• ベストアンサー

高校の単位不足問題

単位不足問題の学校がぞろぞろ出てきて大変なことになっていますが、ニュースによると、何年か前から今回出てきた学校で同様のことを行っていたようです。今まで表沙汰にならなかったものがなぜ今、表に出てきてしまったのでしょうか?(地方版でちらっと取り上げられたことはあると言いますが) きっかけをご存じの方、教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • password
  • ベストアンサー率17% (195/1092)
回答No.2

正確には、 大学受験に失敗した生徒が、自分の履修履歴を見て 「俺は世界史は受けていない」と言ったのが発端です。 尚、教育委員会が「我々は一切知らなかった」と発言していましたが 彼(委員長)が、その高校の元・教頭で・・・・

symphony
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 「世界史は受けていない」というのをマスコミに言ったのでしょうか? それにしても、ほとんどの県で同様のことが行われていたのには驚きます。 …ちゃんとやってる学校もあるのに…。

その他の回答 (2)

回答No.3

誤解しているかも知れませんが、週休2日制になり授業時間が絶対的に不足してきた中での苦肉の策が通用しなくなったきたということではないでしょうか。すなわち矛盾だらけになっていた現状打破のために内部告発で、次から次に出てきたと理解しています。この苦肉の策が表面化したので、責任追及が始まると校長、教育委員会、文科省、皆、責任回避ですね。授業科目数が多いのに、週休2日制を採用したことに、そもそも原因があるように思えてなりません。表面的にことではなく、事の深層に目を向けて解決策を考えないと駄目なような気がします。 この事件が発覚した時、大阪市の同和対策問題を思い出しました。これも財政面の困窮から内部告発のような形で、マスコミを利用して問題を解決してゆく手法です。問題の発覚手法が似ているような感じがします。不自然な状況は一日も早く是正して自然な状態に戻さないと、無理が生じて来るように思います。だれも責任を取らない日本的な手法で問題解決するのでしょうが、問題の根本を是正しないと駄目なように思います。

symphony
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね。 なんで週休2日になったのか…。先生が楽したかったからなのかよくわかりませんが、もしそうだとしたらかえって逆効果になってしまってますね。 自分は学生の時は土曜まで学校がありましたが、そんなもんだと思っていたので全く苦になりませんでしたから(なんで土曜まであるのか、という疑問すらわかなかった)。 「ゆとり」のはずがゆとりが無くなっているなんて、なんなんだか。 私立の高校は土曜までやってたりするらしいですし…。 「つめこみ」と言っても(できない子のフォローは当然として)、自分は詰め込まれたと言う思いは余りしませんでしたよ。子供はそれくらいの脳の柔軟性がある、というか、頭を使わないとだめなのでは?と思うんで。 授業を減らせば学力低下問題が起きるし、授業数を持続させるには時間が足りない。 やはり、原点に戻って(?)土曜日も学校の日にしてしまうのはだめでしょうかねぇ。 (乱文お許し下さい)

  • Agamemnon
  • ベストアンサー率20% (25/125)
回答No.1

朝の「とくダネ」で、学校関係者からの連絡(密告?)が あったような話を笠井アナウンサーが言っていたような 記憶が…。 うろ覚えなのですけれど。

symphony
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。確かに内部の人じゃないとわからないような話ですよね。 それがこんなに全国の話に広がって、その人もちょっとびっくりしているかもしれませんね。 それにしても、学校が生徒に「目的のためにはずるをしても良い」ことを結局教えてしまっているわけで、考えさせられてしまいます。

関連するQ&A