでもご両親を説得してください 宗教だけは別で切り離して 先に彼の人間性を認めてもわらないと先に進まないですよ^^ 16年も知っておられてかけがいないというのもうなずけます 厳しいご両親のようだから、反対もうなずけます でも絶対負けないでくださいね! 頑張ってくださいね! 本当に心からそう願います <私のいとこももめにもめてでしたが<子ども心に覚えてるけれどすごかった。>、親を説得して結婚しました 先に見方につけたのは祖母だったようです。いとこは一人っ子だったので> どんなことあっても女性は一番きれいで輝けるのは好きな男性の下で要られるのが一番幸せですカラ それがあるから質問者様も今まで頑張られたし、頑張ってこれたのだと思うし。 <どういう大学であれ、社会人になってからなかなか学びなおそうとは思わないしなかなか出来ないことですよ^^それは本とに尊敬します>それはご両親も絶対いつかはわかってくれると思います 長くなってすみません PS 進行している方には悪いですが、<友達にもいるだけに、> 私の創価学会嫌いなのは本とに書ききれません 大人になって受けた傷ならマダ流せたものもあるけれど、子どもの10歳のときですから、強烈すぎて、30近くなるまでトラウマでした。 仏壇壊した事に関しては。。そのときに金儲け主義!ひどい宗教!人を救うのでなく壊す、と思い込みましたから。今は嫌いの中でも少し和らぎましたが それまでは嫌いでなく、憎くて気持ち悪くて仕方ありませんでしたから

shiro07_10
質問者

お礼

本当に過去に辛い経験されていたことが文面から伝わってきました。 両親も同じで、(実際に嫌な経験をしたので偏見とは言い切れませんが)長年蓄積されたものは簡単には崩れないと思います。 日本語教師をやっている関係上、本当に宗教問題をよく考えなければいけない立場にあるのですが、自分が当事者になると客観視できない部分が出てくるのと、それをとりまく周りの状況など、色々なことに繋がってくるのだと思いました。 >それはご両親も絶対いつかはわかってくれると思います 本当に心温まるお言葉でした。ありがとうございます。

回答No.11

すぐに結婚なさる予定なのでしょうか?こういった問題は、短期間で解決しようと思っても難しいと思います。「宗教以前に、相手の人柄を純粋に見て欲しい」というお気持ちが、質問者様にはきっとおありでしょう。ただ、ご両親のように、かなりの嫌悪感をもたれている方が相手ですと、ゼロからでなくマイナスからのスタートなわけですから、時間はかかると思いますよ。 まず、彼の人柄が良いとか、誠実であることを分かってもらうことは大前提なのではないでしょうか(宗教の絡んでいない結婚でも必要ですよね)。ただでさえ(?)「バツイチ」「年の差が18歳」「元先生と生徒の関係」といった、反対される可能性がある要因があるようですから・・・。仮に、彼が創価学会員でなかったとして、そもそも、ハードルが上記3点だけだったとしたら、説得できそうなんでしょうか?そもそもそこで躓くようなら、難しいと思います。人として駄目な男性に娘を嫁がせたいと考える親はいないでしょうから。 その上で、宗教について、ご両親のイメージしているようなことが実際あるわけではない、ということを、理解してもらう地道な努力を長く続けるしかないと思います。意外と普通だな(?)と思ってもらう努力を続ける。例えば、新聞を勧誘してくるわけではないんだなとか、選挙の際に協力を呼びかけるわけではないんだなとか・・・。でも、こういった単純なことだけでなく、もっと大変なこともあるでしょうね。 まあ、そうはいっても、ご両親が基本的に反対される姿勢は、変わらないと思います。宗教が違う以上は、生活上、質問者様と彼の間に、食い違う部分というか、すり合わせないといけないところが多数出てくると思うので・・・例えば結婚式やお葬式のやりかたなど。質問者様と彼だけではなく、両方の家に関係することもあるでしょう。「そのときにどうするのか」といったことを示しながら、説得する必要もあるのではないでしょうか。縁の切れることも覚悟しないといけないかもしれませんね。でも、ご両親と質問者様は、お互い大人で、別な人間ですから、何処までご両親の考えを受け入れるかなどは、それは質問者様の考え方次第だと思います。 騙すわけではありませんが、会わせる際、1回目は、まずは宗教のことを伏せて、彼にどのような評価が下るか見てみてはいかがでしょう?そもそも宗教以前に年齢差などで反対されるかもしれませんよ。また逆に「とてもいい男性だ」という評価かもしれない。良い判断だったら、2度目の挨拶などで、信仰のことを告げるなどはいかがでしょうか。一気に言ってしまうには、ハードルが多すぎる気もするのですよね・・・(宗教とか、そういう大事なことを先に言わないなんて、という点で、彼がご両親に批判される可能性も高いですが・・・)。

