- ベストアンサー
なぜ緑色
家電などのアース線(接地用の電線)は、なぜ緑色なのですか? 誰か知りませんか? 世界中どこでも緑色の電線は、アース線(接地用の線)なのだろか? 教えて!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
赤と白と黒を最初に使ってしまったからです。 実は、始め、米国で始まった送電事業は直流でした。 それが後に交流になったのですが、この時点で 主な色である赤白黒はすべて使われてしまいました。 直流の時には特にアースの必要は無かったのですが、 交流になり、更に220Vが使われるようになってから 中点としてのアースが重要になりました。 これがあれば、感電しても、人体は110Vの ダメージですみます。 (例の3つの穴があるコンセント) そこで、今まで使っていない色、そして、安全である線を示す色として みどりが使われるようになりました。 以上、自信なしです。
その他の回答 (2)
- gyaa-toru
- ベストアンサー率28% (30/104)
回答No.2
こんばんは。 アース線の色がなぜ緑かはわかりませんが、 例えば、日本工業規格(JIS)、日本電機工業会規格(JEM)等は緑で配線しなさいと規定しています。 また、国際電気標準会議の整合規格(IEC-J)では緑と黄色の縞を条件付で許可しています。 緑色の線が必ずしもアースとは限りません(多芯の信号ケーブルなどで緑の線をアース以外の目的で使用することはあります)が、アース線の色は上記に準じなければなりません。
noname#161749
回答No.1
工業規格や電気用品安全法で決まっているのでは、 こういう規格は国によって違うと大変なので多分世界共通の仕様になっていると思いますよ。