• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生後半年以上の赤ちゃんのいる(育てたことのある)方)

週3日の異なる人との赤ちゃんのお世話、ストレスになる?保育園に入れるべき?

このQ&Aのポイント
  • 4月まで保育園の空きがないため、民間のベビーシッターとファミリーサポートを利用することになる。
  • 週に1日だけ異なる人が来てくれるので、赤ちゃんにとってストレスになるか考えている。
  • 生後6ヶ月から人見知りがはじまる可能性があるため、赤ちゃんの心理的な負担を考慮する必要がある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23125
noname#23125
回答No.1

はじめまして!こんばんわ。 明日で1歳になる息子がいます。うちのムスコは10月から保育園に行っています。保育園へ通わせている経験上でお話させて頂きますね。 まず、やっぱり6ヶ月位になると、人見知りが出てくる子が多くなると思います。うちの子は5ヶ月位からはじまり、ばぁばなどが抱っこした途端大泣きするのが8ヶ月位まで続きました。 もし人見知りするようになっていたら、週三回とはいえ、知らない人にいきなり10時間預けられるのは赤ちゃんにとってとっても辛いし、疲れるし、ストレスを感じる事だと思います。 なので、出来ればお仕事が始まるまでの間に慣らしみたいな感じで最初は2時間くらいから初めて最終的に10時間預かってもらうように時間を慣らして行った方がいいと思います。料金がその分別にかかってくる事だと思うので、大変だとは思いますが・・・ うちの子も最初の1週間は慣らし保育で午前中、お昼ご飯の時間、お昼寝の時間・・とだんだん時間を延ばしていきました。 それでも最初の半月は帰ってくると、何だか情緒不安定になっていて、すぐに泣くし、いつも以上に甘えたさんになっていて、大分寂しい思いをしているのかぁっと心配になりこちらで質問した程です。 友達の子がいきなり8時間保育をしたらそれまで笑顔が絶えない子だったのに、園に行きだしてから急に無表情の子になったみたいです・・ 脅かすつもりはないのですが、それ程、子供にとっては影響があるみたいです。 私個人の意見としては4月に保育園に入れそうな感じなのであれば、あと5ヶ月の事と割り切って民間の託児所に入れた方がいいような気がします。 託児所だとやっぱりいつも同じトコロという事で、やっぱりなれるのも早いだろうし、お友達も沢山います。 慣れないトコロで泣き続けていたとしても、やっぱり他のお友達がいれば、そのこのしている事に興味を持ったり、色々いい刺激も受けると思います。 見てくれる保育士さんもいつも一緒だと思うし、保育になれた先生達だからファミサポよりはそういう面でも安心だと思います。 ただ、集団生活なので病気をもらう事があると思いますが・・ 私の友人も週3回の勤務です。 保育所に入れず10月から小さい託児所に預けていますが、最近大分慣れてきた様です。 うちの子も最近になって別れる時、泣かずにバイバイをして見送ってくれるまでになりました☆ 最初は大泣きだったのに、信じられない進歩です。 今回は、かなり私の意見を書きましたが、色々金的な事や、考えなどあると思うので参考程度に聞いて下さいね! でもどちらにしても、いずれ子供は慣れてくれますので、きっと大丈夫ですよ♪ ただ仕事から帰ってきたらおもいっきり、いい子、いい子してスキンシッップをとって甘えさせてあげて下さいね。

pan0233
質問者

お礼

ありがとうございました。大変参考になりました。やはり、人見知りははじまってくるのですね・・。慣らし保育、民間の託児所など検討したいと思います。また、はじめのうち情緒不安定になるのはよくあることと覚悟して置こうと思います。少しかわいそうですが、すぐに仕事をやめようとか思わないで、数ヶ月様子をみようと思います。

関連するQ&A