- ベストアンサー
Suicaの残高表示について
Suicaの残高表示について教えてください。 この前、東京メトロからJRに乗り継ぎしようと思ったら 通り抜けできませんでした。 東京メトロ側の窓口で確認してもらったらSuicaの残高不足とのことでしたが、その時駅員さんはカード読み取り機械を通さずにカード型のセロハン?が張ってあるものをカードにあてて残高を読み取りました。これってカードに残高が記述されているということでしょうか?また自作で作成できないでしょうか?(自分で見れれば残高確認できるので便利だと思うので..)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
もともとSuicaは非接触なので機械を通すということはないですね。 Suicaには残高はもちろん、履歴なども記録されています。 駅の券売機に入れると履歴の印字もできます。 自作されなくても、『PaSoRi(パソリ)』という商品名で家庭用として販売されていますので、どうでしょうか。送料込\3,679と高くもないです。 (東京メトロで業務用に使っているものはこれではないと思いますが) http://www.eki-net.com/ekinet/product.asp?mscssid=UULV3MTSUC269NTMG2JNXA4X6G9V90P2&dept_id=5070&pf_id=10010001-A300365&genre%5Fid=5
その他の回答 (3)
- こげ まぐろ(@koge-magu)
- ベストアンサー率59% (1010/1693)
実は、私の働いている会社線(JRじゃないです。)にも、スイカの情報を読みとるカードがあります。(笑) 自作は出来ないです。JRのスイカの情報セキュリティーは民間レベルでは最高のモノ。これ以上のものは軍事用しかないですから、そんなに簡単に読みとれないですよ。 スイカの履歴はJRの券売機にて出来ます。 「カード」とあるところに入れて、画面に履歴印字とありますので、それでプリントしたモノを受け取れます。 ちなみにスイカは、現行使えるのは「JR東日本」・「東京モノレール」・「東京臨海高速鉄道(りんかい線)」のみです。 東京メトロの窓口に置いているのは、私が使っているのと同じモノで情報を読むモノです。 残額、最終乗降駅、入出場の状態が分かります。 しかし、上記3社以外は、情報を読めてそれに基ずくアドバイスは出来ますが、処理は出来ません。
- t_shadowback
- ベストアンサー率54% (56/103)
よく、JRで車掌が持っている、Suicaチェッカーの事ですね。 非接触ICカード方式「FeliCa」のなせる技。 個人で残高確認したいのなら、#2さんが仰られてる「PaSoRi」がお勧め。 同じFeliCa仕様のものなら、殆ど確認できます。 Suicaは、残高表示、履歴表示ができます。 僕も、EdyとSuicaを使ってるので、RC-S310を持ってます。こちらのお値段は、\3,129。一番簡単に手に入るのは、am/pmかな。 <PaSoRi> http://www.sony.co.jp/Products/felica/pcrw/index.html 自作は・・・出来るのかな。FeliCaのSDKはありますが。 参考URLは、FeliCaのTOP。
- bahoo
- ベストアンサー率41% (299/714)
Suicaは改札を非接触で通過して、残高がICに書き込まれるので、この改札通過の過程でどのように外側に浮き出てくるのでしょうか? 多分そのようなことは無いと思います。。。 ICを読み取る機械だったのだと思います。