- ベストアンサー
結婚について、彼と私の母のすれちがい
私は28歳で、付き合って1年半になる彼34歳がいます。 早い段階からお互いの両親に紹介し合い、結婚前提です。 彼のご両親は、結婚の話をすると彼が怒るため、話題に出さないようにしているらしいです。私の事は気に入って下さっていると聞いています。 先日、私の実家に彼と遊びに行きました。私の母が「あなたたち結婚はいつするの」と聞きましたが、彼は「考えてはいるんですけど…」と曖昧な口調でした。 それで、彼のご両親へお土産をお渡しして、彼のお母様がお礼の電話を下さった時に、私の母が、彼の曖昧さと不安な気持ちを半ば感情的に伝えたようです。 彼はメールで、「心配される気持ちも分かるけれど、誠意も伝えるために家にも伺っているのに、すぐに白黒求めて、まるで脅迫だ。僕なりに考えているのに、自分の両親にも心配をかけさせてしまった」と、私に愚痴ってきました。 彼は言葉が足りないので、誤解させている所もありますが、私との事は真剣に考えてくれています。ただ、ふんぎりがつかないようで…。 母によると、彼のお母様は、電話の当初から恐縮なさっていて、「息子も結婚の話を出してこないので…。ご心配になる気持ちは分かります」と話していたそうです。 感情型な私の母と、無口で理性的な私の彼は、根本的に性格が会わず、話もかみ合わないことがあります。 私は、私の母に対して「脅迫」という言葉を使うことが気になります。それから、ご両親とちゃんと話し合っていないことも原因であるのに、自分の両親を心配させてしまったと言うのは、私の母の気持ちを大切に考えてくれていないような気がして、将来結婚した時に、私の親を大切にしてくれるのか、不安になりました。 もちろん、母もお酒を飲んでいる時に彼に結婚話をしたりと、「上手い」方法ではないし、ネチネチ言う事も天邪鬼な彼には逆効果と感じています。 板ばさみです。アドバイスを下さい。
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
息子が、26で結婚しました。 息子が大学を卒業したとき、「彼女と結婚と言う方向へ進むつもりがないなら、別れてあげなさい。」と言いました。 私は、彼女を気に入っていましたが、「結婚」を考えないのなら、彼女を自由にしてあげるのが「誠意」だと思いました。 息子は、「このまま行けば、結婚すると思う。」と言う答えでした。 まだ、若いので、それからは、なにも言いませんでした。 26歳のときに「結婚式場を予約して来た」と報告を受けました。 息子自身はまだ、結婚に縛られたくなかったようですが、彼女の事を思っての事だと思います。 彼女のご両親も温かく見守っていてくださったようです。 彼は、彼のお母様の事をうるさく思っていらっしゃるようですが、34歳の男が28歳の女性に対する当然の「誠意」をお母様が求められているだけです。 経済的な問題、ご両親に対する不安がないなら、彼を躊躇させるのはなんなのでしょうか? 男の子は、無口です。でも、どなたかが書いていらしたように、それで、不安を与えてはいけません。 言葉少なでいいです。安心できるしっかりした「一言」が言えるのが、男ではありませんか? 彼は、幼稚、「マザコン」のところがありませんか? 自分の事が、自分で解決できないのです。 どこかで板ばさみになっている。動けなくて、どうしようもなくて、その結果、「脅迫」というような他人に対して、言うべきでない言葉を発してしまうのではないでしょうか? 他人の気持を思いやる「余裕」がないのです。 自分の問題なのに、「他人のせいにいたい。」そういう、ところがみえるように思います。 彼を愛していらして、ご結婚を望まれるなら、そういう彼の性格を受け入れる覚悟が必要ですね。
その他の回答 (14)
