• ベストアンサー

「ひとり親の子どもは就職や結婚に不利だ」の根拠や具体例は?

「ひとり親の子どもは就職や結婚に不利だ」という話を聞くことがありますが、どんなことがあるのでしょうか? 養護施設で育ったという女性に少しだけ話を聞いたことがありますが、身寄りがないことや施設の出身であるということで、就職先がないということがあるようなのですが?「刑務所からの出所者」と同じ?的な印象を受けました。また、施設では「携帯電話」を持つことも禁止され、最低限度の、生活しか認められていないようです。親がいないのは子供の責任ではないと思うのですが、何故でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • life55
  • ベストアンサー率46% (138/294)
回答No.3

たぶん,その方の立場に置かれてみないと分からない,様々な差別や嫌がらせがあるのだと思いますが,以下は一般論として. 1)就職について 就職については,履歴書に家族の構成などを書く必要はありませんから,差別の対象にはならないと思います. 市販の履歴書には依然として家族構成欄があるのですが,採用時に主義信条を聞くこと,家族構成を聞くこと,結婚等の価値感に関して聞くことなどは禁止事項です(扶養家族の有無を聞くことはあります.これは転勤の可能性等,人事の流動性に関わることですので). したがって,まともなところでは過去には当たり前であった「新聞は名に読んでますか?」とか,「好きな作家は?」とか,「お父さんは何してますか?」などというのは聞きません. しかし,住所欄はあるのですよね. こればかりは無いと連絡できませんから. そうすると,何らかの施設にいるとか,特定地域の出身者であるとかいった,その人個人の評価とは関係のないことに目を奪われる採用担当者がいることは否定できないでしょう. そういった意味で,困難が存在していることは否定できません. 公平な採用をする会社もありますが,組織的か否かは別にして少なからず差別があるのは悲しいことです. 2)結婚について これは個人の捕らえ方ですから,千差万別かと思います. ただし,特に家族の方が本人を良く知らないために,マイナスのイメージをもってみてしまうことは少なくないのではないかと思います. 私は自分がそうはならないように,日々律していきたいと思いますが,現実は悲しいものがあるように思います. 3)携帯電話 これは生活保護を受けている老人家庭等でも同じようなケースがあることが新聞などにもでますね. クーラーを付けたら,生活保護を打ち切られたみたいな話と同じだと思います. 何が最低限の生活で,何が日常的で,何が贅沢品なのかという認識が,必ずしも現実的ではないように思います. 携帯電話についても,一般には贅沢品とされても仕方ないと思います.一方で,就職活動をする際に携帯電話を持たないことは,企業からの連絡を受けられないことに繋がりますから,圧倒的に不利であり,この場合は必要品と認識しなければならないものかと思います. 就職,結婚と考える場合いは,学歴も問題かも知れませんね. どのような環境にあっても勉学はできるのであるとか言いますけど,実際には金持ちの子供が塾に通い,家庭教師を付け,高学歴を確保していく傾向は否定できないものです.どうしたって独学には限界がありますし,高学歴には金がかかります. 大学進学率が極めて高くなる中で,高卒の就職先はほとんどなくなっています.中卒はさらに厳しくなっています.また,結婚にも学歴のバランスを考える人も少なくありませんから,不利,理不尽な状況というのはおきてくるかと思います.

その他の回答 (4)

  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.5

ひとり親家庭と施設で育つのとはまったく別です。 母子家庭・父子家庭だろうと両親がそろっていようと、親の経済状況、教育方針などで生活が違うのは各家庭それぞれです。 家族構成で就職に影響が出ることは今はほとんど無いのではないでしょうか。 結婚はそれぞれの判断で何が有利で何が不利とはいえないと思います。 施設で育つ場合は生活費・学費等全て税金でまかなわれるわけですから、最低限のものは保証されるとして携帯なども禁止というより、携帯を持つだけの費用まではだしてもらえないのもやむをえないのではないでしょうか。 それは生活保護家庭でも同様にもてないと思います。

  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.4

就職には、殆ど関係ありまんよ? 結婚の場合、 片親だけだった場合(何か怪我を負えば)養う可能性が高いので 敬遠される事例が多いだけです。 ※一人っ子も敬遠されていますね。 尚、税金で養われている施設では、贅沢品を持つのは許されていません。 一般人でも50%前後の普及率(過半数がもてない)なので、認められないでしょうね。

  • mineri-ny
  • ベストアンサー率18% (15/81)
回答No.2

私も質問者さんと同じようなことを聞いたことがあります。 結婚に関してはお相手とその親族がOKなら、問題ないので一概に不利だとは言えないと思います。 就職に関しては保証人(大抵は親きょうだいその他親族ですよね?)の関係から不利だと言われるのではないでしょうか? 特に金融系は不利だと聞きます。もし何か問題を起こした場合(横領とか?)責任が取れる保証人が立てれるかどうかの問題かと思います。 ひとり親=母子家庭=経済的余裕がないと言う図式が出来上がっているのかもしれませんね。 ひとり親でも父子の場合もあるし、母子家庭でも経済基盤のしっかりしたおうちもあるはずなのにね。 就職の際の身辺調査は確か禁じられているはずですが、今でも内緒でやる事もあるのかな~。 総務課・人事課の部長さんクラスなら詳しいかもしれませんね。

回答No.1

こんばんは 就職は、最近の履歴書には、家族欄がないと聞いています。が、ある会社は内緒で、身辺調査をして、借金がある・身内に前科者がいる人は採用しないです。 また、履歴書に、賞罰を書く欄があれば、前科は書かなくてはなりません。 結婚で、差別するのは、相手に、本人を見る目がないのだと思います。家柄でしか人を判断できない可愛そうな人達が言っているのだと思います。 子供は、本来は親が育てるべきですが、施設は税金で運用されているので、携帯電話をもたせないのは、子供には、ぜいたく品だからだと思います。

関連するQ&A