• ベストアンサー

高校生の夜間外出について、高校生、ご家族の方に質問です。

先日、結婚後初めて、主人の実家に、数日滞在してきました。 主人にはだいぶ歳の離れた、高校生の妹がいます。 夜11時すぎごろ、居間で家族とTVを見ていたら、妹に友達から電話があり、ちょっと出かけてくるねと外出しました。 私が滞在中、何度かあったのですが、一番遅い時間では夜中12時過ぎに出かけることもありました。 主人の実家は、地方の田舎町で、夜間営業のお店は、24時間営業のコンビニかスーパーぐらいなので、ほとんどお友達の家に遊びに行っているみたいです。 義妹は、思春期独特の不機嫌さは持っていますが、別に不良というわけではなく、私が接した印象でも優しい子で、極々普通の女子高生という感じです。 家族も、気をつけて行ってらっしゃいと、極々普通の調子で送り出していました。 その光景を見て、私が高校生をしていたのはもう15年も前の話で、そんな夜中に遊びに行くことなどまずなかったし、親もうるさく言っていたので、驚いてしました。 義妹が特別なのでしょうか? それとも、今時の高校生は、夜間外出することはよくあることなのでしょうか? そこでアンケートです。 現役高校生、もしくは最近まで高校生だった方、さらには高校生のご家族の方に質問です。 (1)夜間外出することはよくありますか? (2)遅くて何時ごろですか? (3)周囲の友達は、よく外出しているようですか?それは何時ごろ? (4)家族や周囲の大人は、高校生が夜間外出することに対して、どう考えているようですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.2

女子の家族です。 (1)塾で帰りが10時を過ぎることはありますが、その時間からの外出はありません。 (2)友人から電話があったことを想定すると、8時なら「9時までにかえりなさいね」と言って送り出します(近所のみ)。9時からということになれば、すんなりとは送り出せません。家の前で立ち話程度でないなら出しません。 (3)高校生になってから、友人たちの家が遠くなり、それぞれ塾にも通っているので、みなさん通塾以外で夜外出する様子は無いようです。 (4)絶対ダメということは無いでしょうけれども、高校生の夜間外出は塾、習い事くらいという意識ではないでしょうか。子供たちのグループの雰囲気によっても違うと思いますが。 我が家もそうですが、一般的に下の子ほど規制がゆるくなるように思います。親のほうも年をとってくるため、子供と正面からぶつかり合う元気がなくなってくるのですよね。 あと、子供の学校の雰囲気、友人たちの雰囲気によって、夜間外出についての認識に大きな差があるとは思います。 今は深夜あいているコンビ二がありますから、子供がいる場所があります。困ったものだと思います。

xxjsgpl
質問者

お礼

>一般的に下の子ほど規制がゆるくなるように思います そのようですね。うちの主人が高校生のころは、9時ごろ(塾など以外)でも怒られたような気がすると言ってました。 同じ親とは思えないとぼやいていました。 主人が両親にそれを言ったところ、昔とは違うんだよと言われていました。 私は心の中で、昔より物騒だからこそ注意が必要なんじゃないかなあと思いつつ、新参者の私が言っては角が立つと思い、黙っていましたが・・・。 お答えありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • ojo5541
  • ベストアンサー率21% (14/66)
回答No.7

高校1年の息子がいます。 (1)夜間外出することはよくありますか? 全くありません。また、許しません! (2)遅くて何時ごろですか? 毎日、部活で11時過ぎにかえってきますが、それは仕方がないことだと思っています。 (3)周囲の友達は、よく外出しているようですか?それは何時ごろ? そういった話は聞きません。 (4)家族や周囲の大人は、高校生が夜間外出することに対して、どう考えているようですか? 自分のことに責任が取れるようなレベル(年齢ではなくて)になったらOKかな、とは思いますが今の段階(学生)ではまだまだですね。 我が家は祖父母も含め、「高校生の夜間外出」は許しません。

xxjsgpl
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 部活で11時すぎというのはずいぶん遅くまでやっているんですね。

