• 締切済み

ざくろと婦人科の病気。

子宮筋腫(半年ごとの経過観察中です)と、子宮癌検診での3aとの結果を言われています。 知人から、子宮癌の予防にざくろが良いと聞きました。 ただ、婦人科の病気があるときは飲まない方がいいと、どこかで聞いたことがあるのですが子宮筋腫や、今のような癌検診の結果の状態でも飲まない方がいいですかね? 詳しい方がいらしゃまいましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • tokishi57
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.3

貴女の3aとホルモンは全然関係有りません。子宮の頚部癌はホルモンに関係なく、体部癌はホルモン依存性が強いです。昨近、乳癌、体部癌が増えて来ているのはサプリメント、避妊薬の乱用との関連は否定出来ませんね。3aの子宮頚部癌の原因は人パピローマウイルスが多いですよ。エストロゲンは皮膚等の細胞の成長に関与していますよ。

noname#26507
noname#26507
回答No.2

乳がんと子宮がんの ガン細胞の栄養は「エストロゲン(ホルモン)」です。 大豆イソフラボンは偽エストロゲンで ホルモン系を整えるとか ざくろなど、豊胸や不妊治療などのキーワードがチラッとでてくるような食品は「ホルモン状態を整える=足りないホルモンはどんどん作り、多すぎるホルモンは制御する」ようですね 私は乳がんの治療ということで 抗エストロゲン剤を服用しています=ガン細胞に直接、エサになるエストロゲンを与えないという薬です。 そういう薬を服用していて「ホルモン状態を整える食品」を薬のように接種したら、お互いの作用を打ち消して治療効果が無くなると思います。 あるいは悪影響が出たら… と思うのですが。 わざわざ ガン細胞にエサを与える必要はないですよ ガン細胞の好物は 糖分と ホルモン系のガンは(子宮・卵巣・乳がんなど)エストロゲンだそうですので… 絶対食べるなとは言いませんが、悪い影響も含めて理解できているなら、たまに食べるのは構わないと思いますよ。私も大豆食品はそれなりに食べてますから…(主治医にはわざわざ食べなくていいと言われているけど)

noname#21751
noname#21751
回答No.1

薬を服用していくなら止めた方がいいと思います。

関連するQ&A