- 締切済み
人を使うのが上手い人とは
人を使うのが上手い人とはどういう人の事を言うのしょうか? 私はサービス業をしているのですが新店に私が配属される事になり、オープンセールのめちゃくちゃ忙しい中、新しく雇われた何もわからない パートさんに指示をする役目を自然としていました。その時の人の使い方がうまかったらし、数人の上司から人を使うのが上手いと何度か言われました。 私自信別に人を使うのが上手いとは思いませんし、何がよかったのかわかりません。人を使う上で気をつけてたのは 自分より年上の人を使うので言葉遣いに気をつけたくらいで他はまったく意識していません。あれはまぐれだったのかな・・・ 人を使う上でみなさんが気をつけてること、また 人を使うのが上手い人はどういう人の事を言うでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mike_momo
- ベストアンサー率28% (14/49)
ANo.1さんと重複しますが、郷土新潟の先人が間違って伝わってしまっても困りますので・・・ 「やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば 人は動かじ。」(山本五十六) 「やってみせて、言って聞かせて、させてみる。」 (上杉鷹山)が郷土で教わった格言です。(手順が少々違っておりましたので・・) いずれにしましても、 自ら実践し、マニュアルがあるならマニュアルが説明でき、無いなら手順を正確に伝え、失敗してもいいからやってごらんとさせてみる。 そして失敗したら何処ががいけないのか、成功したら何処が良かったのかを的確に伝える。 往々にして、人に教えるながらやるくらいなら自分でやってしまった方が早くて正確だ。という上司が多い中で、「それでは下のものが育ちません」ですね。 教育する立場の人は辛抱強さのある人が第一だと思います。 業務の中でPDCAサイクル(計画・行動・確認・改善)が常にできる人は、部下の育て方が上手な人が多いですね。
これは、何でもかんでも人にやらせるのが上手い人使いの粗い、という意味での「人を使うのが上手い人」ではないですよね。その前提で。 余程の不安がない限り、「やらせてみる」という事ができ、1度目の失敗は自分がカバーするからという姿勢のある、「使われる人を安心させられる」オーラを出せる人、だと思います。 言葉ではえらそうな事言っても実際は逃げ腰や責任転嫁されそうな雰囲気を持った人は、部下として自らをがんじがらめにして自信をなかなか持てない気がします。 他にもいろいろあると思いますが。
- tiltilmitil
- ベストアンサー率22% (1871/8250)
>自分より年上の人を使うので言葉遣いに気をつけたくらい これが一番大きかったのではないでしょうか。人を使う立場になると「俺の方が上なんだ」とばかりに横柄に振る舞ってしまう人は結構多いです。
- OKBob
- ベストアンサー率21% (57/265)
教える部分を熟知し、流れを理解できている。 これさえあれば、それを素直に言葉で表現でき、かつ相手がそれなりに理解してくれたなら習得は早いと思います。 あと、質問された場合に上手く説明できることでしょうか。これも熟知ですが。 当然、ANo1さんが仰るとおり、相手の動き(反応)に応じて「褒める事」と、質問者さんの「言葉遣い」は必要な部分です。
- barton
- ベストアンサー率11% (8/70)
言ってみて、やってみせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ BY山本五十六元帥