shiro07_10
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。問題を一気に解決しようとしてしまうから問題がなおさら大きくなってしまうのかもしれませんね。 すぐにでも結婚したい気持ちがありますが、それは彼の方も(親を説得するなどの問題上)難しいだろう、と言っていました。何年かかるかは分かりませんが、ハードルを一つ一つクリアしていきたいと思います。

noname#33609
noname#33609
回答No.10

こんにちわ^^ はじめまして。つらいですね。 年の差、バツイチという問題は、最初、どんな親でも、初婚の相手なら反対される方のほうが多いと思います 娘や息子が若ければ若いほど。 私も再婚で子どもはいませんが 主人の両親に反対されてました。<理由は私がバツイチ、水商売してたこと、都会育ちということ> もちろんうちの両親もです<理由は主人の借金> 今はどうにか乗り越えてますが、 この辺だけは本とにいくらでもあります。 ただ、宗教となると、本とに難しいです 偏見かもしれませんが私も創価学会は死ぬほど嫌いです それは子どものときから、その創価学会の人が よくなかったのでしょうね。 ひどいことばかりするのを見てきたからです。 事実私が10歳のとき、創価学会のことを親が何かの事情でで拒否したら <そのとき、商売やめた直後でいろいろあったのでよく覚えています> なんと仏壇を破壊しに来ました それが強烈な印象で、今でもそのときの父と母の複雑なつらい顔が忘れられません。 それに、私のいとこがその件依頼付き合いありませんが、 層化がああ着のそこそこの役員の子どもと結婚して 親戚中を巻き込む大騒動になりました。 結果、祖母の葬式で、喪主が二人、葬式形式も 二通りすると言うなんとも恐ろしいことになったのです その後、親戚中、これは母の兄弟ですが全てこの件で分裂してしまいました 元々は創価学会の家計でなく無宗教の家だったのに、 たった一人の悪意なそ創価学会の人間だったために、です その家庭、親族によれば 宗教は災いをもたらします 一度結婚したときも、前の主人は違いましたが、友達が全て学会の、それも役員の息子、娘ばかりで 嫌でなりませんでした。 選挙のときは人の迷惑顧みず散々の勧誘、強制もありましたし、 前の主人が私が嫌ってるの知ってるから断ってても、直接私の職場までその学会のことで良いに来るひどいやからばかりでした 前の結婚のときはこれも一つの離婚原因でした。 主人の昔の学生のときの友達付き合いまではとめること出来ませんので。 子どものときからわたしは嫌な創価学会しか見ていませんので 大嫌いですが、友達には確かに学会の人もいます。その子は良い子ばかりですが だから私には一切その話はしてきません。 本とによい人達は無理な勧誘もしないし、変な話もしないと思います 本とにその人達が自分ですばらしいと思っているから、無理な勧誘とか、強制などしないのだと思います わたしはこんな見解を持っていますが 上手くいえませんが 質問者様が、どうしてもその彼と一緒になるなら 急いで答えだすのでなく、 彼がいかに自分にとって必要か、すばらしいか、両親に伝えることが大事です これは宗教は関係有りません。 また創価学会のことについては質問者様がよく理解しておられるのでしたら それで良いのではと思います。 宗教の問題は一度こじれると永遠につつく複雑なものです ですのであせって、宗教のことはご両親につたえてどう?というのはやめたほうが良いと思います 本とにこれだけは子どものときから見てきているので痛感しますので。。 宗教で反対する意味も解りますので。 上手くいえませんが上手くいくように願っています

