- ベストアンサー
基礎からはじめる英語
私は今高校二年生です。 私大の早慶あたりを狙っているのですが 英語の偏差値が現在48です。(進研) このままだとMARCHあたりも不可能です。 そこで基礎から英語を叩き直そうと思うのですが、何かいい方法はないでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.3さんのご回答で思い出しました。 英語が苦手だった人が、ある程度自信が持てるまでになった方法ですが、「長文の全訳」がいいですよ。(分からない単語は辞書などで調べます) 受験用の英語問題集は、長文問題に全訳が付いているのがあるので、自分の訳とで比べられます。それを、例えば、はじめは3日で1つ(1日30分~1時間くらい)の長文を全訳するのを、日々繰り返すといいと思います。(問題そのものは、全訳ができれば、軽く解けます。) 全訳が早くなって、1時間で全て全訳できるようになれば充分ではないかと思います。(もちろん、試験中にそこまで時間をかけられませんが、試験で「全訳」をする必要ないので、試験では時間はかかりません。) かなり英語力は付くと思います。 ただ、この方法はReading力アップのためになります。 最近は、Listeningも重視されているみたいなので、NHKラジオなどの英会話を聞いて、聞く力も同時に身に付けていくと、かなり英語に強くなると思います。
その他の回答 (6)
- unicorn123
- ベストアンサー率25% (1/4)
はじめまして。 多くの方が回答してくださっているので、 私は自分が使ってみて役に立ったと思うサイトを紹介していきますね。 英語の総合学習なら(勉強の道筋がわかります) ALL IN ONE http://www.linkage-club.co.jp/ 受験英語なら 受験勉強法ブログ(役に立つサイトです) http://jukennavi.blog13.fc2.com/blog-entry-30.html 全部無料です。 参考にしてください。 がんばってくださいね!
お礼
回答ありがとうございます。参考にします。
補足 英語の肝は、 隠れたS,V関係(ここ重要) 後置の名詞句、形容詞句、副詞句、名詞節、形容詞節、副詞節 省略、同格、倒置 です。 このことを難しい英文を見たときにすぐ分かるかどうかです。 長文を読んで、分からない文に出会ったらキチンと文を訳してここが 隠れたS,V関係・・・省略、同格、倒置といううふう分かるよ うにしてください。
お礼
回答ありがとうございました。 確かに主語(隠れた)動詞が分からなければ英文は意味が分かりませんね。
英語は、構文がキチンとできてないといけません。 構文ができてるといくらでも伸びます。 本屋で次の本を立ち読みしてみて下さい。 New山口英文法講義の実況中継 英語構文ゼミナ-ル これを読んで、ほとんどわかるのであれば基礎はできてます。 要は、文を見てすぐ S,V,X、X(補語、目的語、修飾語等)すぐわかるかどうか? (できない人は、ここがアヤフヤな人が多い) ここをアヤフヤにしてると英語は伸びません。この後700選をやるとすらすらできます。私は、この本を何度も読んでから問題集に入りました。 単語はその後、問題集をやりながら覚えましょう。 (早慶だとかなりやらないと)
お礼
回答ありがとうございます。 New山口英文法講義の実況中継 英語構文ゼミナ-ル はあまり聞いたことがないです今度本屋で立ち読みをしてみます。 確かに主語動詞が分かってないと何にもなりませんね。
わかりました。最大の問題は「語彙が足りない」ですね。それではココに絞って話をしましょう。 単語をひたすら書いて言って覚える。これはダメだと思ってます。こうやって覚えた単語は、長文で意外と活用できないのです。 お薦めは文章で覚えること。例文集とかを使ってもいいですし、もっと大切なのはまず学校の教科書です。1年生の教科書をもってきて、赤ペンで片っ端から(といっても1度に1セクション程度)、覚えられていない単語・熟語・構文を書き込むのです。そしてそれを何日も連続で音読、重要なところは口頭で翻訳することで定着していきます。 意外に重要なのが、発音をきちんと覚えること。教科書付属のCDでも、パソコンの合成音声でもいいので、発音を正確に練習してください。そうしないと、歪んだ英語力が形成されることになります。
お礼
回答ありがとうございました。 音声で覚えることが大切だというのは何度か耳にしたことがあります。 今から実践してみようと思います。
「英語を基礎から学ぶ」ということ自体の意味があいまいなので、「どんなことが分からないのか」を補足してくれると的確なアドバイスができます。次の中から選んでください(複数可)。 というか、まずこの答えを見つけること自体が「英語を基礎から叩き直す」ことであると私は思います。 1.単語や熟語が覚えられない 2.主語とか述語とか、文を区切って読めない 3.文法・構文がさっぱり 4.英文拒絶症みたい、英語が大嫌い 5.正確に訳せない(日→英/英→日) 6.その他 どの教科も、「うわ~わかんないよ~」と嘆いているだけでは上達しません。また、闇雲に言葉を書きまくって暗記するような学習法も、根本治療にはつながりません。その教科の何が苦手なのか、これを見つけることが大切です。
お礼
回答ありがとうございます。補足に述べてあるように私は強いて一番に上げるとすれば単語ですか。しかしその他の所もいいとは言い難いのです。そこで何を最初にすべきかと聞いた方が良かったかも知れませんね。
補足
1.単語や熟語が覚えられないが一番ですが、その他の所もあまり芳しくありません全てといったところが正確でしょうか。曖昧になってしまうかも知れませんが。
- sunrisedr
- ベストアンサー率52% (114/219)
ちょっと冷たいですが、、、 数学で、「この方程式の解き方がわからない」と聞かれたら、「こうやれば解けますよ」と教えてあげられます。 でも、「数学が解らない」といわれたら、「勉強しろ!」と言うしかありません。 がんばって勉強してください。
お礼
回答ありがとうございます。それは最もですが私の場合はどのように勉強していいのかがいまいち分からんのです。(そのくらい自分で考えろと言いたいかも知れませんが)
お礼
回答ありがとうございました。 今このやり方を実践しています。 最近何とか訳せるようになり自信がついてきました。 (最初の方はそうではなかったのですが・・・) ご指導ありがとうございました。