• ベストアンサー

救護所での治療費

コンサート会場やイベント会場で、救護所を見かけることがあります。 急な頭痛や発熱、腹痛、捻挫等でここにかかった場合の治療費はどうなるのでしょうか?請求されるとしたら、保険証がない場合全額自己負担になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.2

万博に関しては主催者側の来場者への配慮らしいです。確かああいったイベントでは義務ずけられてるといっていたと思います。 (私は従業員でしたが特別に見ていただきました、本当は来場者ではないので駄目らしいです) コンサートなどでも主催者には観客に対して安全を守る義務として無料で救護に当たると思いますよ。ただしその後救急車を呼ばれた場合には実費になると思います。 保険証は持っていなくても保険対応の金額分は後日返還されます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.1

以前にイベント会場(万博)で救護所で治療を受けました。 そのとき治療費は無料でしたよ。

premier
質問者

お礼

ありがとうございます。 治療費が無料である理由は何なんでしょうね?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A