- 締切済み
個人で事業を始める段取りとして
こんにちは、個人で事業を始めようと考えていますが、その事に差し当たって、「これは欠かせない社会の手続き」と言うのがイマイチ良く分かっていません。自動車関係の仕事で車検を代行するサービスをしたいと思っております。市や国に対して取らなければならない許可や申請がもしあるとしたならば、どのような情報を押えると良いのでしょうか??また、車検などに対して最低限必要な資格などはありますでしょうか??車屋さんをされていらっしゃる方並びに、自動車会社にお勤めの方、または、法律などに精通していらっしゃる方のご意見をいただけませんでしょうか??尚、その事が引っかかっており先に進めません、良心的なご回答を宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- k-ayako
- ベストアンサー率39% (1225/3109)
車検代行であれば特に許可とかはいりません。 ただ確認しておいたほうがいいのが「任意保険」ですね。 一般の整備工場は少なくとも認証工場ですからこういったところの従業員が車検場にクルマを回送しているときに事故を起こしてしまった場合でそのクルマの保険が家族限定であったとしても「事業者による事故」なのできちんと保険が適用されますがこれがただの代行業でそれをきちんと証明できないと「家族限定なので保険は下りません」となる可能性が高いです。 車検の前には一般的に「予備検査」を実施して車検ラインの項目をあらかじめ点検しますが「振興会」などに加盟していない代行業者の場合はその価格が高くなることがほとんどです。(5000~10000円) また車検代行は「車検ラインの項目だけ」なので車検後のトラブルには一切、責任はありませんが「車検が通る=2年は安心」という人が圧倒的に多いですからこれらをきちんと利用者に理解してもらうのが最優先でしょう。車検の帰りにライトが切れたとかエンジン壊れたとかありえない話ではないですが、車検を通したばかりで壊れるなんて・・・と本来は車検と故障は無関係なんですがなかなかそうはいかないようで・・・。 車検に必要な書類を書いたり自賠責保険の取り扱いなどは大丈夫でしょうか?行政書士の資格がない場合は「書類作成費用」はもらうことができないのでそういった細かいところもいろいろあります。もっとも車検の大工業をしようと思っている人なんでそのあたりは問題ないと思うのですが文面を見るとちょっと不安です。
お礼
丁寧な御答弁、ありがとうございます。書類などの作成は既に経験済みで御座います。保険にはもちろん加入しお客様の安全は絶対を持って守る様、心がけます。では、開業に当たり、国や市に許可などの申請は特に必要ないと言うご意見で解釈をさせて頂きます。