31歳。女性。結婚5年目です。 結婚前から彼女のお母さんがしゃしゃり出てくるのは、 あまりよくないのでは?っと思います。 もし、私の弟の彼女とその母親がそんな風な人だったら、 私は、結婚に反対すると思います。 苦言を言う様ですが、もっと彼氏さんの事を尊重してあげて下さい。 そして、お母さんに結婚については口出ししない様に注意しましょう。 詳しいことはわかりませんが、質問者さんの投稿をみて 「彼氏、かわいそ~。これじゃ脅迫じゃん」って思っちゃいました。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 下記の方にもお礼でお話したとおり、これからは彼と母との距離感に気をつけながら、良い関係になれるように努力したいと思います。
補足
この場をお借りして、再度皆様にお礼を申し上げます。 様々な意見があることを勉強させていただきました。どのご意見も真摯に受け止めさせていただきました。 人格への批判ではなく、行動への指摘、客観的なアドバイスをしつつ、文章では表現しきれない部分を慮ってくださった方、感謝に堪えません。こういったトラブルは人生の中で初めてでしたので、悩んだ末でのご相談でした。 私自身、もっと強くなって、この件でなく、先々の問題も乗り越えていきたいと思います。ありがとうございました。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
>もし、初対面で私の顔を見て、面と向かって同じ発言をできますか? 面と向かってならはっきりあなたを批判します。
お礼
アドバイスはありがたいですが、見知らぬあなたから批判をされる筋合いはありません。 ありがとうございました。
- sarayuri1
- ベストアンサー率14% (13/90)
先走っている質問者さんのお母様にももちろん問題はありますが やはり一番の問題ははっきりしない彼にあると思います。 相手の家に遊びに行くだけでは誠意とは言いません。 かえっていいかげんな印象を受けます。 具体的にいつ頃に結婚、というところまで話は進んでいないようですが せめて、質問者さんのご両親への「結婚前提で娘さんとお付き合いさせていただいています」の一言はあったのでしょうか。 彼は質問者さんのご両親に、結婚する気がある という意思表示を 質問者さんを通して、ではなく彼が直接しているのでしょうか。 それすらしていないようでは、お母様が不安になって当然だと思います。 逆に、はっきり言っているのに「じゃあ具体的にいつなんだ」とお母様が騒いでいるのでしたら、彼が不快に思うのは当然だと思います。 今後どうするか、ですが ひとまず彼と彼のご両親にお母様の非礼を詫び(彼に非があっても一切それは言わない)、相手の出方を見てみてはいかがでしょうか。 どうも、彼は質問者さんに対する思いやりに欠けている(自分と自分の家族のことしか考えていない)ような気がします。 本当に質問者さんのことを大切に思っているなら「はっきりしていない自分も悪いし・・・」等の何らかのフォローがあるでしょうし 自分のことしか考えていないなら質問者さんやお母様を責めるようなことを言うでしょう。 後者の場合は結婚そのものを考え直した方がいいと思います。 結婚後、質問者さんのご両親はおろか、質問者さんのことも大切にしてくれるかどうかも疑問です。 問題が起きたとき というのは 相手がどう出るのか、その問題をどう乗り越えて解決していくのか、を見るチャンスでもあります。 彼が結婚相手にふさわしいのかどうか、もう一度よく見てみてください。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 >結婚前提で娘さんとお付き合いさせていただいています このような「意思表示」はしています。ただ、その言い方が毅然としてはっきりしていたか、と言うと、そうではありません。 きっちり男らしく「今後ともよろしくお願いします」の一言などがあれば、事態は違ったかもしれません。 >相手の出方を見てみてはいかがでしょうか 彼と事前に話し合ってから、彼の実家に行き、ご両親にお詫びをしようと思っていました。まだ、この件についての彼の本心も確認していない部分もあるので…。ご提案の件は、イチかバチか、の部分を含んだ感じですね。 >その問題をどう乗り越えて解決していくのか、を見るチャンスでもあります 何かの歌でもありましたが「トラブルは素晴らしいチャンス」と私も思います。こんなことを乗り越えなければ、結婚なんてできませんよね。 前向きに、冷静に考えていこうと思います。
