• ベストアンサー

相手が無神経なのか私がわがままなのか?

私は全盲では無いですが視覚障害があります。これは友達の発言の数々です。ちなみに一人ではありません。 1、私はコピー機を使うのが苦手です。説明の字が小さくてとてもその機械に慣れていないと使えません。友達とコンビニに行きその友達がコピー機をとっているのを見て、「私コピー機って使えないんだよね。」と言うと、「えーお嬢様だな」…気を取り直して「いやいや、書いてある事がよく見えなくてどうしていいかよく分かんないからどうしてもこういうお店のコピー機は一人では難しい」と言ってもなお「えー本当お嬢様だね」その友達の意味する「お嬢様」とは簡単な事も自分で出来ない箱入り娘的な意味です。 2、大学で実習があり、いくつかの実習先が選べるのですが、私は目の関係で受け入れ先との打ち合わせ等あるので行く先は学校側が決めました。友達が「どこ選んだ?」というので、「いや、私選んだって言うより学校に指定してもらったから」と言うと、「え~~!?なんで~??」…目が悪いからだよ。考えてわかんないのかな。と思った。 3、どのスポーツが一番嫌いかと言う質問に対して「ドッジボール」と答えた所、「えぇ!?なんで?あんなのボールよけるだけじゃん」…じゃああんた目隠ししてやって見れば?と思いつつ気を取り直して、「というか、あんまりスポーツできないからよく分かんないや」と言うと「なんで?」…絶句。 などなど。まだありますがこの辺にしておきます。 はっきり言ってこの発言の数々は感に触りました。こんな事くらいで感に触る私がおかしいんでしょうか?それとも私の周りの人が無神経なんでしょうか?ずっと普通学校に通って来ましたが、周りはほとんどこんな人ばっかりです。テレビや本で「クラスにいる障害者の子を皆でサポートして…」と言う話を聞くにつけ空しくなります。特別扱いされたいわけではありませんが、ある程度の気遣いはもう少しあってもいいのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

再び回答です。 サングラスに杖なんですね。 私だったら十分に、発言等に気をつけます。 相手に、「目がこういうふうだから」と言わせることも、悪いと思ってしまいます。 何度も説明しなければいけないのもどうかと思いますし。 見た目にわからない状況なのかと思っていました。 全く違うようですね。失礼しました。 ご質問文を再度読みましたが、やはりご友人に配慮が欠如しているようですね。 特に3については、どういう神経をしているのか疑いたくなります。 1については、「お嬢様」という発言をするのではなく、じゃああなたが教えてあげれば?という感じです。 すごく突き放した発言に聞こえます。 しかし、こういった気遣いのできない方々は、いずれ社会にでて苦労すると思いますよ。 相手に失礼のないよう振舞うのが社会人です。 先が思いやられますね。 逆に、ものすごく自然に気遣いのできる人にも、これから多く出会うと思いますよ。 そういう人から学ぶことも多いですし、あなた自身、これらのご友人の対応を反面教師として学ぶこともあったと思います。 なかなか気づいてくれない相手には疲れますけど、もう少し、卒業まで辛抱してみてくださいね。。。 卒業後も、気遣いのできない人はいると思いますけど、私はそうはなりたくないと思っていますので、いろんな人がいるということで。 話は変わりますが、以前私、勤めていたときに、「お前は差別するのか!」と公衆の面前でお客様に怒鳴られたことがあるんですよ。 私の会社はマンション販売だったのですが、バリアフリーの基準は満たしていたものの、そのお客様には不十分だったらしく(身障者用駐車場からマンションまで通る箇所すべてに屋根をつけろ、というもの。設計上無理だったのですが;)、ただの受付である私にかなりの罵声を浴びせていかれました。その方のお子さんの前で。 あれはすごくショックでしたね。思わず涙が出ました。 私には詳しいことはわからないし、差別しようだなんて思ってもいない。 車椅子の方だったのですが、私なりに、特別に時間を設定していろいろと配慮してご案内していた矢先でしたから。 後から謝られましたが、数年たっても覚えています。 わかろうとしても、100%わかることはできないというのは、私も痛感したことです。 だから、相手がどうしてもあなたの希望するほどの気遣いはできないかもしれないということは、今後も覚えておいていただければな、と思います。 まったくもって悪気はない場合もありますので。。。 今回のケースは、あからさまなので、ちょっと悪意を感じるくらいです。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご回答いただいた車椅子の方の件ですが、いくら足りなかったとはいえ罵声を浴びせるのはやりすぎだと思います。あなたが配慮なさろうとされていたのはきっとわかってたはずなのに。 うっかり間違えたり、忘れてた…と言うのは分かります。そう言う時は別に全く気に触りませんし、むしろ気を使わせて悪く思うくらいです。100%理解し合うのは無理ですからね。 ただ、質問させていただいた件のように、明らかに気遣う気が全くないものは、正直ちょっと傷つきます。説明してもしても分かろうとすらしてくれないのだから。…というか高校の時の校長に「分からないし分かろうとする気もない」と面と向かって言われました。まぁそこまではっきり言われると逆にすっきりするのですが^^;なんかそれから過敏になってるようなきもします。。

