• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:E判定と周りの環境・・・)

高3で国公立教育学部を目指す際の問題点とは?

このQ&Aのポイント
  • 高校での評定偏差値は基準をクリアし、委員長などの経験も多いため、校内審査が通れば推薦も考えているが、私立に通っているため公立に比べて勉強量が少ないことに焦りを感じている。また、自分の高校では必要な科目が不足しており、点数率が低い状況にある。
  • クラスメートと受験において溝を感じている。付属校で特別推薦の生徒が多いため、授業中や自習中に妨害されている。学校に行くことがもったいないと感じており、受けなくてもいい授業の日は休みたいと考えているが、担任に相談しても改善されない状況に困っている。
  • 高3で国公立の教育学部を目指しているが、勉強量や授業におけるストレスなどの問題に直面している。これからの対策や脱出する方法について意見を求めている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kai-au
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

あなたが目標としている大学へなんとしても行きたいという決断があればどうにでもなるでしょう。 私立高校に進学しているくらいであればご両親も1年の浪人くらいどうにかなるはずです。 私立の大学へ行くことを考えれば確実に安いのですから。 ただ、E判定であればそのあたりの受験生よりかなり努力しなければいけませんよね。 勉強環境ですが、学校が終わった後に勉強に専念できる環境を作れると思います。 4時に終わったらすぐに帰ってしっかり勉強し、早く起き、勉強してから学校に行くなどいくらでも時間は作れるはずです。 それができないようであれば流れに任せておくべきでしょう。 現時点までで、あなたは他の高校生より楽だったのですから、その分の苦労をするべきだと思います。 教育学部を目指すからにはそれなりの将来の夢があると思います。 ここで頑張れる人こそ将来の教育者としてふさわしいと考えます。 頑張ってください。

関連するQ&A