- yakyutuku
- ベストアンサー率14% (267/1890)
"娘の気持ちを考えたら、当然の事。先方には『他の女性も含めて選んでいる方がいらっしゃるなら、早くうちの娘とは別れてやってください』といっただけ" まごうかたなく、侮辱もしくは脅迫でしょう。これは不安な気持ちを伝えるというより、破談にすべく喧嘩を売っている文言です。こんな母親では、あなたが駆け落ちする覚悟でもない限り、普通の男は結婚相手としては見れないと思いますよ。彼や彼の母親は非常に辛抱強いですね。あなたは彼と母親どちらが大事なんですか?彼が結婚をためらう理由はあなたの家に問題があると考えたことはありませんか?彼が何を考えているかはわかりませんが、これでは結婚する状況とは言いがたいでしょう。それにこれは板ばさみというより、あなたの母親が異常に見えます。あなたこそマザコンの気があったりして。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 下の方のお礼にも記しましたが、会話の流れやその場の雰囲気もありますし、喧々囂々に言ったわけではなく、冗談交じりの流れでもあったかもしれないのです。が、そのように感じる方もいらっしゃるという事、参考にさせていただきます。 ただ、お言葉を返すようで恐縮です。 >あなたの母親が異常に見えます。あなたこそマザコンの気があったりして。 顔が見えないネットです。もし、初対面で私の顔を見て、面と向かって同じ発言をできますか? 私の母をそのように言われる娘心を察していただけると大変ありがたいです。
- iilliill
- ベストアンサー率24% (24/100)
>『他の女性も含めて選んでいる方がいらっしゃるなら、早くうちの娘とは別れてやってください』 あまりに無礼な発言ですね。 >私の母に対して「脅迫」という言葉を使うことが気になります。 いえ、これは明らかに脅迫、侮辱でしょう。 >私の母の気持ちを大切に考えてくれていないような気がして、 あなたのお母様の発言はあまりに無礼で品性・教養がなさすぎ。 いくら娘を思っているとはいえ、 売り言葉に買い言葉で出た発言ならまだしも お礼のお電話をしてくださった方に言う言葉ではないですよ。 これでは彼が不愉快になるのは当然。 というよりこれで不愉快にならない人はいないでしょう。 私が彼のお母さんなら、こんな無知・無教養かつ無礼で下品な親から生まれた娘との結婚は即反対します。 彼から別れを切り出されなかっただけありがたいと思うべきですね。 あなたの文章から、あなたと彼の交際は非常に順調で あなた自身も彼のことを信頼していらっしゃるように感じました。 外野(あなたのお母様)が騒ぎを起こしているだけなのですよね? 交際一年半。 そんなに彼が責められるほど結婚を引き伸ばしている年月ではないと思いますが。 もちろん交際期間と密度は人それぞれですが、 出会って、愛が深まり、将来を語り合う時期なんじゃないでしょうかねぇ。(あくまでも私の場合ですが) 交際期間一年半ですでに具体的に話が固まったるほうが むしろ「早っ!!」って感じな気がします。 よくよく二人の事を整理してみてください。 ●あなたも彼も将来結婚したいと漠然に考えている。 ●彼はまだ決断できずにいる。 ●あなた自身も「今すぐしたい」というわけでなく、来年の春くらいには、彼に目途をたててほしいと思っている。 非常に順調な交際じゃないですか!! ただ何も決まらないうちから両親に「結婚前提」と紹介してしまったことが最大の失敗です。 あなたは今すぐ返事を求めていないのに、あなたのお母さんが感情的に彼や彼の両親に詰め寄り、そこからまた別の問題が発生。 問題がまた問題を呼ぶって感じですね。 冷たいようですが、ちゃんと話が決まるまで、彼とお母さんを会わせないのはもちろん、結婚の進捗状況もお母さんに話さないほうがいいと思います。 進捗状況を話せば、お母さんは「そんな彼の行動は誠意がない」などと言い出すかもしれません。あなたはそれにいちいちフォローを入れないといけなくなりますし、お母さんに言われたことが「そうかもしれない」と感化されて彼を責めてしまうかもしれない。 