shiro07_10
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 両親もtsururinn777さんが昔嫌な目に遭ったようなことがあったのだと 思います。具体的には分かりませんが。。。   大学卒業するまで男女交際禁止だの、門限は8時なのと言われ続けた家なので、ごく普通な方と結婚するとなった場合でも両親に会わせるのは躊躇したと思います。実際に高校の時、私の知らないところで当時付き合っていた彼と両親が会って「別れてくれ」という話をされていたことを大人になってから知りました。 彼と知り合って16年近くになるのですが、私にもってはなくてはならない存在というか、かけがえのない人です。こういう気持ちを両親に伝えていけばいいのですよね。勇気でました。 ありがとうございます。

  • mamasou
  • ベストアンサー率22% (215/975)
回答No.9

何でも日本では宗教と聞くと敏感になる方がおおいのでは? 新興宗教では特にですね。 創価学会はある程度世間では認められていて自ら名乗っている方もいて、とても熱心なようですね。私の知人は勧誘は一度でそれ限りでしたね。 あと、大変なのは披露宴を三回したと言ってました。学会様とその他と言ってました。 私が、嫌だったのは久しぶりに会ったのに選挙の事を最後に話すという友人が二人いて、私はとても悲しい気分になりました。 最初からだったら言ってよ!!って久々にかけてきてくれて喜んでいたところ、私の存在って・・って他人を寂しく、空しく、悲しくなってしまうってそんな宗教でよいのでしょうか? あとは、何曜日だかに勉強会の様なものがある様ですね。 そのせいでか、私の学校の全学会陣が国家資格を落ちました。 そんな宗教でよいのでしょうか? 宗教の倫理とかいうのは分かりませんが、そんなことを経験している友人で縁をきったりする方は多いですよ。私も選挙の電話してきた友人とは縁切ります。 利用されていたのと思うと嫌がる人もいますよ。 ただ、学会の人は表面的に悪い方は少ないですね。 でも、そういう人の心が分からないっていうのは私はどうかと思います。 宗教の自由もあれば、自分が誰に投票しようが自由ありますよね。それを強制って・・。それだけはここの創価の人もそう考えられていたと思ったほうが良いですよ。 あと、歳の差は思いのほか大変な様です。私の友人も最初は上手く言っていましたが、以外と年上の男の人が頼りなく思える時などがあって上手くいかなくなってしまう様です。 親が反対する結婚は上手く行くケースもありますが、やはり先人の目は確かだったという事が多いのかと思います。

shiro07_10
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ございませんでした。 いろいろと考えさせられるご意見でした。 確かにいろいろな学会員の人がいるのも事実だと思います。 ただ、私は強制されたことがないので、その辺のところは分かりませんが、親を尊重する気持ちも忘れないで話を進めていきたいと思う次第でございます。

noname#79514
noname#79514
回答No.8

がんばって!

