専門家ではないのですが経験談をひとつ。
昨年の夏に、足がつりやすいような状態に陥り、手短に言うと、それでひと夏つぶれました。で、受診したのが整形外科で、整形外科的な見地からいろいろやってもらったのはいいのですが、手短に言うと、こういうことがありました。
実は、夏の初めに、風邪だったのか食あたりだったのか、内科を受診するほどの下痢が長く続いたのです。下痢が治って一安心と思っていたのですが、それでマグネシウムなどの栄養が損なわれたのではないかと、あとから思いました。早めに内科でビタミン剤でももらっておけばよかったのかなとか。結局、本来の体でないところにきて、ちょっと無理な運動をしてしまっていて、更には、人に勧められるがままに、誤った時期にカイロプラクティックやマッサージを受けてしまい、症状を悪化させてしまったような気がします。整形外科の助手もカイロやマッサージは構わないと言っていたのですが、あとから友人に「無謀だ」と言われました。薬局でサプリメントなどを買い込んだ頃には、あとのまつり。で、結果的には首の牽引で大幅に症状が改善しました。患部は足腰でしたが、姿勢の悪化による頚椎の云々にも問題があったようです。
というわけで、私なら、規則正しい生活と栄養補給のほか、正しい姿勢を心がけ、下手なことをする前に、あらゆる角度からの受診をおすすめします。