その他の回答 (11)

  • akeo51
  • ベストアンサー率40% (34/83)
回答No.12

ここまでの回答とそれに対するお礼を読んで思わず、質問者様の周りの人たちは「サングラス」「白い杖」の意味をわかってないんじゃなのか!?と思ってしまいました。なんだか、ちょっと視力の悪い人に対する対応のようで、視覚障害をちゃんと理解していないようですよね…。 他の皆様も書かれていますが、質問者様に非はありません。 「なんで?」って聞いてくるほうが、おかしいと思います。 ただ、質問者様も「目が悪いからって言ってるのにわかってくれない!」と怒らないで、目が悪いとあえて言わなくても良い会話を心がけられたらどうでしょうか? 2.の会話だって自分でお決めにはなってないでしょうが、「○○に行くことにしたよ」で済む会話ではないでしょうか? 嘘も方便と言うか、目に関する事柄全てにおいて「目が悪いから~なんだよ」と相手に話す必要はありません。3.に関しても「ボールとるのが苦手」とか「いつもすぐ当たっちゃうんだもん」とか、相手が理解しやすい当たり障りのない答えで返したほうがお互いのためですよ。 人がお互いのことを100%理解することは難しいんです。 私のことを相手はわかってくれないけど私だって彼女が「なんで?」って聞いてくるのかわからない!ということで(^0^)

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言う風に話を振らないようにするのも手ですよね。 もちろん100%理解してもらおうなんて思っていませんし、それこそ私中心に世界が回っているわけではないので多少の事はいいのですが、いくらなんでもこの対応は…と思ったのと、この人たちが他の障害者や何か悩みを持っている人たちに対してするだろう行動や態度を思うと、私がここで「そうじゃないんだよ。目が悪いとか、それではそれで事情がある」ということを少しずつでも伝えられればいいなとも思うので(甘いかもしれませんが)、あからさまにそう言う話しを避けたりはしないで、ぼちぼちつき会っていこうともいます。

  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.10

#6です。 >私もサングラスを掛けて、杖をついて歩いているので 驚きました。 それでご友人方の反応は質問文の内容ですか。 それじゃぁあまりにも。。。 私は確かに「実際にそうなってみないと、なっている人の気持ちを理解できない」と書きましたが、杖を持って歩いているのを見てもなお、その視覚の不自由さを「想像」する能力さえ欠如しているのでしょうか。 しまいには「なんで杖持ってサングラスかけて歩いてるの?」なんて言われかねませんね。。 それでも敢えてプラスに考えるとすれば、sami3さんがいろんなことを器用にこなしているからなのかもしれません。視覚が不自由でも、何度か経験したことは、それなりに早くできると思います。そういうのを見てきた友人が、コピー機なども昔からあるので、目が悪くても使い慣れていて当然だ、と思ったのかもしれません。 しかし、これらのお友達は「大学生」なんですか。 日本のバリアフリーは遅れているとはいえ、これほどとは思いませんでした。 いや、これは視覚障害云々ではなくて、そのご友人たちは基本的に相手を思いやる、と言う心が欠けているのだと思います。 適当な付き合いに留めておくのが良いでしょう(sami3さんには他にもっと素晴らしいお友達がたくさんいらっしゃるでしょう!^^)。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに割りとなんでも自分でできる方だと思います。練習すればですが。それを説明してもなお理解できない、、なんだかそう言う人が多い、、あれ、もしかして私の考えの方が少数派?などと思っていましたが、こんなにたくさんの暖かい回答をいただけてうれしいです。

