- ベストアンサー
125・150ccはどうですか?
今度引越しするにともなってバイクが必要になりました。 制限速度や自分が大柄な為パワー不足であることも考え125~150ccのバイクの購入を考えてます。それ以上のクラスは今のとこ考えてません。 運転暦について ・車はMT車をよく乗ってましたがプライベート・仕事共に必要が無いためこの10年は運転していない ・原チャでの運転経験はわずか ・普通自動車免許は持ってるが自動二輪の免許は持ってないので、これからとろうと考えてる。 こういう状況ですが、 経験豊かな皆さんにお訪ねします。 少しの間、原チャを乗って買い換えるくらいなら最初から125~150ccクラスを買った方がいいと思うのですが、実際に原チャと125~150ccクラス(スクーター)の難易度的なものはどのくらい違うんでしょうか? また、この考えは無謀でしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>実際に原チャと125~150ccクラス(スクーター)の難易度的なものはどの >くらい違うんでしょうか? まず、「125~150ccクラス」っていうクラス分けは普通はしません。原付/125(車種によっては90や100)/150という分け方になります。 ここで言う難易度って言うのは運転操作と免許取得のどちらを指しているなのかわかりませんが・・・ 125cc未満は小型、150ccは中型(普通)二輪免許が必要ですが、試験場で受験する場合はその違いは結構な差になるでしょう。試験場ではなく教習所で免許を取るならば普通の”男の子”(普通二輪はせいぜい2-3時間オーバーくらいで卒業できる)にとっては大差は無いでしょう。 運転そのものの難度はバイクなら何でも同じで、練習し、慣れればいいことですが、原付は遅い分だけ怖いかもしれません。 125ccと150ccは動力性能的には同じといって良いくらいですから税保の費用と自動車専用道路の利用の有無でどちらにするかを決めればいいでしょう。 >また、この考えは無謀でしょうか? やろうとしているのは単に免許取ってスクーターに乗るだけのことですよね?それが無謀なことなら、世の中無謀な人で溢れていることになってしまいます。
その他の回答 (3)
- sugi865
- ベストアンサー率27% (29/105)
こんばんは まず、125cc~150ccとの事ですが、 125ccまでは小型免許(細かく言うと違いますが) それ以上になると自動二輪もしくはAT限定免許が必要になります。 違いは高速を走れる事と保険料の金額 難易度などはたいして変わらないでしょう。”慣れ”です。 30km制限~二段階右折のある原付よりも難易度?で言えば低難度では?
お礼
ありがとうございました。 書いていただいて気づいたんですが、 実際にはパワーだけじゃなく、速度制限や二段階右折(してる人見たことないですが)にも不満がありました。 >難易度などはたいして変わらないでしょう。”慣れ”です。 この言葉が欲しかったのですw あとは、自分の利用のしかたと財布とをにらめっこしたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m
- inu2
- ベストアンサー率33% (1229/3720)
125~150とは、中途半端な排気量ですね この排気量の車種は少ないですよ 高速道路に乗らないのであれば二種原付(免許で言えば 小型二輪)がよいかと思います 二種原付は50ccを超えて125cc以下の排気量です 免許取得に関しては、スクーターしか乗らないのであれば 普通二輪小型限定、AT限定 の免許があれば乗れます 150ccのスクーターに乗りたいのであれば、普通自動二輪AT限定の免許になります どうせ免許をとるならば という考えがあるのであれば、普通二輪AT限定でよいかと思います MT(つまりAT限定なし)の場合はそれなりに難易度が上がります
お礼
pgg500です。 慣れてないもので「補足」に書いてしまいました。 失礼しましたm(__)m
補足
ありがとうございます。 125~150と書いたのは、 ・現状は50では不満で125くらいあれば充分と考えてる。 ・50~125が小型、それ以上は中型(今は自動二輪と言うのでしょうか) というクラス分けは一応知っている ・150としたのは、125だと高速に乗れないが、かといって250までは必要としていないので最低限150としただけ。 ・走り屋ではなく、生活の足として必要としてる ・たとえ、無駄になっても(MT運転する機会が無くても)取るならMTで、AT限定を取る気はない ・・・・ということです。 下にも書きましたが、免許取得としての難易度ではなく 車は乗ったことがあっても、バイク経験が無いやつに50をすっとばして125とか乗って 「こういうことがあるんで50からにした方がいい」 「150くらいまでなら50の経験が無くても大丈夫」 「150はともかく125ならいいんじゃない?」 といった実用面でのアドバイス・経験をお訪ねしたかった次第です。
MT車ならかわってきますが、スクーターなら50も125もほぼ同じです。 ですが、免許にはAT限定免許と通常の免許が存在するので、 どちらを取るかによって免許取得の難易度は変わってきます。 ただの足でのるだけならAT限定でいいと思いますが。 バイクは免許とってから買うほうが絶対にいいと思います。
お礼
pgg500です。 慣れてないもので「補足」に書いてしまいました。 失礼しましたm(__)m
補足
ありがとうございます。 もちろん、今現在はAT限定でもいい状況ですが せっかく取るならAT限定とかじゃなくMTも乗れる方をと考えてます。 将来的に、ATじゃないやつも、400cc以下のも乗りたくなるとも限らないですし。 免許取得の難易度というよりも、 (免許は取っても) ・50cc以下で慣れてから排気量を上げた方がいい。でないと危ない。 ・150ccくらいならパワーはあるけど、しばらく50cc以下に慣れてからというほどでもない といった部分で知りたかった次第です。
お礼
ありがとうございます。 私の書き方が悪かったようで皆さんに誤解されたようです。 「難易度」は運転捜査についてで、免許取得ではありません。 >世の中無謀な人で溢れていることになってしまいます。 ここに書かれてるように、世の中、おっちゃん、おばちゃんも含め あれだけ原チャ(50以下)に乗ってる人が溢れかえっています。 ただ、日ごろの生活でまったく経験のないものが、それ以上のものを運転そて戸惑ったりしないかな? と思ったもので・・・・ おっしゃる通り、慣れればいいことなんですよね。 車も必要ないんで維持費がかかるんで手放したくらいですから 高速にも今のところは乗らないんですが 「せっかく取ったのに、高速乗れなくて後悔する時がくるんじゃないか」 ・・・・ということで最低限という意味で150にした次第です。 おそらく、現状では小型AT限定でも全然足りると思うのですが 少し欲張ってるだけかもしれません。 でも、普段の生活だけじゃなく、遠出をしたりして、また生活の幅がひろがればいいと思ってます。 ありがとうございました。