• ベストアンサー

集札時のトラブル

先日、市営地下鉄での出来事なのですが、 通学定期券で集札を通ろうとしたら集札口が閉まってしまいました。 何度やっても通れないので駅員さんに訊いてみたところ、 キセル乗車を疑われました。 もちろんそんなことはしていないので「違います。」と答えたのですが、 改札履歴が残っていないらしく信じてもらえません。 しばらく問いつめれたあげく、「今日は見逃してあげるけど。」などと言われてしまいました。 いつものように改札を通過したつもりですが、 知らずに無理矢理通ってしまったのでしょうか? それとも改札を通ったのに履歴が残らないなんてことは起こりうるんでしょうか? また、改札を通る数分前まで学校にいて、 同じ部屋の研究生が僕を見ているはずなので時間的に他の駅から乗車するなんて事は無理なのですが、 どうせ無駄だろうと思い伝えませんでした。 こう言ったことははっきりと伝えた方が良かったのでしょうか? 今後、このよううなトラブルは起こしたくないと思ったので投稿させてもらいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

>改札を通ったのに履歴が残らないなんてことは起こりうるんでしょうか? ありえません・・・・・・という答えしか、そりゃ先方からは帰ってこないでしょう。 実際には、車のスピード違反測定器の誤作動などもそうですが、機械は、一定の確率で誤作動する可能性は、かならず残ってます。磁気定期の場合は、磁石の近くを通って履歴が消えたとか、単に入れ忘れたが改札がなぜか閉まらずそのまま通れたとか・・・ でも、機械メーカーの担当は、絶対その可能性は認めようとしないんですね。入出場記録システムの前提が崩れてしまいますから。 >何度やっても通れないので駅員さんに訊いてみたところ、キセル乗車を疑われました。 あなたは、何にも悪くありません。でも、世の中、大学生でキセルしまくってる輩、残念ながらいっぱいいるんです。↓一例 http://blog.so-net.ne.jp/manatu/2006-10-15 上記事情もあって、鉄道事業者側は、どうしても大学生相手には手厳しくなってしまうようです。 >こう言ったことははっきりと伝えた方が良かったのでしょうか? まあ、対応の相手次第で、”通したのに記録されてない”→”そうですか”で終わるか、”3倍料金もらう”とかいいだす職員か2通りですから、何ともいえませんが、前者の場合は、ごちゃごちゃ言う必要はないでしょう。 後者の場合は、今回みたいに違うと言った結果、何ともなかったら良いですが、今後覚えておいてほしいのですが、えん罪にもかかわらず、本気で相手が3倍とか言ってきたなら、 ・かならず、その場で家族もしくは知人を呼び寄せて、第三者同席で交渉してください。事業者相手には、あなただけでは交渉しないでください。(呼ぶのは弁護士がベストですが、なかなかこれごときではねえ・・・・)で、相手職員の発言を、逐一書き留めてください。録音の方がベターです。私は常にICレコーダーを持ち歩いてます。→たいてい、この時点で、相手職員は引きます。 ・次に、おっしゃる、各種アリバイを立証し、相手に提示します→たいてい、ここで終了。 それでも引きさがらない場合は・・・まあ少額訴訟するなりすればいいでしょう。そのために複数人同席で職員と応対し記録を残すのです。 まあ、ここまでにはならないとは思いますが、もし不条理なことを押しつけられたら、今後かならず、複数人で交渉&記録を残すようにしてください。今は携帯電話という武器があるんですから。

jiryuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 冤罪にもかかわらず請求された際の対処法など大変参考になりました。 家族もしくは知人を呼ぶこと。発言を書き留めること。録音することなどとっさに思い浮かびそうにないのですごく助かります。 とても丁寧な回答どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

どこの市営地下鉄かわかりませんが、Pitapaのようにタッチするだけでとおれる定期券だったのではないですか? 毎日通勤してると、結構何かの不備でゲートがしまってるのに既に通り過ぎてしまってる人をチョコチョコ見かけます。 本人が気づいてる風のときもあれば、そうでないときもあります。 あなたの場合も前回改札を出た際にそういうことが起こっていたのではないでしょうか?

jiryuu
質問者

お礼

名古屋市交通局なので磁気定期でした。 しかし、JRに乗るときは非接触型カードなので大変参考になります。 今後は気をつけるようにしますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A