そもそもあなたのお母さんさえ口出ししなければ、二人の交際は順調なんですから、ここはあなたがお母さんの口をふさいでしまったほうがいいと思います。 あなたがそこまでしても、彼が何年も決断しなかったときは、あなたも二択を迫ればいいと思います。 がんばってください。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 >あまりに無礼な発言ですね 冗談のつもりで言ったようですが、受け取る人によっては、お怒りを買う発言かもしれませんね。 文章上のみで要点だけ記しましたので、会話の流れや相手方の雰囲気も私はまだ把握していないので、本当に険悪な意味として使われたかどうかは微妙です。 確かに、せっかくお礼の電話を下さった方に対して、失礼な返し方をしたと感じています。結婚の話題は別の時でも良かったのです。 >彼とお母さんを会わせないのはもちろん、結婚の進捗状況もお母さんに話さないほうがいいと思います 仰るとおりです。彼によると私の家族は「空回り家系」(笑)らしいので、わたしもバカ正直に全て伝えずに、時期を見て母に進捗を話していこうと思います。その方が母を安心させられると思います。 実は、両親にお付き合いしている人を紹介したのは、彼が初めてです。今まで、恋愛の欠片も親には話してこなかったので、親子共々、「やり方」がつかめていない状況だと思います。 今回のこと、言葉は悪いですが、良い勉強をさせていただいていると思います。頑張ります。
簡単ですよ、結婚すればいいんです でもできないんですよね。彼にその気がないから。 ある、と彼は言いそうですがあったらこうはならんでしょう フツーに考えて下さい、彼以外に誰が結婚に反対しているんですか? あなたも結婚したい、お母様も賛成、彼のご両親も賛成..... 渋っているのは彼だけです かつてあなたの人生で「したい、やりたい」と思った事について、 具体的に考えるのが苦痛だという事はありましたか? 大変だ、という事はあっても苦痛や億劫という事はなかったと思います ましてや脅迫だなんて? もし彼が精神的にご病気でも抱えてらっしゃるなら 大変失礼しましたというかんじですが、 たぶんこんなところだろうと思いますよ まあこれをそのままぶつけてもまたオトコノキモチで片付けられてしまうでしょうけどね 別にそんな事はどうでもいいんです 論破する事が目的ではないですから 彼もとんだグズグズ君ですが、あなたも先延ばしは限界だと思います 彼か結婚か選ぶときですよ
お礼
アドバイスありがとうございます。 >彼か結婚か選ぶときですよ これは、私が他の方との結婚を選んだ方がいいということでしょうか? 目的は「結婚」ではないので、今現在は他の方とはちょっと、というのが率直な気持ちです。 彼(の気持ちを尊重する)か、結婚(まで押し切る)のであれば、もちろん前者です。 >論破する事が目的ではないですから 本当にそうです。他の話題でも話をはぐらかすことがあるので、逃げずにきちんを考えてもらおうと思います。 話し合う転機にきているのかもしれません。
35にもなろうというのに、結婚前提と言いながら、具体的な話が出ないなら、誰が聞いても、ちょっと・・・です。 彼のお母さんは、ただ、八方美人なだけで、理性的なわけではないです。 息子が怒れば息子の機嫌をとるし、よその人に文句を言われれば、すみません、お気持ちはわかりますと流すだけ。 彼自身も、気に入らなければ、怒って相手を黙らせる、それが効かない自分より意思も言葉もきつい相手からは、逃げ回ってきただけではないでしょうか。 「脅迫」なんて、誰に使っても失礼です。 恋人の母親に言う言葉ではないです。 この先は、もう、お母さんと彼氏を会わせない事ですね。 どっちも、自分のやり方を変える気はなさそうですから。 「板ばさみが嫌だから、もう、二人は会わせない」と、あなたが言えばいいと思います。 ただ、この彼氏は、踏ん切りがつかないって・・・40になっても同じだったら、あなたも困るのではないでしょうか。 結婚前提って言って、女を拘束する。 セックスと貞操を手に入れたら、具体的に結婚はしない、ってずるい部類の男に思えます。 