noname#24992
noname#24992
回答No.6

高校3年生の息子がいます。 (1)夜間外出することはよくありますか? まったくありません。 今まで一度でもありません。 かと言って友達がいないわけではありませんし。 (2)遅くて何時ごろですか? 週に2回ある塾の日は帰りにコンビニで立ち読みをしてくるので遅いですが、それでも22時半には必ず帰ってきます。 (3)周囲の友達は、よく外出しているようですか?それは何時ごろ? 息子の友達に関しては夜間殆ど外出はしてないようです。 受験勉強があって忙しいからかもしれませんが。 (4)家族や周囲の大人は、高校生が夜間外出することに対して、どう考えているようですか? 基本的にはあまり賛成ではありません。 やはり夜間というのは犯罪等に遭う可能性が大きいからです。 また、高校生とは言うものの、まだ、未成年、親の扶養のもとにいる訳ですので自分の面倒も見られないのにするなって思ってます。 ウチは母子家庭なので、息子はいっそう心配かけまいとしている様が見てとれます。

xxjsgpl
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 夜間うろうろするのが当たり前の世の中ではないみたいで、安心しました。 義妹のことは心配ですが・・・。

noname#161731
noname#161731
回答No.5

つい5年前の高校生です(収入は今のままで戻りたいです戻して( ; ゜Д゜)無理?) (1)夜間外出することはよくありますか? 諸事情で祖父母の元に居候でした。無理 (2)遅くて何時ごろですか? 18:00(バイトも含め)過保護と勘違いされた (3)周囲の友達は、よく外出しているようですか?それは何時ごろ? 友人も外出してません。 むしろテレビ命の方なので( ; ゜Д゜)それも困ったものです。 (4)家族や周囲の大人は、高校生が夜間外出することに対して、どう考えているようですか? 親が呆れているか、補導を迎えに行ってもOKと言う人なのです。 私が親だったら「牢屋に反省するまで入れておいてくれ」と言って迎えに行きません。 駄目ですかね?補導されて迎えに行くなんて恥ずかしいです。

xxjsgpl
質問者

お礼

お答えありがとうございました。 私の家も、かなり厳しかったですね。 過保護ということは全くありませんでしたが、夕食後の外出は、お祭りや大晦日など以外は基本的にダメでした。 お友達も夜間外出していないと聞いて、ほっとしました。 子供が夜間うろうろするのが当たり前の世の中では心配なので。

回答No.4

高校生の娘(1年3年)がいます。 1、ないです。 2、出かけていて遅くなっても11時までには最寄の駅に帰ってきます。迎えに行きます。 3、友達の家に外泊はあります。女子の友達です。 4、#1さんが書かれている条例があるので必ず11時までには帰るように言っています。 補導などされて泣くのは自分だということを言ってます。 街中でたまにたむろしているのを見かけたりバイク(メットなし)走行などを見ると、「親は何してるんやろ・・」と思っています。 双方「痛い目」に合わないとわからないんだろうな・・。

xxjsgpl
質問者

お礼

私などは、11時でもずいぶん遅いという感覚があるのですが、今の子は塾や何かで遅くなることが多いので、抵抗感が変わっているのかもしれませんね。 ありがとうございました。

noname#23496
noname#23496
回答No.3

現役の高校生です。 (1)夜間外出することはよくありますか? 偶にあります。散歩に出掛けるときとか、本屋に行ったり、友達と顔を合わせるときとか。 (2)遅くて何時ごろですか? 何時でもですね。深夜に出ることもあります。 (3)周囲の友達は、よく外出しているようですか?それは何時ごろ? 遊びたい盛りの友達に時間は関係ないみたいです。 (4)家族や周囲の大人は、高校生が夜間外出することに対して、どう考えているようですか? やはり怒るというか、危ないと心配はしていますが、男なので過剰に追及することはないです。ただ補導で捕まっても、皆偽名を使ってるみたいですね。地方というのもあるんでしょうが、過剰に怒る人もあまりいません。

xxjsgpl
質問者

お礼

うるさく言う大人はいないのですか。 生の声を聞かせてくれて、ありがとうございました。

xxjsgpl
質問者

補足

すみません。教えてください。 補導されたら偽名を使っているとのことですが、未成年が補導された場合、保護者の引取りが必要だと思うのですが、偽名ということは保護者は呼んでいないということですか?

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.1

地域差はありますが、「青少年育成条例」にて夜間外出の禁止があります。 補導対象です。 逆にそういうのを許す親が信じられん 補導されたときに呼び出されるのは自分なのに

xxjsgpl
質問者

お礼

私も、外出した義妹にも驚きましたが、それを普通に見送っている両親にも驚いたんですよね。 今まで補導されたことはないようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A