• ベストアンサー

回答例の中に適当な回答がない時、どうしますか?

1.適当な回答例がないので回答しない 2.自分で適当な回答を作って回答する 3.回答にならないこと(質問に対する感想とか批判とか)をグダグダ書き込む 上記のように回答例が設けられている質問で、どれもしっくりこない場合。 あなたならどうしますか? *上の(1,2,3)はあくまで例です。三つの中から選んでくださいというものではありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

解答無し

noname#178152
質問者

お礼

なるほど。妥当な線と思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.5

2 例にないものを探す、ひねくれ者。

noname#178152
質問者

お礼

ひねくれてるというのとは違う理由だと思うのですが、アンカテにはというか、このサイトの回答者さんには例にないものを探すが多く見られるような気がしています。 ご回答ありがとうございました。

noname#194996
noname#194996
回答No.4

>回答例の中に適当な回答がない時、どうしますか? まず 1)回答したい質問かどうかによって回答するかどうかを決めます。 2)この質問の場合は 回答したいと思ったので、ここの書いています。 3)選択肢に適当なものがなかったときは、回答になると思ったことを適宜冗長にならない範囲で書きます。 ですから、ここで選ばねばならないのは 2・ でしょうね。でも、ひとによっては 3・ じゃあねえか、? と突っ込みを入れる人が居るかもしれませんw。 たぶんその判断は間違っていると思いますが、私には自信がありません。はっきりと判断できません(正直に言っています)。 どうでもお好きに判断してください。

noname#178152
質問者

お礼

なるほど。私が挙げた例の中の「3」はそれほど大きな意味はないのですが、読み手にはそう伝わらなかったかもしれないと思っています(笑) ご回答ありがとうございました。

  • 05051036
  • ベストアンサー率22% (114/508)
回答No.3

質問が、何か言わずにいられなくするものであるならば2 基本的には1

noname#178152
質問者

お礼

なるほど。何か言わずにの「何か」は必ずしも回答になるものとは限らない人もいるかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • localtombi
  • ベストアンサー率24% (2911/11790)
回答No.2

回答例から、何を意図しているのか考えます。 それでも分からなかったら回答しないし、多少なりとも回答できそうなら、自分なりの考えや解釈を回答すると思います。

noname#178152
質問者

お礼

>回答例から、何を意図しているのか考えます。 なるほど。そういう場合も少なくありませんね、たしかに。 ご回答ありがとうございました。