shiro07_10
質問者

お礼

ありがとうございます。 両親にいつかきっと分かって頂けるように頑張ります

回答No.7

お布施の強要とかご両親の言われた事は、 ただの偏見、あるとしても昔の話か本当に一部の人でしょう。 そうでなければこんなに信者を増やしてないです。 (まあ強要されて出すより、自主的に出すほうが怖いのですが) が、今あなたがまさに懸念している事を理由にして反対します。 人を分かつからです。 入信者とそうでない人は決して分かり合えないからです。 愛すべき家族と永遠に分かり合えない哀しみを想像してください。 そしてそれは連鎖します。 入信者の子どもは、自動的に入会します。 例えば「意志を尊重する」としても 愛する親の信じるものですから、疑うほうがおかしいですよね。 が、十代も半ばを過ぎれば、いろんな世界が見えてきます。 親の考えを疑うことも覚えます。 そこでまだ学会を信じていられればよいのですが、「これは違うな」と思い始めたら? また、兄は信じているけど弟は信じていないという状況になったら? たとえ表面的には争ってなくても、 双方の間には計り知れない壁ができます。 世界平和を掲げているくせに他宗教を否定する学会は、 親しい人全員が入信しない限り、本当の幸せはあり得ません。 私はそのいわゆる学会二世です。 私も自動的に入会してましたが、実家を出るときに退会手続きをさせました。 両親と議論することはとうにあきらめました。 私の学生時代、どれだけ苦悩したか察してください。 彼らの幸せは私という異分子を犠牲(無視)にした上での幸せです。 私は両親を尊敬した事がありません。というか蔑んでいます。 自分の頭で考えず、現実から目を背け、きれい事ばかり言うからです。 欺瞞、傲慢…それが学会です。 それを子どもが見抜く事は珍しい事ではありません。 両親が金銭に困ったとしても「5万、6万単位でお布施してたでしょ」 と思うし、病気になっても「ご本尊に祈ればいいでしょ」と思います。 当然、実家には殆ど帰りません。(表面上は適当にあしらってますが) そんな子どもがほしいですか? 学会に入れば、皆会員には親切だし、結束の強い仲間ができ、 信念を持てて、前向きに生きることができ幸せかもしれません。 がそれは誰かを犠牲にした上での、 現実や矛盾から目をそらせた上での、偽物の幸せです。 他者を認めない団体に入ろうとしているのはあなたの方なのです。 彼以外のすべて(今後できる家族含め)を捨てても結婚したいならそうすればいいです。 勘違いされがちですが、疎外され犠牲になるのは入信者ではなく、周囲の人々です。

shiro07_10
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。別な意味学会の中にもいろいろな意見があるのだと実感致しました。両親がも、もしかしたら昔とは違いのかもしれないけれど、それを踏み台にして今があることを忘れないで欲しい」と言われたことを覚えています。(この話はつい最近のことですが、私が創価大学の通教に通う、と話を持ちかけた時のことです)色々と考えてみたいと思います。

回答No.6

ANo.4です。 私は、だから創価学会が悪いとか、だから結婚するのは辞めたほうが良い というような意見は持っていません。 何故?反対されるのかが分からないと説得は難しいと思うので書いたのです。 創価学会が、そんなに変なのか?父は創価学会の集会で説明会も聞いている人です。 考え方は間違った事は言わないのに、結論が ・創価学会を信じると幸せになる ・いろいろな形で、とにかくお金を集めようとする ・1つの政党に入れることを当然だと選挙協力をする という結果に繋げる形に無理を感じたとは言ってました。 だけど、創価学会員の親戚は良い人なので付き合いはありますよ。 私が申し上げているのは、例え創価学会の考え方が素晴らしくて 理解しない皆が偏見に満ちて理解が足りないと仮定しても それによる偏見は受けるという現実です。 彼が結婚話が出るまで創価学会員であることを隠していたのは何故か? そのような偏見を受けることを知っているからです。 ここで、愛しているから一緒に耐えてくれというか 愛しているから巻き込みたくないと思うかは、夫々ですが この偏見は、子供はもちろん、貴方の御両親にも及ぶという事です。 そして子供は、創価関連の学校だけを選び、就職する道を選ばない限り 学会員である事を隠すか?言って偏見を受けて過ごすか?の選択が待ってます。 公表して過ごす事にした場合 友人関係、子供の友人関係はもちろん、PTAでも腫れ物扱いです。 だから、創価学会の方ばかりが対応が良く良い人に見えてくるので 抜け出す事はますます不可能になる。。。これが自然の流れです。 御両親は、そう思っているから反対しているのだと思います。 今の創価学会員は無理に入信しろとは言いません それは昔の事で、効率が悪い事も判っていると思います。 創価学会の被害者の会などのHPも読みましたか? (↓リンクしておきます。これが有名なHPです 「創価学会」と検索すると、創価学会そのものより上に検索されます) 結局は、ココに書かれているようなことも冷静に読んで対処できる自信が無いなら、 子供を守るのも難しいし、御両親との交流も難しくなるのです。 結婚とは社会的な立場の問題で、社会など関係ないなら同棲で良いわけです。 大人がすることです 大人なら、自分のとった行動で起こることに対処する責任が生じます 御両親に怒る事の対処できるのか? そして、ご両親が納得するまで頑張る優しさを持っているのか? いつまでも、御両親も何時かは理解してくれるという甘えの立場ではなく 分かってもらえるよう誠実に責任持って嘘をつかず努力する 彼が無理に入信させないのと同じように ご両親が納得するまで説得を頑張るのも誠意と親思いの行動なのです。 結婚したいと思うなら、結婚するような大人の行動を選んで欲しいとは思います。

