- ベストアンサー
『教えて!~』の回答をする時に気構えについて
恐らく同種の質問がされていることと思いますが、こちらのサイトで回答をなされている方に御質問したいのでご協力お願いいたします。 回答できる質問を見つけ、その質問を見たところ既に自分も正しいと思うような立派な回答がありました(そのカテゴリーのマスターの場合が多いのですけど)。そのような場合はどうされていますか? ・敢えて何も記載しない ・先の回答が不充分と思われる場合、補足する形で記載 ・自分の考えとは違うが、参考になると思えば全く逆の意見を敢えて記載(選択肢の提供) ・主旨から少し外れるが、質問者の為になると思うことを記載 ・場を和ませる為に受け狙いに走る 私は上記のような対応をその時の気分で行った結果、同じような質問に対する回答でも全然違うことを回答していることが良くあります。その点の御批判でも、ご自身の考えでも何でも結構ですから、お教えください。 世界の人間なので世間とずれているという自覚はあるのですが、改めるべきは改めたいと思っています。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
#6で答えた runeeです。すばやいお礼をありがとうございました! (3)ですが、私は自分が興味をもっているカテゴリー内で専門的な見地から出たと思われる回答に感銘したら、その回答者の方の回答が参考になったとコメント付きの回答を投稿することがたまにあります。 なぜそんな余計な事をするのかというと、ひとつは、質疑応答の閲覧者として、プロの仕事に対する尊敬の念を表明するということ。もうひとつは、前回申し上げたように、いい回答が出ていても締め切っていない質問に、「正解」を否定するような回答が出ることがあるからです。そんな時に、どの回答が良回答か質問者が選ぶ際に参考になれば良いと思うからです。 また、まれにですが、質問者が回答者にからむ事があるのですが、そんな時に、良い回答をされた方に、「私はその方が回答されたことで勉強になったから、これからも良い回答をされるのを期待しています」というメッセージを送っておきたいからです。 まあ、からむというのは言い過ぎですが、質問者がお礼も何も言わない状態の質問があると、貴重な時間をかけて良い回答をされた方へ何か言わなくていいの~?という嫌味の意味を込めてというのもあります。動機としては、質問に登場しなくても、見る人はみているということを回答者にいいたいからです。 もちろん、こんな嫌味な事は滅多にしません。もし質問の閲覧のヒット数が質問ページに提示されるようになれば、こんな手のこんだことはしないと思います。今の所、質疑応答に参加したら、質問者と回答者以外の人が、その質疑応答を見ているかどうかを知る方法がないですよね? だから、こんな風に、私も見ているよ!と口を出すことで、回答者にこれからもがんばって欲しいという気持ちを何とか伝えてみようと試しています。 このサイトで回答する人にとって、ポイントをもらうことよりも、自分の回答に対するフィードバックを含めたお礼をもらう事が嬉しいのではないかと思います。
その他の回答 (8)
- dryad
- ベストアンサー率30% (24/78)
こんにちわ。 わたしも時々、回答を見て正しいと思えるのがあっても、書き方のために質問者に伝わりにくいのではないかと思えることがあります。 そういう場合は内容的に不十分ではなくても、よりわかりやすく細かい情報とか例えとかで説明を入れたほうがいいかな?と思います。 前の方の書き方を否定したいわけでもなく、手助けしたいという気持ちなのですが、もしもそれで前の人にポイントがなくてこっちにポイントをもらったりしたら、ちょっと申し訳ない気分もするでしょうね。 でも、情報提供が「早い者勝ち」でないと、というのも少し変な気もします。 ポイント発行は、あくまで質問者の判断によるものと考えるべきでしょうから。。 前の方の表現も情報も完璧で、自分にそれよりうまくは書けないだろうと思えた場合は、そのまま何も書きません。 いろいろ書き方に悩んで、間で食事とかしたりしてから添削してボタンを押したら、その前に似たような答が既にあったりして「うわ、おまぬけかも」と思うこともありますが。。 似たような質問にまるで違う答え方をすることについては…… いいんじゃないですか? 答えているのが人間なんですから。 特に相談事などは、いろいろな見方で答えた方がいい場合もあると思いますし。 て、こんな答えで何かご参考になればいいのですが。。
お礼
夜の遅い時間にわざわざ回答していただき、ありがとうございます。 >わたしも時々、回答を見て正しいと思えるのがあっても~ 私も『結論は、○○さんの意見(No.○の回答者さまと書く事が多いです)に賛同です』という書き方をすることがあります。その場合は、結論は同じでも新しい情報などを一つは入れるようにして、量を少なく簡潔に書くよう心がけています。 それが結論のはずなのになかなか締め切られない質問者もいらっしゃいますので、『理解できていないのかな?』と思うこともありますが、質問者がわからないと表明しない以上は、『理解しているが、別の種の回答を待っている』という解釈をしております。質問者に気を遣うことと同等に他の回答者にも気を遣うべき(ポイント横取りが癪に障る人もいるはずなので)と考えています。この辺をどのようにコントロールするかは個人の感性によっても違うと思いますので、私は従来のスタンスを替えないと思います。 >情報提供が「早い者勝ち」でないと、というのも少し変な気もします 例えば10分程度の差であればそうだと思います。しかし、1日違えば早いことが有益であることは間違いないと思います。早い情報にはプレミアムが付くということは当然と思っておりますので、回答が遅れた人間は更に付加価値のある回答をしなけらばポイントが付き難いという現状は仕方のないことと思っております。 上記のように杓子定規で堅苦しい雰囲気で回答した方が良いとカテゴリー(私が主として回答している先)もあるでしょうが、カテゴリー(例えば、恋愛とか)によっては明確な回答が出しづらいものがあると思います。そのような場合にはNo.8のご回答者さまのお考えに沿って回答するようにしたいと思います。このような場合、結論よりもそれに至るプロセスの方が大切な面も強いと考えるからです。