回答No.9

最初文章を読んだときは あなたの目の障害がどれ程のものか 分かってないからの反応なのかと思いましたが サングラスを掛けられ、杖を突いてるとの事。。 それでこの周りの人の対応は正直おかしいというか 馬鹿ですね。。 まだ若いからなのか分かりませんけど 相手の気持ちを分かることが出来ない無神経なのだと 思います。 あなたも分かってもらうのはもう諦めて こういう奴らなんだと思って接しない方が ストレスがたまらず良いと思います。 私がそばで聞いてたらその友達らに あんたはあほか!もっと考えてしゃべれ!って 言いたくなりますね( ̄Д ̄;;

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。いちいちまともに相手にしていると疲れるばかりです。最近余りにもそれがたてつづいたので、ちょっといい加減にしてよ!と思う一方で、求める私が自分勝手なだけかもと言う気持ちも生まれて、がんじがらめになっていました。

  • 88aris8
  • ベストアンサー率34% (25/73)
回答No.8

あなたは何もわがままじゃないです!なんか、体験したことない人にはわからないっていうのにももしそうだとしたらがっかりです。体験しないとわからないないんて言い訳です。世の中自分中心にまわっているとし考えていない人がすることです。なんの苦労も知らずにぬくぬくと育ってきた証拠でしょうが、そんなこと言う人の親の顔が見てみたいですね。いったい家で、何を教えてもらってきたのでしょうね。そんなに人の気持ちがわからない人はきっとこれからも周りの人を傷つけてくでしょう。目の不自由なあなたを気遣うのはマナーとして、当たり前のことだと思います。弱者を気使うとか弱いものとしてみているとか思われるかもしれませんが、人として当たり前だと思います。それができない人は、人間として欠けています。注意されるまで、気がつかずにやってるなんて人間として愚かです。そんなことが分からない人が多い世の中にため息がでそうです。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずっと「特別扱い・弱者扱い」することと、「最低限気遣う」事は違うと思ってきましたが、ここにきて「あれ?私の勘違い?」と思って質問させていただきました。100%はわからなくてもある程度は想像できると思うし、2の件でも打ち合わせが必要とかそういった細かい事情は分からなくても、「もしかして目の事に関係あるのかな?よく分からないけど」くらい考えて欲しかったなとおもいます。 お言葉励まされました。ありがとうございます。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.7

 いたってあなたの反応は素直だと思います。  ご友人の配慮がなさすぎですね。というか「普通」に扱うとそうなるっていう悪い見本みたい。  わがままだとは全然思いませんよ。  というより他人よりちょっと出来ないことや苦手な事が多すぎるだけですよね。それをいちいち聞いてくるとか、うざいと思いますよ。  でも、予防は出来ると思いますよ。  例えばコピー機のことなんかは敢えて話をしない方がよかったのかも。。と思います。結局は目の話になるしね。  勘ぐれば最終的に同情を買いたいのか?と思うひねくれ者もいるかもしれません。  「私が目が不自由であることを思い出してください。」って言えば 「あらごめん」ってなっちゃうでしょう?  じゃ何を話せばいいのかって・・・そういう事じゃなくです。  ある程度の気遣いって・・・本当にして欲しいですか?

