• ベストアンサー

相手の悪い部分ばかり見る私。悩んでます

いつもお世話になります。 33歳の独身、女性です。 最近の私は・・・相手の悪い部分を探してばかりです。 ここで「相手」というのは、仕事で接する人や、親しい周りにいる人、すれ違う人すべてを差します。 それで相手を嫌いになることはないのですが、頭の中で相手に対する「文句」が繰り返し繰り返し、響いているんです。 それが罪悪感になって、気分が落ち込んでいきます・・。 それも本当に程度の低い、「文句」なのです。 「この人ダッサーい。。。どうにかしてよ」とか 「電車の入り口に、ぼさっと立つな!」とか 「汗くさい!お風呂入ってるの?」とか 「おなかの肉どうにかしてよ。」とか(ほんとにゴメンなさい) 「咳き込むときは、口を押さえてやってよ!」とか・・・。 とにかく、毎日こういう「文句」が頭の中で、次から次に出てくるんです。 たとえばですが・・電車に乗れば、乗客全員に「文句」つけてるんです。 私が完璧な人間ではないことは、十分承知してます・・。 だけど、止まらないんです。 こんな自分をどうしたら止められるでしょうか。 または、気にしなくなれるんでしょうか。 まとまらない文章で、うまく伝えきれないかもしれません。 補足が必要であれば、書き足しますのでよろしくお願いします(;;

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtbyc
  • ベストアンサー率42% (128/299)
回答No.6

確かに人のあらが見えるのは苦しいですね。 でもあなたは自分のそういう醜い部分を正直に見つめて、直そうとされているから立派だと思いますよ。本当は、あなたは心の優しい人だと思います。本来の素直な心を取り戻されれば、解決するのではないでしょうか。 他人のあらが見える原因はいろいろあるのですが、一番大きな理由は劣等感です。「自分が人より劣っている」という気持ちがあると、なんとかそれを跳ね返したくなって、他人のあらを探してしまうことが多いのです。 あなたは、何か挫折されていたり、他人と比べて劣等感を感じられることはないでしょうか。普通はみんなあるものなのです。 具体的な指摘をするつもりはありませんが、その劣等感を感じておられる部分を、努力で跳ね返せるならば、努力されるべきですし、努力してもだめなことならあきらめることです。要するに肩に力が入りすぎているのです。 もう一つ大きな理由としては「不平不満」があります。これはたいてい、自分に対する扱いへの不平不満です。もっと大切にしてほしいとか、ちやほやしてほしいとか思うのに、周りがそのとおりしてくれないと、不平不満がたまって攻撃的になってしまうことがあります。 この不平不満の対象は、会社の人事上の扱いだったり、恋人の態度だったり、友人の態度だったり、いろいろなのですが、突き詰めるとたいてい幼少時の親への不満に行き着きます。「親にもっと愛されたかった」という気持ちが、いろんな人に何かを求めてしまう傾向になり、しかしたいてい思うようには与えられないので、不平不満がたまるのです。 これは、思い切って人生観を入れ替えるしかありません。もちろんご両親も人間ですから、未熟なところもいっぱいあったでしょう。しかし、あなたが無事に大人になったということは、ご両親は無償の愛をあなたにささげてくれていたはずなのです。 ただ、あなたはそれを公平に見ることができなくて、足りない部分だけを拡大して見る癖がついているのです。ほんとうは、与えられたものの方がはるかに多いのですが、それを小さく見る癖がついているわけです。 これは意図して「感謝」の習慣を持つことです。感謝とは「与えられているものの発見」です。 太陽があり、空気があり、水がある。 息が出来て、心臓が動いていて、今日も命がある。 働くべき仕事があり、友人があり、家族がいる。 電車が動き、着るべき服があり、靴がある。雨露をしのぐ家がある。 こういう当たり前のことのありがたさを、意図して見ていくようにするのです。つまりあなたの場合は、「不幸のセンサー」が強すぎるわけですから、意図して「幸せのセンサー」を鍛えるのです。これが感謝と言うことです。 そして感謝をすると同時に、意図して他の人に親切にしてみましょう。「一日一善」でいいですから、笑顔を与えてあげたり、相手を理解して、許してあげたり、もちろんプレゼントだっていいでしょうし、心を込めてコーヒーを入れてあげてもいいでしょう。 もし、他人の悪を見る自分に罪悪感を感じておられるのなら、それ以上の優しさや愛情を、周りの人に与えてみましょう。形から入ってもいいのです。優しい自分を一生懸命演じていたら、いつのまにかほんとうに優しい自分になっているものです。 きっと世界が輝いて見えるはずですよ。