参考URL:
http://www.toride.org/
shiro07_10
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。私も現在創価大学の通教に通っていますが、確かに「どこの学校?」と聞かれると、学校名は言いたくないというのが気持ちのどっかにあります。 おそらく、結婚がまとまるまでに時間がかかると思います。誠実に親の気持ちも尊重しつつ、話し合いができるようにしていきたいと思います。

noname#39524
noname#39524
回答No.5

私も以前、創価学会の勉強会へ出たことがあります。 とても興味深く、世間で言われているような宗教ではないと実感しております。 これは私自身の経験として大きなものになりました。 ですが学会員ではありません。 世間に噂されるような強引な方も確かにいらっしゃるからです。 ここでも書いてますが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1982789.html 私は、何故こんなにも創価学会を知りもしないで批判するのかわかりません。 確かに一部の強引な人がいるのは確かですが、それだけをズームしてみているとしか思えません。別に創価学会に限らず、結婚すれば普通はどこの家もその家の宗教があるからです。私の婚家にも信仰する宗教があります。何1つ勉強していません。何1つ子孫に伝えることも、学ぶべきこともなく、ただ無意味に慣習にしたがっているだけです。 それに反し、創価学会は今の宗教にしては学びすぎているのでしょうね。 お嫁にいけば、それに従うのが嫁だと思います。 違いますでしょうか? 私は、結婚すればその家に染まるのが嫁の幸せであると考えます。 ですからもし私ならご両親には宗教のことは言わないし、無理に親戚一同にすすめるような事もしないでしょう。 あくまでもそれは個人の大人の自由だと考えるからです。 だから私自身がその宗教に振り回されることもないし、結婚そのものが失敗しても宗教のせいにしないでしょう。それが大人の責任だからです。 この大人の責任がとれるなら私は何をしてもいいと思います。 ですが、大人になっても離婚すれば実家に戻り実家でご厄介になるような人も居ますし、自分の失敗を自分以外のせいにする幼稚な人が多いでしょう? そういう人は、創価学会だから失敗したと話をもっていくのだと思います。 貴方もそうならないように、世の中の偏見すらも受けとめる強さをもってください。 先入観のあるご両親にはいくら言っても無駄だと思いますから黙って結婚し、結婚してから話すと思います。宗教は自分が良いと思ったらそれでよいのですから、貴方がちゃんとしていれば、そのうち心をひらいてくれるのではと思います。 認めなくても親と子の距離が正常につかめていれば、親は子供が自分の意に反しても子供はいつか離れるのだからと達観するのだと考えます。 それは親も子も同じです。 親も子の言う事なんて聞きません。子供もそうです。 お互いにいつかわかりあえる時がくるとおもいますけどね。

shiro07_10
質問者

お礼

ありがとうございます。回答を読ませて頂いて感謝の気持ちで一杯です。 ちゃんと自分でとった行動はきちんと自分で責任をとれるようにちゃんと自分自身を確立していきたいと思います。

関連するQ&A