- 締切済み
お酒を飲むと…
喉がゼーゼーして、咳き込んでしまいます。 気管が狭くなったような気がして、ヒューヒュー鳴る始末です。 お酒は嫌いではないので、たまには主人と晩酌したいですし… 何かの病気でしょうか? どなたか、同じようなことで悩んでる方、 良い対処方などご存知の方、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- akiz0204
- ベストアンサー率17% (51/292)
>喉がゼーゼーして、咳き込んでしまいます。 気管が狭くなったような気がして、ヒューヒュー鳴る始末です。 私の主人もお酒を飲むと同じ症状がでます。 病名は喘息です。なんでも大人になってから発病したそうです。 病院から気管支拡張剤を貰っており 苦しくなるとそれを吸っています。 お酒は好きなので辞められないようで お酒を飲んではよく症状がでています。
- ShirokumaX
- ベストアンサー率31% (290/932)
私は睡眠時無呼吸症候群(SAS)の持ち主ですが、お酒は実際に気道を狭くするリスクファクターです。 舌の付け根ぐらいにあたるところなのですが、人間の呼吸する際の空気の通り道の中で、骨に支えられていない部分が1箇所あるのです。 この部分は普段筋肉によって支えられています。しかし、眠るときにはこの部分の筋肉が緩むため、舌全体が奥に引っ張られるようにして気道の閉塞が起こります。 と、言うことは、睡眠以外の理由によって筋肉が弛緩しても同じ現象が起こるわけです。同じ現象を起こす物質の中で一番ありふれているのがお酒です。ほかに睡眠薬などでも同じようなことが起こります。 ですので、究極的にはお酒をやめるしか方法はないのですが、他に考えられることと言えば…。 まず、お酒を飲みながらタバコを吸っているなら、それをとめるだけで違いがでると思います。タバコは1000種類を超える有毒物質を含んでいると言われ、その微細な粒子がのどを傷つけ、気道が狭くなるその部分を腫れ上がらせるため、気道の狭窄が別の形で起こるのです。 あとは、もし太っておられるのなら、体重を落とすことです。この部分は気道に脂肪層がつきやすいところでもあるので、ダイエットによって脂肪層が取り除かれればだいぶ違ってくると思います。 私に考えられるのはこの程度ですが、いかがでしょうか?