補足
<本質問に御回答いただきました皆様へ> この場所をお借りして記載させていただきます。 『私の回答マナーはどうなんだろうか?』ということが不安になり、このような形式で質問させていただきました。皆様のご回答により、中の下くらいのマナーだと判断できましたので、大変参考となりました。ありがとうございました。 24時間が経過しておりませんが、ある程度結論がでましたので締め切らせていただきます。尚、ポイントに関してですが、『全員の方に公平にあげられないのでポイントは付けません』という方もいらっしゃいますが、私は自分の考えに従い、ポイントをきちんと付けようと思います。そうでなければ、この種の質問に対する回答が心根の良い人ばかりになるのでは?と考えたからです。勿論、ポイントの付かなかった方にも感謝しておりますので、この記載をもってご理解いただけれ幸いと考えております。 また、私が再び質問者となる時や回答者となる時に、お逢いすることもあろうかと思います。その際は懲りずにお付き合いください。繰り返しになりますが、本当にありがとうございました。
どうも2度目です。 >良く何人かが回答されているものをまとめて一つの回答として記載されている方がいらっしゃいますが、一つの回答として完璧なものではないということで許されるものでしょうか? 僕はそういう解答を見るとそんなにポイントが欲しいのかよー、って思いますね。 ポイントをもらう解答とは素早い、トップバッターの解答より詳しい(長い)解答ですよね。 あまり詳しく書かない方としては「同じ内容なのに持ってかれた、ちくしょー」って思うことが多々あります(って僕がポイント欲しい人みたいになっちゃいましたね)。
お礼
複数の回答ありがとうございます。 私と同じ意見です。これは反則ですよね。
その時の回答の状況によりですが、 (1)誤回答が続いた中で正解が出たのを見た時は、正解に同意すると回答して、その理由を述べたことがありました。そうしないと、質問者が混乱して多数決で間違った答えに良回答をあげることがあるからです~♪ また、正解が違う!とあとから余計な事を言う人が出てきた時の防波堤という意味もあります。 (2)もしそれ迄に記載されていない情報を見つけたら、たとえそれが小さいことでも、「その部分だけを答える」と前置きして答えることがあります。そうすると、質問を見ている閲覧者から、私の一言についてもっと有意義な情報が出て来ることがあるからです。座を盛り上げるということです。 (3)とても参考になる回答に出会った時、その一言を言うが為に、頭をしぼって回答のふりして投稿することも最近覚えたテクです。 それから、カテゴリーマスターとか常連回答者ということに、あまり気をつかっていません。私は「教えて~」の方の会員なので、ランキングはランキングのページを開かないとわかりません。「OKWeb」だと、どのページを開いても、左の方にランキングが出ているので、ポイントなど気になる人がいるのかと思います。 要は、お気楽な回答者として、自分が回答する際は、自分と質問者のことしか考えていないのです。それがもとで、痛いめにあったこともありますが、あまり細かいことを考えて答えるようにしたら、参加するのが楽しくなくなります。だから、これからは今よりも、もっとお気楽に行こう~♪と思っています。 でも、自分が質問者になった時は、全然違います。こと細かく回答のどの部分が参考になったか感想をまじえてお礼を書きます。
お礼
詳細な回答ありがとうございます。 >(1)誤回答が続いた~ 質問者の為に、多数意見の形成というのは有意義ですね。これは大変参考になりました。 >(3)~回答のふりして投稿~ 申し訳ありません。これが良くわかりません。 >カテゴリーマスターとか常連回答者ということに、あまり気をつかっていません 誰でも得手不得手があるものですから、これらの人達とお互いに補完しあって回答できればいいかなと思っています。私が間違いを指摘する場合も希にありますが、逆の場合も数多くありますので、『いつも助けてもらってる』という意識があるからです。(気を遣っていても結構、失礼だったりしますけど)
yohsshiさんこんにちは。 文面からもyohsshiさんの真面目な性格がうかがえます。 私の場合は、その時に応じて・・というおおざっぱな答えしかできないんですけど。 簡素な質問で、非の打ち所のない回答ならもう回答はしません。 ただ、補足程度でも質問者のためになりそうな事なら記入する事はあります。 質問と回答とお礼欄から雰囲気を読んで、この質問者なら多少主旨から外れた回答もOKかな?と思えばアドバイスとして答えたり、これはもう白黒はっきりと、主旨以外は受け付けないかな?と思う時は回答が出ていたら回答はしません。 yohsshiさんと同じで「同様の質問でもその都度違う回答」は私もしていると思いますよ。人間ってコンピューターじゃないんですから、同じ質問に同じ回答をするかは内容によってはムリじゃないですか?
