• 締切済み

Copyrightの表示方法について

ホームページ上のCopyrightの表示方法で困っています。 1.○の中にC、あるいは(C)という記号と、Copyrightという言葉とが両方表示されているケースが多いのですが、どちらか一方ではダメですか(そのほうがスマートのような気がするのですが)。 2.all rights reservedという言葉も、あったりなかったりなのですが、これはどちらが標準的なのでしょうか。 3.年度の表示は、改定がない場合は最初の年度のままにしておくべきなのでしょうか。それとも、改定の有無にかかわらず毎年更新して行く方がよいのでしょうか。

みんなの回答

  • cbd_mei
  • ベストアンサー率55% (143/259)
回答No.3

1番について 表示方法はタグ内で 「&copy」をつかうと○ + C の状態で表示できます。 ただ、海外でもつかえるかはわかりません。 両方で試してみて見やすいほうでいいのではないでしょうか。 ちょっと、&copy を使うと見にくいので。 2番と3番はほかの人の回答でいいのではないかと思います。(私も良く分かりません。)

kinoichi
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 1986
  • ベストアンサー率22% (113/506)
回答No.2

日本では著作権は作った瞬間に生まれるものですのでコピーライトは本来表示しなくてもいいものです。 表示方法ですが、大手サイトなどはだいたい 「(c) Copyright OKWeb Inc. 1999-2002. All rights reserved.」 と、表示していますよね(OKWebの場合が上記です) これを個人サイトがそのまま使ったんじゃないでしょうか。なんとなくカッコイイですから。 うちもそれを使っています。 「Cマーク」ですが○の中にCじゃ無いと、海外では無効と聞いた事があります(違ってたらごめんなさい) 年度は改定が無かったらそのままで良かったと思います。

kinoichi
質問者

お礼

ありがとうございました。 かっこいい形を考えてみます。

  • mason
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.1

>1 記号でも文字でもどちらも著作権表示を意味するので、kinoichiさんの好みで良いのではないでしょうか。自分は○の中にCの記号を使っていますが…。 >2 ホームページというのは世界中の人がアクセスできるので、英文でAll right reservedと表示しておけば、海外からの著作権侵害を防ぐことができます。とりあえず英文表記しておけば間違いないと思います。 >3 これに関しては全く知りません。著作権はその著作物が生み出された瞬間に発生するとしか知りませんので。お役に立てなくてすみません。

kinoichi
質問者

お礼

ありがとうございました。 万国著作権条約というのがあって、その第3条にCの記号を表示するように書いてあるそうです。言葉ではダメなんですね。

関連するQ&A