noname#38748
質問者

お礼

mtbycさん、お返事遅くなりました。 あなたのコメントを読んだとき、涙があふれてとまりませんでした。 「劣等感」「不公平感」・・確かにそうなんです。 そして、自分自身の気持と素直に向き合えなかった自分がいました。 私はいたって普通の、仲いい家族の中で育ってきました。 しかし・・何か「妹・弟に比べ、かわいがられていない」という不公平感を抱えたまま大人になったように感じています。 両親とも、すごく私を大事にしてくれましたし、1歳から重度の小児喘息だったため、心配かけたし、治療のためにお金もたくさん使わせました・・。 その時の環境に甘えていた自分がいます。 別のトピで相談したこともありますが、33歳になるのに、結婚していない・・男の人を見る目がないのだろうか・・・?という劣等感を持っています。 日々のちいさな幸せに、ありがとう、といえるような・・・そんな女性になりたいと思いました。 まだ遅くないですよね、自分を本当の意味で大事にしようと思いました。 たくさん、心に響く言葉をありがとうございました!(^^

その他の回答 (6)

  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.7

最近何かいい事はありましたか? 私もそうですがイライラしてる時といい事があって気持がルンルンしてる時とでは同じ事でも見方が変わります。 自分の生活とか自分自身に満足してない常に何か不満を持ってると 気持がトゲトゲしくなって余裕がなくなり悪い方へ悪い方へと考えがいってしまいます。 貴方が幸せで満足していれば心も平和で少々の事でも寛大に見れるのかも知れませんね。 ですから、何かいい事がない状態なのかな?と思いました。 些細な事でもいいんですよ、人に褒められたり、自分を認めてもらったり。 そういう小さい事って人間て必要だなと私は思います。 私も最近、人に認められたり、褒められたり、必要とされたりと感じる事が皆無になってきた今日この頃なんです。 そういう状態だと自分が否定された気持になって自分も他人を否定してしまい中々受け入れない感じになってしまい人の欠点、悪い行動ばかり目についてます。 回答ではありませんが、共感します。 やっぱり気にしなくなるのは些細な事でもいい事を見つけないといけないんでしょうかね~?

noname#38748
質問者

お礼

aketoneさん、お返事遅くなりました。 おっしゃるとおり、この1ヶ月いいコトや幸せ~と思うコトが少なく、自分自身、ギスギスしていたように思います。 共感してくださって、とても心強く感じました。 ここ1週間ですが、気分にゆとりができました。 いちいち敏感に反応していた自分が恥ずかしいです・・。 お返事ありがとうございました! 身近ないいコト、幸せなコトに目を向けて、少しでも健やかにすごしたいと思います(^^

  • nekowanko
  • ベストアンサー率10% (3/29)
回答No.5

yuh11baさんと同じではないかもしれませんが、 私は不完全な自分に腹が立っていて、人のあら探しをしてしまいます。 自分に対しての怒りが他人に向かってしまいます。 今はいい人をやめました。そしたら自分が少し楽になって、周りのことも むかつくけど、昔ほど怒らなくなりました。 だからって同じ穴のむじなとは思わないけど、人それぞれ、自分も 完璧になれないで生きてくんだと思います。そんな衆生のひとりなんだ、と。 「世事は世事」という感じで、のほほんとしてます。 わかるかなー。

noname#38748
質問者

お礼

nekowankoさん、コメントありがとうございます。 お返事遅くなりました。 不完全な自分に腹がたつ・・・そうなんだなぁ・・と感じました。 自分を認めてないぶん、人を厳しい目で見てしまうんでしょうね。 おっしゃるとおり、のほほんと・・・もっと自分を解放してあげて、少しでも素直に自分を受け止めるよう生きていこうと思いました。 ありがとうございました(^^

  • mayroad
  • ベストアンサー率32% (31/95)
回答No.4

誰でも多かれ少なかれ、他人に対して心の中で「なんだこの人」って 文句つけることありますよ。 それは「他人の悪い所ばかり見える」んじゃ無くて、ただの八つ当たりです。ほんとに他人の悪い所ばかり見える状態って、相手の中身に対して「こんなに常識が無いとは思わなかった」「こんなにケチとは」 「こんなに冷たい人とは」とそんな内面のアラが目に付いてしまって イヤになるとか言う状態のではないかな?って。 今、お仕事か恋愛かご家族か、何にかはわかりませんが、 何か上手く行ってない事があるんじゃないでしょうか・・・。それで イライラして、何とか気を紛らわそうと、と言うか自分を慰めるために自分より外面的に問題ありそうな所を重箱の隅をつつくように見つけては、心の中で難癖をつけてしまう。 電車の中や街中でもいいですから そんな事を考え始めた時にご自分の顔をショーウインドウや窓に 映して見てみて下さい、物凄くイヤーーーな顔になってる筈です。 多分ショック受けるほど醜い顔してると思います。 それに、いくら口に出さなくたって、親しい人や顔見知りの人にもそんな事考えてたら、自分では顔に出てないつもりでも、「感じ悪いオーラ」みたいな物出てますよ。周りの人もある程度になれば気づくと思います。そうなると辛いですよ・・・。 今、何か心に引っかかってる問題(このご相談以外の)がありそうに 思えましたので、何かないか自分の中を突き詰めて見て下さい。 なんか人生の歯車が狂ってるなーって思う時は、よその人に対して 攻撃的な気持ちになりがちです。こんなクセ?を改善したいのなら 「何故こんな気持ちになるのか。何かあるのか?」と自問自答してみて 下さい。その解決策が見つかれば、こんなクセはどっか行ってしまうんじゃないでしょうか。

