• ベストアンサー

改札でのトラブル、どうすればよかった?

 今日、ショックな体験をして、私はどうすればよかったのか?と思い悩んでいます。  駅の改札をSuicaを使って通り抜けようとした時、残高不足で引っ掛かりました。  引き返して不足分を支払いに行こうと振り返った瞬間、30~40代位の男性に、「何ふさいでんだよお!駅員の所に行け!」と言われ、足を踏み付けられました。  私は唖然としてその人の顔をしばらく見た後に、「すみません」と言い、脇をすり抜けて駅員さんの所で不足分を支払いました。  確かに急いでいる時など、足を止めてしまい迷惑を掛けてしまったかもしれません。  しかし、足を踏まれたということはかなりショックでした。  私が女性だったから言われたのではないかと考えたり、あの時もう少し自分も何か言えばよかったのではないかと思ったりしました。  改札をくぐるのがとても恐くなりました。  こんな時どうすればよかったのか、またこんなショックな出来事はどの様に消化していけばよいのか、教えて下さい。  どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 本当に、辛い思いをされましたね。私も、投稿を読ませて頂いて、他人事ではなく自分事だと思いました。いくら、自分のうっかりミスで残高不足に気が付かなかったにしても、足を踏みつけられたのは酷いです。まだ、怒鳴られるだけなら分りますが、足を踏むのは暴力行為。本当に、ショックだったと思います。けど、30~40代位の男性なら「駅員さんの所に行った方がいですよ」ぐらいは言えると思います。悲しい、世の中ですね・・・。 しかし、star-fishさんはきちんと「すみません」と言ったのだから、それで充分です。もし、言い返してたら今のご時世、どうなってたか分りません。今日の出来事で、改札をくぐるのが怖くなったかもしれませんが、いい経験をしたと思い今後、ちゃんと残高不足の確認をして通ったら大丈夫です。 最後に、因果応報という言葉があるように、善い事も悪い事もしたら必ず自分に返ってきます。きっと、その男性もいずれは報いがくるでしょう。そう思って、今日の事は忘れましょう。 一日も早く、star-fishさんのショックが立ち直れるますように・・・。

star-fish
質問者

お礼

 優しい回答、どうもありがとうございます。  自分よりもかなり年上の人に、足を踏まれたことはやはり恐怖で、ショックなことでした。  確かに反論していたら、どうなっていたか分かりませんね。  今後残高には気を付けようと思います。 「因果応報」の文、心に沁みました。  暖かな回答、どうもありがとうございました。  皆さんの回答のおかげで、ぐっすり眠ることが出来ました‥。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.12

こんちは。ストレス社会に生きる現代人はみんなイライラしながら生きています。 と、ありがちな言い回しから入りましたが、まあ相手がイラついていたんでしょうね。確かに、自動改札で直前の人が引っかかるとイラつくのは事実です、なんで俺の前で止まるんだよお、ってね・笑。 足を踏まれたことなんかアクシデントなのかどうか今となっては確かめようがないですから、たまたま踏まれただけで悪意はなかった、と解釈しましょう。そのほうが質問者さんの精神衛生上よさそうですから。 以前、私は朝の駅で女性同士(!)のケンカに出くわしたことがあります。きっかけは、なんと席の確保。座っている人が乗り換えのために降りて空いた席に目の前に立っていた女性が座ろうとしたら、横にいた女性が横取りして座ってしまったんですね。終点の駅で、横取りされた女性が腹立ちまぎれに座った女性に肘打ちをかましたんです。そしたら、肘打ちされた女性が鬼の形相で相手の女性を追いかけて思いっきり突き飛ばしました(席のやりとりからケンカまで、たまたま私は近くにいて一部始終を全部見てました)。んで、そこで朝っぱらから女性同士が取っ組み合いですよ。私が止めに入ると「なによアンタ!この女の男なの!」って両方(!)からいわれました。コントですよね・笑。両方の女性から「相手の知り合いか」っていわれるんですから。あたしゃ止めに入ったのを心から後悔しましたよ。なんで止めに入ったらケンカうられにゃならんのか。両方の女性をひっぱたこうかと思ったくらいです・笑。 以来、もし女性同士がモメてるのを見ても止めることはやめようと心に誓いました。ま、現代人はそのくらいイラついているってことですね。

star-fish
質問者

お礼

 いい心の持ち方を教えて頂きどうもありがとうございました。  No.12さんも親切心で止めに入ったのにも関わらず、大変な経験をされていたのですね。  イライラはあまりよくないですよね。  回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

