• 締切済み

ADSLを三台のPCでネットワークを組んで使う Win98が不調

YahooBBのモデム(レンタル ルータータイプ?)からハブで三台のPCにつないでいます。OSはMEと2000と98ですが、この98がインターネットに接続するときに、winipcfg でファイル名を指定して実行でひらき、開放して書き換えをしないとインターネットに接続できません。一回やれば電源を落とすまではつかえますが、次回起動した後はまた開放→書き換えをしなければいけません。IPアドレスは自動取得になってます。MEと2000は問題なくつながります。 あと2000機にプリンタをぶらさげて、共有しています。98とMEを立ち上げて、一回マイネットワークから2000機にログインしないと(三台ともアドミニストレーターとしてアクセス、ファイルの変更等は可能)プリンタがつかえません。プリントサーバーを使う以外に何かいい方法はありますか?ネットワーク初心者なので説明がわかりにくいかもしれませんがよろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#1890
noname#1890
回答No.14

>したの方法をやってみたけどだめでした。DNSはYAHOOは自動取得と説明してみましたけど。IPアドレス開放して書き換えても変わってないのになんでその後はつながるかが不思議です。 yahooのプロイバダーまではokということですね >書き換えると、自動取得のDNSサーバーが変わるのでしょうか。 変わりません。前にDNSをyahooから指定されたもの以外を入力したことあり? >詳細設定見ないとわからないですね。 関係あるかどうかわからないんですが、その後は必ず終了しても終了します。画面でとまっちゃって電源きれないんです。 PCがIPが変化したように受信すると色々あって困っています。手動で書き換えたりサーバーに書き換えさせたり。 >あーやっぱルーター買うのが1番。でもルーター使うと音声チャットができないと聞いたので、それがネックです UPnp対応のものの周辺機器ということですね。winXPならUPnpに対応したOSなのでそれにXPならネットワークブリッジというのがあって、できるようです。

  • norry
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.13

 もう一度状況を確認します。  winipcfgで解放&書き換えをする前後でIPアドレス、デフォルトゲートウェイ、DNSサーバー等は変わらないのに、解放前はインターネットに接続できない。この現象が98だけに起こるのですね。  そうすると、「3台目のIPアドレスが取得できない」わけではない(winipcfg解放前に取得できている)ので、ルーターを導入しても問題は解決しないと思います。  MEや2000はOKなのに、98だけがダメなのは、やはり98のPCに原因があるのでしょう。  念のため、下記の方法で確認下さい。 1)ME、2000、98のそれぞれでipconfig /releaseを実行する。(→IPアドレスの解放) 2)PCの電源を切り、20分待つ。(→DSLAMのエントリーテーブルをクリア) これで、DHCPサーバー、DSLAMから3台のPCの情報が消去されました。 3)98を起動する。 1台目のPCと認識されるはず。 4)winipcfgでIPアドレス等の設定を確認。(取得できているはず) 5)インターネットに接続してみる。 これでも接続できなければ、原因は98のPCです。 他の目的もあってルーターを導入されるのなら良いですが、解放&書き換えの問題解決は期待できないと思います。

  • fit
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.12

最近のルータはネットミーティングに対応しています。 メーカのHPに行って、ネットミーティング対応の可否を確認して購入すれば音声チャットも問題ないです。 ただ、ルータを接続するとき4台目のPCと認識されるはずです。 最初取得したIPアドレスを一時的に強引に使う必要があるかもしれません。 ただ、24時間以上強引に使うと他の人に迷惑をかけますので注意が必要です。

noname#1890
noname#1890
回答No.11

#9の補足ですが、決してつなぎ方を言っているのではなく、順番も確かにありますが、ゲートウェイのアドレスを入力するのが一番手っ取り早いと思った次第でして。もしかして、モデムがゲートウェイだったりしてということもあるし、でもまさかね。

kiyomari
質問者

補足

ありがとうございます。したの方法をやってみたけどだめでした。DNSはYAHOOは自動取得と説明してみましたけど。IPアドレス開放して書き換えても変わってないのになんでその後はつながるかが不思議です。書き換えると、自動取得のDNSサーバーが変わるのでしょうか。詳細設定見ないとわからないですね。 関係あるかどうかわからないんですが、その後は必ず終了しても終了します。画面でとまっちゃって電源きれないんです。みなさんにいろいろ教えていただいて勉強になりました。あーやっぱルーター買うのが1番。でもルーター使うと音声チャットができないと聞いたので、それがネックです。

