• ベストアンサー

七五三のお祝い金の額について

今年9月に結婚したばかりの主人の姉の子供二人(女の子7歳、3歳)の七五三のお祝いの会に夫婦で呼ばれました。 お祝いにいくら包めば良いのかわかりません。 二人まとめてのお祝いなので、やはり二人分なのでしょうか? そして、その会には義姉の嫁いだ先のご両親も来るそうです。 お祝いを渡すのは誰にいつどのようなタイミングで渡すのがベターでしょうか? 未熟者で何も分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • midori202
  • ベストアンサー率44% (86/192)
回答No.3

 夫の姉の子ども(複数名)のお祝いの席に、夫婦で招かれている者です。  数年前に、同様の七五三の祝の席にも招かれましたが、その時は夫経由で、自分の両親(子ども達から見て、祖父母)に金額の相場や当日の服装などを相談し、打診された金額は夫が包んでお渡しし、求められた服装で、参りました。(写真館で集合写真も撮影することになっていたらしいので、服装基準も確認した次第です)  また、お祝い金の他にも、子ども達に直接プチお土産を用意していないと、(子ども達当人やその両親はともかく)義父母が良い顔をしませんので、それも手配しました。  相談者さんの場合は、ご主人経由で、義姉さんか、義父母さんにお伺いするといいと思いますよ。もし可能であれば、相談者さんが直接、お伺いしてもいいかもしれません。  お金を包む・包まないの他に、準備しなければいけないこともあるかもしれませんので。

inugoropin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 細かなアドバイス、とても参考になります。 服装やプチ土産のことまで考えついてなかったので、早速義母に聞いてみたいと思います。

その他の回答 (2)

noname#44083
noname#44083
回答No.2

あげても1万円~2万円くらいまでだと思います。(2人で) どこかの会場とかでやるんでしょうか。 それとも自宅に招かれて? (↑これならあげたとしても1万くらいでいいと思いますよ) *地方によりかなり違いがあるようなので、どなたか聞ける方がいるといいのですが・・・・。 *すごい所はまるで「結婚式」の披露宴みたいにやる所もあるし、ただ単なる「お食事会」みたいな感じだったり、特になにもしないという所もあるし。 地域によっては、七五三のお祝いを渡す風習がない所もあります。 特に親しい親戚じゃなければ、「お祝い」はあげないとかも。 渡すタイミングは。 自宅なら、お部屋に通されてから渡します。 (通常、贈り物をする時と同様に) 会場とかなら事前に渡すとか、そういう受付があったり、子供達へのプレゼントを渡す場面があったりといろいろあるようです。

inugoropin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 会場ですが、義姉の家の近くにあるお料理屋さんだと思います。 お店の前から察して日本料理ではないかと。 お店がどのような感じなのか分からないので、何とも言えませんが案内が店の名前と地図だけ書いてある簡単なものをFAXで送られてきたので、披露宴みたいにすごくはないと思います。 一応、お祝いを渡す方で考えてみます。 ありがとうございました。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.1

七五三に現金のお祝いって渡すものですか? 渡したこと無いです。 普通にケーキとか持っていくくらいでもいいのでは?

inugoropin
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私たちが結婚したときに、義姉の義父母からお祝いを頂いてるので、手ぶらではちょっと行きにくいかと思っています。 でも、お祝いを渡さないところもあるんだなぁと勉強になりました。 それぞれいろいろと違うものなんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A