• ベストアンサー

改札でのトラブル、どうすればよかった?

 今日、ショックな体験をして、私はどうすればよかったのか?と思い悩んでいます。  駅の改札をSuicaを使って通り抜けようとした時、残高不足で引っ掛かりました。  引き返して不足分を支払いに行こうと振り返った瞬間、30~40代位の男性に、「何ふさいでんだよお!駅員の所に行け!」と言われ、足を踏み付けられました。  私は唖然としてその人の顔をしばらく見た後に、「すみません」と言い、脇をすり抜けて駅員さんの所で不足分を支払いました。  確かに急いでいる時など、足を止めてしまい迷惑を掛けてしまったかもしれません。  しかし、足を踏まれたということはかなりショックでした。  私が女性だったから言われたのではないかと考えたり、あの時もう少し自分も何か言えばよかったのではないかと思ったりしました。  改札をくぐるのがとても恐くなりました。  こんな時どうすればよかったのか、またこんなショックな出来事はどの様に消化していけばよいのか、教えて下さい。  どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。 本当に、辛い思いをされましたね。私も、投稿を読ませて頂いて、他人事ではなく自分事だと思いました。いくら、自分のうっかりミスで残高不足に気が付かなかったにしても、足を踏みつけられたのは酷いです。まだ、怒鳴られるだけなら分りますが、足を踏むのは暴力行為。本当に、ショックだったと思います。けど、30~40代位の男性なら「駅員さんの所に行った方がいですよ」ぐらいは言えると思います。悲しい、世の中ですね・・・。 しかし、star-fishさんはきちんと「すみません」と言ったのだから、それで充分です。もし、言い返してたら今のご時世、どうなってたか分りません。今日の出来事で、改札をくぐるのが怖くなったかもしれませんが、いい経験をしたと思い今後、ちゃんと残高不足の確認をして通ったら大丈夫です。 最後に、因果応報という言葉があるように、善い事も悪い事もしたら必ず自分に返ってきます。きっと、その男性もいずれは報いがくるでしょう。そう思って、今日の事は忘れましょう。 一日も早く、star-fishさんのショックが立ち直れるますように・・・。

star-fish
質問者

お礼

 優しい回答、どうもありがとうございます。  自分よりもかなり年上の人に、足を踏まれたことはやはり恐怖で、ショックなことでした。  確かに反論していたら、どうなっていたか分かりませんね。  今後残高には気を付けようと思います。 「因果応報」の文、心に沁みました。  暖かな回答、どうもありがとうございました。  皆さんの回答のおかげで、ぐっすり眠ることが出来ました‥。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.1

こんにちは。 嫌な思いをされましたね。 「その時一言でも言い返す事が出来れば・・」という気持ちも分かります。でも、きっと些細な事で人の足を踏むような方は、1つ言い返したら、大変な事になってたかもしれません。 その場を見ていないとコメントしずらい事ではありますが、今回のケースは「すみません」と謝った貴方の行動が最良の方法だったのでは・・・と思います。 ショックなのは分かりますが・・・。今回は運が悪かったと思い、早く忘れられるといいですね。

star-fish
質問者

お礼

 早速のご回答、どうもありがとうございました。  確かに、不穏な空気を感じました。  No.1さんの回答に、とても励まされました。  本当にどうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A