  • fit
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.10

>1番最初に接続したのがMEで二番目が2000で三番目が98でもう98はずーっとだめってことでしょうか 基本的には、そう言うことです。 DHCPサーバー(DSLAMかな?)がIPアドレスを与えたPCを覚えているようです。 前に繋いだPCのIPアドレスを解放して、しばらくすると新しいIPアドレスをもらえるという話もあります。 また、25時間以上PCを繋がないと新しいIPアドレスがもらえます。 楽するのならルータですね。

noname#1890
noname#1890
回答No.9

TCPーIPはルーターをつかえばDHCPサーバーがプライベートIPまで自動的に割り当ててくれるサービスだそうですが、PCに割り当てるもの3つのパソコンLAN Adapterとモデムとルーターの5個が必要になってきます。 (問) PCをルーターにすればIPはさて何個必要でしょうか? パソコンがルーター代わりに割り振る場合、一個のpcがゲートウェイになってサーバーとして割り当たります。ゲートウェイになるアドレスを手動で入力する必要があります。 外付けモデム=LAN発信なのでLANからの発信になりますので、ホームゲートウェイ(あるいは社LAN)がwin98から取得不可能ということかもしれませんし。 一方win98のマシンですが、クライアント側と言っていいでしょうけど、ゲートウェイのアドレスはどこなのか認識させる必要があるので自動取得ではなく手動で入力します。おそらくこの場合サーバー側のPCのIPアドレスになっているかどうか、確かめないといけませんよね。 がんばってくださいね。どんなにがんばっても5時間あれば、原因は突き止められます。と思います。 ですから、奥の手としては、原点に立ち返ってサーバーになっているPCまで出向いていってゲートウェイのアドレスを教えてもらってwin98のマシンにゲートウェイを入力します。 win98のマシン(クライアント側)でTCP-IPの自動取得にチェック、winipcfgを実行し取得したwin98のマシンのTCP-IPをメモしておいてイーサネットアダプターのプロパテイを開いて↑のゲートウェイアドレスらとともに書きます。次にプロバイダーから指定されたDNSを入力、さらにブラウザーをLANから発信に考えてインターネット接続ウイザードでメールアカウントまで設定。 くれぐれもモデムはLANのポートにつながっているのでLANから発信です。~をハブから発信しているとは勘違いしないように。

  • norry
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.8

#5の追加です。  既にチェック済みかもしれませんが、基本的なところで、 ・LANカードのドライバを再インストール。   メーカーのHP等で最新版を入手して下さい。 ・TCP/IPの再インストール。   1)「コントロールパネル」「ネットワーク」「ネットワークの構成」でTCP/IP-LANカード名を選択して「削除」   2)PCを再起動   3)「コントロールパネル」「ネットワーク」「ネットワークの構成」で「追加」   4)「プロトコル」「TCP/IP」を「追加」 ・ウイルスチェックやファイヤーウォールなどの常駐ソフトとの不具合。   これらのソフトを終了させて解決しないかどうか。   メーカーのHPに情報がないか。

kiyomari
質問者

補足

それも全部してみましたがだめでした。>winipcfgでDNSサーバーを見て下さい。43、218または219から始まるIPアドレスになってますか。 43・224.***.1でした。ルーター使いたくないのは、音声チャットができなくなると聞いたからなんですが。でも毎回IP書き換えれば使えるからまあいいか。という感じになっちゃいました。でもその後は毎回終了しても自動で電源きれなくなります。いろいろどうもありがとうございました。