お礼
お気を使っていただいた回答ありがとうございます。 >yohsshiさんの真面目な性格 これは誤解されています。今回の質問をした経緯を申し上げると、私が回答していることを知っている人間から、具体的にこの質問の回答とこの質問の回答の辻褄が全然あっていないじゃないか?と指摘されたことにあります。皆さん、もっとキチンとなされていのかな?などと思った次第です。 回答を読ませていただき、少し安心しました(余り良いことでもない?)
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
#1のsydneyhです。 >どのような質問をアンケート形式と御判断されているか教えていただけませんでしょうか? 今回のyohsshiさんのような質問や、食べ物に関する好みやレシピなど、あとは学校や職場で起こっている不満に対する、アドバイスや回答者の経験等色々ありますよ。 そういう場合は同じような回答があっても「私も○○さんと同じように・・・」と述べたあとで、自分の思うことを回答するわけです。 同じような意見でも、回答者の感性や言い方で、質問者に与える影響は変化すると思います。 それに質問者にとっては、そういう質問の場合、たくさん回答があった方が心強く思うものじゃないでしょうか。
お礼
重ねての回答感謝いたします。 例え結論が同じであっても、個人の感性により表現が微妙に変化する回答となるような質問ということを指すということですね。このような場合は別に無理して全く違う結論を書く必要はないということも参考にさせていただきます。
僕の場合は「今日の質問」一覧を見て答えられそうな題名を見つけた時でも、受付中のところに3件以上既に解答があったら開きさえしません(もちろん種類によりますが)。 あえて何も記載しないの前にあえて見ないの選択肢です。 完璧な答えがあったら当然書きません。 あと、質問者が困る解答とはお礼が思い浮かばないような解答だと思います。 つまり前の人と同じような意見です。 したがって補足といってもよほどの補足でない限り僕は書かないようにしています。
お礼
より具体的な記載ありがとうございます。 >受付中のところに3件以上既に解答があったら開きさえしません 良い方法だと思いますが、それを実行すると回答できる質問がなくなりそうな気が‥。それに、完璧な回答がない場合もあるかもしれませんし‥。 >補足といってもよほどの補足でない限り僕は書かないようにしています おっしゃる通りだと思います。 御回答を読んで思いついたことですが、良く何人かが回答されているものをまとめて一つの回答として記載されている方がいらっしゃいますが、一つの回答として完璧なものではないということで許されるものでしょうか?(私は面倒なので多分やりません)
- yatokesa
- ベストアンサー率40% (201/496)
・場を和ませる為に受け狙いに走る ↑以外、すべてありますよ^^;)。 気分次第です。
お礼
つまらない質問への御回答ありがとうございます。 >場を和ませる為に受け狙いに走る やはりこれは駄目でしたか。
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
yohsshiさんこんにちは。 私の場合は、yohsshiさんがあげた中に入ってない理由で回答してるかもしれません。 ○質問じたいがアンケート状の場合のみ、同じような回答があるというのを表すためにあえて回答する ※それまでの回答に賛同の意を表すためでもあります。 ○入力していたら、既に数分前に同じような内容の回答をされていた。 ※回答ボタンを押すのが遅かった・・・(^^;)。 後者の場合は、ホント自分でも情けない思いがしてしまって「これなら回答しなきゃよかった」と思う場合もあります。 それを質問者や第三者が読んだら、「なんだ同じ回答なの?」と思ってしまうかもしれません。 実際そういう質問じたいが以前にあって、その方は「その理由って自分の知識をひけらかしてるの?」と聞いてました。 「そうじゃないってば~!」と回答したかったんですが、なんだか自分の文字入力の遅さや、タイミングを逃すボケぶりを人様に教えるのも何だか恥ずかしくてやめました。 でもよくこのページを見てみると、けっこう数分後に似たような回答をしてる方もいるので、「もしや私と同じでは?」と思って、今回のyohsshiさんの質問には正直に回答しようと思ったんです。 ホントに早く回答できてる人ってスゴイ!
お礼
早々の御回答ありがとうございます。 >後者の場合は、ホント自分でも情けない思いがしてしまって「これなら回答しなきゃよかった」と思う場合もあります。 同感です。その為に泥沼に入って行くことも度々‥。 >質問じたいがアンケート状の場合のみ 宜しければ、どのような質問をアンケート形式と御判断されているか教えていただけませんでしょうか?(判断がつかない場合もあるので) (こちらの欄をお借りして、全ての回答者の方へ) 回答を多くいただけそうですので、締切やポイントの付け方でご迷惑をかけると思いますが、何とぞご容赦ください。
お礼
重ねてのご回答ありがとうございます。 御回答をよく読んで、『凄いな』というのが正直な感想です。 私にはここまで深く考えて回答することは難しそうですが、自分でできる範囲でそれっぽいことをできないかな?と考えてみます。