noname#38748
質問者

お礼

mayroadさん、コメントありがとうございます。 お返事遅くなってしまいました。 確かにおっしゃるとおり・・・恋愛でうまくいかず、自分に自信をもてなくなってました。 今は大分落ち着いており、「やつあたり」のような気持はなくなってきたところです。 自分の気持と素直に向き合って、解決してくことは大事ですね・・・自分の周りに見えるものは、自分をあらわしているんですよね。。 心の声にキチンと向き会い、自分を大事にして生きていこうとおもいました。 ありがとうございました(^^

  • suffre
  • ベストアンサー率28% (259/919)
回答No.3

少々厳しい言い方をしますがご了承ください。相手の悪い部分ばかり見る・・・それは質問者さんが「暇」だからです。暇な人間というのは文句が出るんです。暇すぎて下らないことに興味が行き、どうでもいいことにケチをつけます。 仕事などで忙しくしている人や、自分の能力向上のために(もしくは趣味のために)何か勉強している人はそんな下らないことにいちいち興味を示しません。 自分が進歩し向上しているときには前向きな気持ちになります。そういうことを持続できる人はマイナス思考なんか出てこないんですよ。そんな隙も暇もありませんので。 ですので、質問者さんは何か趣味を持ったり勉強をされてはどうですか?もちろん好きでもないことや興味のないことを無理やり勉強しては意味がありません。本当に「打ち込める」ということが大事です。まあ恋愛でもいいんですけどね。

noname#38748
質問者

お礼

suffreさん、コメントありがとうございます。 お返事大変遅くなってしまいました。 おっしゃるとおり、最近の私は何かを一生懸命頑張るとか、そういう気持が少なかったように思います。 何というか・・すべてが停滞した状況で。 別トピに書いていることですが・・恋人とも別れ、踏ん切りがついたところでしたので、新しい自分を作っていこうかなと思います。(^^ ありがとうございました!(^^

回答No.2

 別に罪悪感なんて感じなくてもいいと思います。 文句の内容が人を傷つけるとか、迷惑になるとかいうわけではないみたいですから。 相手の人に、癒してあげられるような表現とか、親切なきもちを表現するとか、やさしさを感じてもらえるような感想や指摘であったなら、程度の高い文句だと言えますか?  見てみると、あなたの文句は、見たままを感じてみえるだけに等しい感想のようなものです。  いままでと、これからも、思い付いた状況と文句を、ものに書きとめて、芸人さんのネタがき帖を作ってみてください。  そしてそれを、ブログかなんかに、発表してみては?  そうすることが、ただ文句を言っているのではなく、文筆家の取材のごとく、立派な芸術の元になるはずです。

noname#38748
質問者

お礼

itok432002さん、コメントありがとうございます。 お返事、大変遅くなってしまいました。 確かに、マイナスの気持をプラスに昇華できるような・・・そういう技能?才能があれば生かしていけそうですよね(^^ この時の私は、そういうおおらかな余裕が持てなくて・・。 ただ、おっしゃるように、他人に対して文句したいとか、不満に思ったとき、すぐに「ネタ」として切り替えできれば、前向きになれるのかも?と思いました。 ありがとうございました!(^^

回答No.1

ご質問拝見しました。 私もかつてそうでした。関わる人すべての欠点などや言動が気になって仕方ありませんでした。 しかし、現在では治りました。 もしかして質問者様は、ご自分にも他人にも厳しい方ではありませんか? 他人様の欠点にもつい目が行ってしまう・・・との事ですが、ご自分では完全主義のようなところはないでしょうか? よく、自分自身を否定し、完全を目指す方は、他人の欠点にも目が行ってしまう・・・わかりやすく言えば、他人を否定してしまうんです。心理学でいえば投影ということですけど・・・。 そんなところはありませんか? で、それを治すには、不完全な自分を受け入れるということです。ありのままの自分を肯定すると、不思議と他人の欠点や言動が気にならなくなります。 つまり自分を肯定すると、他人をも肯定できるのです。

noname#38748
質問者

お礼

kokoro0429さん、コメントありがとうございます。 お返事大変遅くなりました。 そうですね、まさにおっしゃるとおりです・・・私は自分に変厳しく・・他人にもそういう厳しさを求めてしまう部分があるんです。 人は人なのに・・・。 だけど振り返ってみると、何も自分をここまで縛りつけなくてもいいのでは?と思うことがあります。 もうちょっと自分を肯定してあげようかなと思いました。 ありがとうございました!(^^/

関連するQ&A