> 30~40代位の男性に、「何ふさいでんだよお!駅員の所に行け!」と言われ、足を踏み付けられました。 これは、悪意をもって「踏みつけられた」のでしょうか? それとも、 > 引き返して不足分を支払いに行こうと振り返った瞬間、 この時に、流れを止めたあなたに逆らいきれず「踏んでしまった」のでしょうか? > 駅の改札をSuicaを使って通り抜けようとした時、残高不足で引っ掛かりました。 Suicaの残高の管理ができていなかったのは、完全にあなたのエラーですね。 財布にいくら残っているかわからずに、レストランで飲食するのと同じレベルです。 なぜなら、Suicaで入場すれば、残高が表示されるはずですから。

star-fish
質問者

お礼

 回答どうもありがとうございました。

star-fish
質問者

補足

 補足です。  相手の方が最初に悪意を持って踏み付けたのか、踏み付けられてしまったのかは分かりません。  しかし、どう動けばよいのか困ったほどに力を入れて私の足を踏み続けていたのは事実です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • guanwei
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.10

その男、病気ですね。 改札が塞がれたとしても、せいぜい不快な思いをするぐらいでしょう。普通は。しかし実際に言葉に出すなんて1人前の大人がする事ではありません。さらに暴力に訴えるなんて心が未熟とかじゃなくて病気です。 No9さんのご回答に>>日本の中年男ほど、無礼で自分はスゴイとか思っているバカはいませんよね。最低なのは本当に中年。 これは事実です。私は、海外2カ国に住んでいましたが、ほんと実感します。 star-fishさん、あなたに落ち度はない。(残高が足りなかったなんて落ち度に入らない。)ご自分に自信を持って。他の回答者さんや僕のようにあなたに見方する人もたくさんいます。 その一件を思い出した時、僕たちのようなあなたの見方の存在も思い出してください。

star-fish
質問者

お礼

 回答どうもありがとうございます。  確かにスムーズに通りたい改札を、塞がれたことでイラッとなる気持ちは分かります。  しかし、相手の方はあそこまでする必要があったのだろうか?と疑問がよぎります。  暖かいお言葉、どうもありがとうございました。  励まされました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m504
  • ベストアンサー率20% (27/133)
回答No.9

こんばんは。災難でしたね。  忘れる、に限ります。わたしもいつまでも引きずってチックショウ、と思うタイプだけど、思ったって時間は戻らないし。  その人、遅刻でもしたんじゃないですか?朝イチに仕事片付けたり会議だったりして早く行かなきゃ行けないのに、自己管理がなってなくて遅刻。ものすっごい急いで電車1本が分かれ道なくらい。  日本の中年男ほど、無礼で自分はスゴイとか思っているバカはいませんよね。最低なのは本当に中年。余裕がないったらありゃしない。  そんな低俗な人間とのかかわりは一刻も早く忘れることです。  言い返したりする必要はないですよ。よっぽど道理に外れているケースでない限り。言葉発するだけ時間の無駄になりますから。  余裕のない男ね・・・と心の中で冷笑差し上げてください  あなたがショックに思うことなんてひとつもない。バカは放っておけ、と思うことです。

star-fish
質問者

お礼

 私もどちらかというと引きずるタイプです。(No.9さんのおっしゃる通り、考えても時間は戻らないんですけどね‥)  土曜の夕方で、その方は私服でしたので、仕事とは思いもよりませんでした。  確かに私よりかなり年上の方の割には(相当急いでいたのか)余裕がないなぁと思いました。  気持ちが楽になります。  回答、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんわ。 そういうこと、ありますね~。電車などでは特に多いですよね。 満員電車や、朝寝不足でイライラしてる人が多いからかもしれませんが。 私もそこまでひどいのは今のところないですが、近いのは結構ありますよ。 満員電車でかばんがオッサンの足に当たったくらいで、 チッとかゆって当て返してきたりとか。 私も毎回そういうことにはムカついたりしてたんですが、 「こんな父親だから家で娘たちに無視されてたりして、イライラがたまってるんだわ可哀相に」とか 「こんなんだから会社で仕事できなくて、周りに煙たがられて毎日むかついてるんだわ」とか、 「毎日こんなにイライラしてるから、ストレスでハゲてるんだわ…」 とか思うようにすると、意外とむかつきません。 逆に器のちっさいオッサンがかわいそうな存在に思えてきます。 だってそんな人が、周りに好かれる存在なはずないですもん。 少なくとも、家族や身近な人はそういうところわかっているはずですから、嫌われているはずです。そんな人が周りから尊敬される存在になれるはずがないですから。 去っていくオッサンをみて、可哀相にという目で、上から蔑んであげましょう。 ※ハゲとかオッサンとか・・・汚い言葉並べてしまいすいません。

star-fish
質問者

お礼

 回答どうもありがとうございます。  おっしゃりたいことの意図は伝わりましたよ。  No.8さんも同じ様な経験をされていたのですね。  確かに私も、かなり年上のその方が、年下の私に対して、そこまで怒鳴ったり足を踏むまでしたことに対して、余裕がないなぁと思いました。  気持ちのやり過ごし方を教えて頂き、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • adv100
  • ベストアンサー率23% (26/112)
回答No.7

