- ベストアンサー
ステンレス板の加工について
厚さ1ミリぐらいのステンレス板の加工って、どこに頼めばいいんでしょうか? ホームセンターだったらステンレス板も扱っていて、加工もしてくれそうですが、近くにホームセンターがありません…。 加工にはかなりの費用がかかるのかな? 御存じの方、教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>植木鉢を並べているテーブルの天板が、水気であっという間にダメになってし まったので、天板を交換しようと思い、いっそ水に強いステンレス(SUS30 4)で天板を覆えたら、きれいでいいんじゃないかと 了解しました!SUS304の t 1mm ですと、ホームセンターで切り売り してくれるかなぁ?ご存知の通り原板は、1000X2000ですので、 ○○板金の看板のついた車をよく見かけるような金物屋の方が、適正価格で 取り寄せてくれるんじゃないかなぁ 私だったら 鋏で切れる t 0,5mm くらいで作りますが、切り口は折り曲げれば安全ですが、加工時に怪我しないよう ご注意くださいね!
その他の回答 (4)
- coelacanth
- ベストアンサー率19% (56/291)
ketiketi1さんの御回答の様にステンレス板に限らず材料には規格がありますので規格品を購入しなければならないと思います。 私なら電話帳で金属加工の項をみてステンレス加工(材料も手配してくれます)の会社に使用する目的及び植木鉢の全体の重さを話して概略の見積を頼んでから注文しますけど。 近くにホ-ムセンタ-があれば少し重いですが板の中が中空(夏の直射日光の断熱及び冬の保温)セメントの棚板を使用しますがステンレスの板が夏の直射日光で温度が上がり鉢に植わる植物に悪影響を与えないかが心配です。
お礼
coelacanthさん、ありがとうございます。 ネットで検索というのが、当たり前になってしまって、電話帳ってほとんど利用してませんでした。電話してみます。 熱の問題については、自分でもちょっと不安には思っていたんですが、直射日光が当るところには置かないので、なんとか大丈夫なんじゃないかと、楽観視してます。
>植木鉢を並べているテーブルの天板が、水気であっという間にダメになってし まったので 錆だけの問題なら、ステンレスにしなくても銅板とかアルミの方が加工しやすいです。 厚さも1mmにこだわらず0.3~0.7mmくらいでどうでしょう。強度は補強の骨組みを入れれば大丈夫。 板金は必ずバリ取り(エッジの仕上げ)を忘れずに! でも、その前に木材は検討されましたか? 木材はいいものを使うと腐り難く、加工も板金ほどむずかしくありません。 ホームセンターには種類も豊富ですしホームセンターでカットもしてもらえます。
お礼
sugioka10riさん、ありがとうございます。 錆びないのはステンレスと決めてかかってました。 他にステンレスを使った家具を持っているので、コーディネート面(って程のものでもないですが)からも、ステンレスと思い込んでましたが、アルミだったら色味も似てるし、確かに加工もしやすそうですね。 まず、お店を見つけて相談してみます。 木材については、覆っちゃえば見えないんだからと、ほとんど考えてませんでした。 加工等が大変そうだったり、費用がかかりすぎるようだったら、木材で検討してみます。
- ketiketi1
- ベストアンサー率23% (24/104)
簡単で結構ですから、どのような物に加工するのかという事と、 材質SUS430か、SUS304とか、又、精度をお教えください。
補足
ketiketi1さん、ありがとうございます。 植木鉢を並べているテーブルの天板が、水気であっという間にダメになってしまったので、天板を交換しようと思い、いっそ水に強いステンレス(SUS304)で天板を覆えたら、きれいでいいんじゃないかと考えたんです。 ちょっとかなり安易な考えだったかも…。 だから精度といっても、厚さ1ミリぐらいあれば重いものを乗せてもベコベコしなそうだし、カドとかヘリで怪我しなければという程度のコトしか、想像してませんでした。
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
価格は簡単に出ないのです。 仕上げのレベルにより大きく価格が違います。 特に切断と曲げの仕上げ精密度で価格が変わります。例±1mm ±0.1mm ±0.01mm 図面はありますか? 出来上がりの図面と、展開図等が必要です、無いと加工業者に頼むとき設計費も加算される場合あります。 納期でも特急価格なんかがついたり・・ 下記で検索して近所の板金屋さんに相談してみてください。 http://www.nc-net.or.jp/emidas/search/category.php?chubun=14
お礼
Pesukoさん、ありがとうございます。 参考ページを見て、価格が簡単に出ないという訳が、よ~くわかりました。 図面は描きましたが、知識がなさすぎて用語がわかりませんでした。板金屋さんに行く前に、まず用語の勉強をしないと、うまく説明できなそうです。
お礼
ketiketi1さん、早速の回答、ありがとうございます。 板金屋さんより金物屋さんの方が、ちょっとだけ身近な感じがします。薄ければ鋏で切れるんですね。自分でもできるかな? まず近所でお店を探してみます。