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >例えばコピー機のことなんかは敢えて話をしない方がよかったのかも えーと、、、800字ではとても書けず省略したのですが(またかよ…と自分で突っ込み)その友達が、コピーする書類をチェックしている間に、コピー機のセット(設定?)をして、と言われて出た言葉です。省略しすぎました。すみません。2は確かに私にも非があるし、今思えば過剰反応です。 >ある程度の気遣いって・・・本当にして欲しいですか? 気遣いって言葉が悪かったですかね?いざそう言う話の流れになった時に、いちいち「なんで?」と聞かれ、説明しても「なんで?」の繰り返しに最近少し疲れました。日々気を使って腫れ物に触るようにされたいわけではないし、たまについ「なんで?」と聞いてしまった、というのなら分かるのですが。なんだか特に最近言葉悪いですけど皆してバカの一つ覚えみたいに「なんでなんで」ってちょっと頭使って考えてくれって軽く爆発状態です。ある意味ここに書きこむ事で発散させたかったのかもしれません。 とりあえず私が異常なわけではなさそうなのでよかったです。

  • Ryu831
  • ベストアンサー率38% (241/621)
回答No.6

私は、人間は、残念ながら実際にそうなってみないと、なっている人の気持ちを理解できない生き物だと思っています。 ちょっと例えは違うかもしれませんが、足を踏んだほうは、踏まれたほうの痛みを分からないのです。 sami3さんに視覚障害があるということを、ご友人は頭では分かっていても、実際に自分が視覚障害で無いので、どんな状況になるのか(どのように周りの景色などが見えているのか)理解できないのす。ですので、コピーの文字が見えにくいこと、その他のことなどを目が見えている自分を基準で考えてしまいがちなのです。 実習先の件でも、受け入れ先と目の悪さがどんな関係があるのか、傷害の苦労を体験したことの無い人は理解できません。だから、 >目が悪いからだよ。考えてわかんないのかな と思っても、やはり相手は分からないのです。 考えれば分かるだろ、と「当然のように」思っているのと同様に、そのお友達も「当然のように」自分に経験のない障害の辛さを理解できないのです、したがって配慮もできません。 またそれらに加え、sami3さんが実際の生活においても、健常者と同じ環境にいて、友人たちとも普通に接しているため、なおさら気づきにくいと言う点もあると思います。 全盲の方で、杖などを使って歩いてでもいない限り、普通に接していればその瞬間は障害があることを忘れてしまいがちです。 >こんな事くらいで感に触る私がおかしいんでしょうか もちろんおかしいと言うことは全く無いです! しかし、あまり過度の期待をしないほうがあまりストレスもたまらないでしょう。気遣いしろよ、とおもってイラっときても、「ああ、分からないのか」と思ってください。そういう風に思って少し気を楽に持って欲しいと思い、書きました。 でも、、 やはり例に出されたご友人は、もう少し理解してもなぁ、、と言う気持ちも持ちました。 しかし、全員が全員じゃないのでしょう? もっと気を遣ってくれる優しいご友人もいるのではないですか。 全ての人が、自分が思ったような行動や発言をしてはくれません。 全く価値観の違う人だってたくさんいます。 そう考えることでも、少し気が楽になるのではないでしょうか。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もサングラスを掛けて、杖をついて歩いているのでとりあえず目が悪い事は分かっていると思います。 何も言わないのに、無神経ともとれる反応をされるのは仕方が無いですが、1のように訂正してもなお、ということが多いのはどうしてでしょう?3でも省略しましたが、ボールが見えにくいから、と言う説明をいれたのにもかかわらず、スポーツが難しい事が理解できないようです。言わなければ分からないのは理解出来るのですが、言われてもわからないほど理解しにくいものですか? 本当に「全員」ではないですが「大半」です。 なのでたまに親切にしてもらうと涙が出るほどうれしいです。

回答No.5

実際に身近に障害をもっている人がいなければ、どういうものなのか想像するのは難しい事だとおもいます。 私が通っていた私立の学校では、1年に一度奉仕の日というのがありました。施設にいってお手伝いなどした日もありましたが、目の見えない人がどのような状態なのかを知るために3人一組のになり、一人が目隠しをして学校を歩くという事もやりました。二人は目隠しをしている子をサポートする役です。想像することはできますが、やっぱりやってみると想像してみるより怖かったです。 sami3さんが気になる話ですが、1や3に関して言えば、ちょっと配慮が欠けている言葉だと思います。2に関しては私も、言われてみればそうだな程度で想像もできませんでした。(文系大学出身なんで) 周りすべての人がsami3さんの状態を把握し、気遣いながらの環境を整えるのは無理な話です。妊娠を望んでいる不妊夫婦に「子供はまだぁ?」なんて言う環境だってあるんですから、嫌な思いをされたのなら、この人はこういう人なんだなって思って気にしないのが一番だと思います。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2に関しては確かにちょっと気にしすぎかなぁと言う気がしますね。ただなんだか積もり積もってちょっとした事も気に触るようになってしまったというか…。訂正(反論?)もしていますし、初めは余り気にしていなかったのですが。こんなものなんですかね。