 よく見る光景ですね。。  怒っていたというより、仕事などで急いでいたのだと思います。  質問者さんのすみませんの一言は正しかったと思います。  別にその男性が怒っていたとは思いませんし、気にする必要は ないと思います。  ただ、質問者さんがこうして質問してくるほど悩んでらっしゃる ということは、男性が少し言いすぎって感じはしました。。

star-fish
質問者

お礼

 この出来事があったのは土曜日の夕方頃で、その方は私服でしたので、仕事で急いでいたとは思いが至りませんでした。  しかし、もし仕事でなかったとしても急いでいた時に、気が急くとイライラする気持ちも分かりますので、その男性には悪かったかなぁと思います。  ただ、やはり足を踏み付けられることは、きっとその男性が思っている以上に、恐怖心を植え付けることも、察して頂きたかったです‥。  回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tdpixy
  • ベストアンサー率20% (38/186)
回答No.6

電車や駅ではとんでもなくマナーの悪い人もいます。そんな人にいちいち構う必要なんてありません。と言うより、あなたに非は無いですよ。足を踏みつけるのはおかしいですね。 忘れてしまいましょう。こういうことは男女関係無く起こりうる事ですので、あなたが女性だったからなんて関係ないですよ。質問者さんがとられた「謝ってすぐ退く」のが一番のいい方法だと思います。気にすることなんてありません。 もしそれでも消化しきれないなら、友人等に話をしてみるのもいいかもしれません。

star-fish
質問者

お礼

 回答どうもありがとうございました。  駅での事件も多いですよね‥。 「こういうことは男女関係無く起こりうる事ですので、あなたが女性だったからなんて関係ないですよ。」 との言葉に励まされました。  正直、私がもう少しいかつい感じの男性だったら、こういう風にはならなかったんじゃないかって思っていましたから‥。  ここで質問して、多くの方に回答を頂いたことで、かなり救われました。  本当にどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21152
noname#21152
回答No.5

女の子の足踏む中年親父なんてサイッテー!!!! 泣きたくなっちゃいますよね、そんな体験されたら。 でも、私はそういうときこそ強い女に変身しちゃう人なのです。ふっふっふ( ̄ー+ ̄) もっと、気を強くもって「すみません。。。ついうっかりと。。。」 (↑あくまでも、しおらしく可愛い声でね。これでちょっと油断させるw) と言い、すかさず 「それにしても・・・いったーい!ワザとやったワケでもないのに、いきなり『思いっきり』 女の足踏みつける事ないでしょ!オジさん!!!!!」と大声で怒鳴ってバックでぶっ叩き返す! そうやって周りの人に、この男が自分(か弱き乙女)に何したかを大声で知らせちゃうの。w そうすれば、「なんだ、このアマ!」と言われたとしても、殴り返したりはできないよ。 自分が女の子の足を先に踏んだってこと、皆に知られてるから。w そういう時こそ、「か弱き女の子」を演じて上手くやろうね~♪ www              (Y)o¥o(Y) フォッフォッフォッフォ...

star-fish
質問者

お礼

 回答どうもありがとうございます。  明るく、前向きなNo.5さんの回答に元気を貰いました。  その瞬間は頭が真っ白でとっさの判断が出来ませんでしたが、そういう風にふるまうことが出来たら、こんなに悩まずにすんだのになぁと思います。 

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

残高不足なんてよくあることだし、そんなこというほうがおかしいですが、いろんな人がいますから、駅では不快なことも多いです。女性だからとなめられることもあるでしょう。 ショクな出来事は時の流れにまかせて、癒されていくと思います。友達や家族にぶつけて発散するのもいいです。「こんなひどいやつがいたんだ」なんて感じで。 とにかく、あなたは悪いことした訳じゃないんだから。 その場で言い返すのは、面倒なことになる可能性が多いので、無視するのが一番だと思います。

star-fish
質問者

お礼

 本当に駅でのトラブルは多いですね‥。  私自身も、切符・定期・パスネット(プリペイドカード)などの残高不足で改札で引っ掛かっている人をよく目撃しますが、ここまで怒られたりしていた事例は見たことがなかったのでショックでした。 「ショックな出来事は時の流れにまかせて、癒されていく」 というNo.3さんの言葉にすごく安心しました。  早速の回答、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#36252
noname#36252
回答No.2

私も学生時代、改札で男子大学生に足を踏みつけられたことあります。 私が先に誤って、その人のかかとを踏んでしまい、謝る間もなく、きびすを返して、私の足を踏みつけてきたのです。 大学の友人に話したら、「そういう時は、イタ-イと、わざと大声で言うのよ」と言われてしまいました。 可愛いとか、そういうのは威力がないんだとしみじみ思いました。

star-fish
質問者

お礼

 同じ様な経験をなされていたのですね。  きっと恐い思いをされたのではないでしょうか。  確かにNo.2さんのご友人のおっしゃる様に出来たらとも思いましたが、その瞬間は頭が真っ白になってしまいました。  早速の回答、どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A