noname#1890
noname#1890
回答No.7

ちゃんととれているように見えます。 DHCPサーバーにつながっていないと、TCP-IPは自動取得できないと思います、ですから、win98側のPC設定に問題があるのは確実でしょう。インターネットにすらつながっていませんね。恐らく。。。。。 毎度おなじみウイルス対策のパターンだったりして。 vb2001だと、今朝もためしましたけど起動した状態では まったくつながりません。信号のやり取りはやっているように見えますが、テスト接続すすらできませんでした。 プログラムバージョンがbuild.1167でエンジンバージョン5.。63パターン番号5,63でフレッツ接続が不可能でしたが、、、終了させれば当たり前のごとくできました。 NTT東のおっちゃんもそう言ってました。 「NTTのおっちゃん、、堪忍、堪忍、ただウイウスバスターは今ごろはなくても大丈夫っつうっていったって、LANから入るのもを警戒する火壁なのですよ!わかってやってちょうっよお!」 okWeb上のこの場をお借りしてお詫びいたします 去年の6月ごろのパターンだと間違いなく何の障害もなくできていました、§^。^§

  • fit
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

Y!!BBのモデムにはルータはついていません。 このため、ハブでPCを繋ぐと、3個のIPアドレスが必要になります。 ところが、Y!!BBは2つしかIPアドレスをもらえません。 (本来は1つがPC用、もう1つはBBフォン用) このため、3台目のPCがIPアドレスを取得できなくなっています。 パソコンを複数台繋ぐにはルータを使うようにして下さい。 Y!!BBのグローバルIPを複数のプライベートIPにわけてくれます。 プリンター プリンターの設定で、LAN接続としてOSに合ったプリンタドライバに設定すれば接続できると思います。 ●自信なし (笑) 周辺機器の方に質問して下さい。   

参考URL:
http://st5.yahoo.co.jp/bbt/
kiyomari
質問者

補足

そうですか。。ただ昨日の場合はMEと98の二台しかつないでなかったんですが。 それともADSLでインターネットに1番最初に接続したのがMEで二番目が2000で三番目が98でもう98はずーっとだめってことでしょうか。やはりルーターを使用するのがいちばんかもしれませんね。

  • norry
  • ベストアンサー率57% (22/38)
回答No.5

 #4への補足ありがとうございました。  一つ確認しておきたいのですが、私の質問はWindows98機がインターネットに接続できない時の情報を調べて欲しかったのですが、この結果はそれで間違いないですか。  この問題の原因を、98機の起動時にIPアドレスの取得に失敗していると推測したからなのですが、#4の内容からすると問題ないです。正規のDHCPサーバーから適切なIPアドレスを取得できています。この状態でインターネットに接続できないのは別の原因ですね。  余談ですが、あなたのIPアドレスが219.7.偶数.***だとすると、219.7.偶数+1.251がDHCPサーバー、219.7.偶数+1.252がルーター、219.7.偶数+1.254がデフォルトゲートウェイ、219.7.偶数+1.***にDSLAMが10数台というネットワーク構成になっています。ちゃんと接続できている時の状態を控えておくとトラブルが起こったときに問題点の切り分けに役立ちます。  そうすると、もう一つ考えられるのはDSLAMのMACアドレスフィルタリングですが、  DSLAM(電話局内に設置されている機器で、あなたのPCがインターネットに接続する時に必ずここを通ります)が送信元のMACアドレス(あなたのPCがそれぞれ固有に持っている番号です)を見て、1ユーザーあたり2台までしか許可しない仕組みになっています。ただし、一旦許可されたMACアドレスも無通信の状態が約20分(この時間は局舎によって違うかもしれません)続くと登録テーブルから消去されます。  ME機と2000機が接続した後20分以上の時間を空けずに98機を接続した場合に問題が起こるのかなと思いました。  ただし、これが原因だとすると、ME機と98機を接続した後に2000機を接続しようとしても、同様に接続できないはずです。今回のトラブルが98機に限って起こるのであれば、これは原因ではありません。  適切な解決策が見つからなくてすいません。  あと、可能性は低いですが、winipcfgでDNSサーバーを見て下さい。43、218または219から始まるIPアドレスになってますか。

関連するQ&A