  • jevil
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

お友達はあなたが視覚障害があることを知らないのではないでしょうか?もしくは程度がわっかていないとか・・・。文面からそんな印象を受けました。 もしそうであればお友達の発言は仕方のないものだと思いますよ。 そのへんの配慮をしてほしければ、障害のことを話して思っている気持ちを正直に言えばいいだけの話だと思います。 どちらが無神経、わがままとかそういうことではないと思いますよ。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 字数の関係で省略してしまったのですが、サングラスを掛けて白い杖を持って歩いているのでまず知らないという事はありえません。 どのくらい見えないのかと言う話しもしました。

回答No.3

お友達は、あなたに視覚障害があるということをきちんと理解していますか? コンビニの件にしても、よくパソコンとかの説明書を見ても「何書いてあるのか全然わかんないんだよね」っていう人がいますけど、ああいうのと同じだと思われちゃったんじゃないですか?そうでなければ、「お嬢様だね」って言われる意味がわからないですよね。 以前、片方の耳が聞こえない子が会社にいたのですが、うっかり反対側から話しかけちゃうっていう場面が何度かありましたよ。たまに話すのだと、悪意なく忘れてしまっているということもあるのでは。 普段の生活にそれほど支障はないのですよね? ドッジボールにしてみても、「ほら、目がちょっと、だからボールが見えにくいんだよね;」と言ったら納得なんでしょうけど、あなたはそれをいちいち言いたくない、でも相手には気づいてほしいということですよね。 最初のうちやんわりと伝えていけば、そのうちみんな理解するのではないでしょうか。 いちいち言うのが嫌なのであれば、多少聞き流すことも必要かと思います。 人間、思っているより他人には無関心だったりするものです。 残念なことではありますが。 障害者扱いされたくないという方もいらっしゃると思うので、難しい問題だと思います。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 字数の関係で省略しましたが、「ほら、目がちょっと、だからボールが見えにくいんだよね;」とまさにそう言ったあと、「ていうかスポーツ全般そう言う理由で苦手」とつけたしたつもりが、「なんで?」と返ってきて、少しあきれました。 サングラスを掛けて杖をついて日々あるいていますがついうっかり忘れたと言う以上のレベルで忘れられている気がします…。 実際初めは「まぁついうっかりは誰にでもあるよね」と思ってあんまり気にしていなかったのですが、最近度が過ぎているような気がします。

回答No.2

このような発言をされているお友達は当然sami3さんの目のことはご存知なのですよね?だとすれば友だちの発言は無神経だと思いますし、私も正直ガッカリしてしまいます。 よい方向で考えるなら、あなたの友だちはあなたに対して「普通の友だちと同じように接してくれている」ととらえることもできると思います。 どちらにしても、『親しき仲にも礼儀あり』。 お互いに相手を思いやって生活していけることが一番ですよね。 どうしても友だちのこういった発言が気に障るのであれば、自分でしっかりそのことを友だちに伝えることも大切かと思います。人間はついうっかりして大切なことを忘れてしまうことが多いです。そんなときは「こんなこと言ったらイヤな気持ちにさせるかな…。」などと考えがちですが、あえてしっかり「私は○○○○なんだよ(と思っているんだよ)。」と普通に伝えた方がよいと思います。 そうしていくことで徐々にこういった無神経な発言は減っていくと思います。 お友達との関係がよいものとなることを願ってやみません。 がんばってくださいね。

sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普通にしてもらえるのはありがたいのですが、一緒に歩いているとさっさと歩いていかれたり、特別扱いしないのと、何の気も使わないのは違うと思うのです。 1のコピー機の話しのようにたまに説明しますが、それもまた1のコピー機の話しのように空振りします。 地道にやるしかありませんね。