本当に理性的な母親なら、こういう息子は家から追い出すと思いますよ。 セックスが出来る貞節な彼女がいて、家事はママがしてくれる・・・この状態で、彼氏に踏ん切りがつく日は、かなり遠い話だと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 >彼のお母さんは、ただ、八方美人なだけで、理性的なわけではないです 理性的と書いたのは、彼のことです。 私自身、2度しかお会いしていないのに、彼のお母様までに不信の目を向けることはしたくありません。 でも、このままでは、彼へ不信を感じるのは時間の問題です。 仰るように、次に彼と私の母が会うときは結婚が決まった時にしようと思います。
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
ううん、彼はもう34歳、来年はもう35歳ですよね? その状態でその様子だと、面倒なことからは極力逃げたいタイプなのかなあと思います。 質問者さんももう28だし、普通の親御さんなら心配するでしょう。 私の友達でも親御さんが心配して、直接相手の方の親御さんに連絡して結納を交わす約束までとりつけたというご家庭もありました。 都会に住むものからするとすごいなと思いますが、田舎だとそういうものだと思います。 彼はなんとなく、ご自分の実家が大事なんでしょうね。 だから34まで独身だったのだろうと思います。 今回のことはお母様と彼との間でのいさかいですけれど、本来は彼がどれだけ家から独立していく気があるのか、ということに問題があるのではないですか? もし質問者さんが結婚後ご自分の実家と彼の実家と少なくとも等距離で付き合いたいなら、彼はあまり適任者ではないような気がします。 28の娘をもつ母の当然の不安にも想像が及ばない、ちょっと自己中心的な彼を、彼のご両親のように何も言わず結婚後も接していけるでしょうか? 結婚後は夫婦でお互い譲りあうべきことが沢山でてきます。 結婚に際して質問者さんが沢山犠牲にするものだってあるのに、彼は自分のことばかり考えてますよね。 お母さんがしたことはちょっとでしゃばりかもしれないけど、彼には困った母親で、という風を装って陰でうまくやっていくしかないのかもしれませんね。そういう彼と付き合うなら、質問者さんのお母様もそういうキャラのほうが質問者さんにはいいと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 >結婚に際して質問者さんが沢山犠牲にするものだってあるのに、彼は自分のことばかり考えてますよね。 仰るとおり、自己中心的な言い方をする傾向が強い人です。誤解を招くことも多いですが、その考えを聞いてみると、実は私の思う以上に深い考えをしていて、時々私自身の考えの浅さに気づかせられることがあります。 >質問者さんのお母様もそういうキャラのほうが 仕事で板ばさみに合ったら、両方を持ち上げて、褒めて、一方を貶めて、という方法も時には有効かもしれません。ただ、どちらも私にとって大切な存在であるのに、本心を捻じ曲げてやっていくことは本意ではありません。 私も、彼ともう一度話してみます。
- minttea3
- ベストアンサー率26% (287/1096)
どうも彼の誠意と覚悟が足りない、という意見が大半のようですが‥。 私から見ると、質問者さんのお母さんの態度のほうがどうかな? ちょっと一人で先走りすぎでは?と思いました。 結婚は、あなたと彼の二人の問題です。 ならば、結婚についての話は彼に直接聞かなくとも、あなたという娘から聞けばいいことだと思います。 娘であるあなたが、お母さんを安心させてあげる言葉を言っていないから、お母さんは不安になる? でも、それを見守るのが親ではありませんか。不安な気持ちを抑え、娘とその彼が結婚までいくのかどうか、時にはアドバイスなどをしながらも手を出さず、見守るのがちゃんとした親なのではないか?と思うのです。 そもそも、なんでそんなに結婚をせっつくのか、娘の結婚に口を出してくるのか、すごく過保護だと思います。 はたから見ると、結婚に踏ん切りがつかない彼に対し、自分の母親から相手の親へせっつかせているようにも見えます。 それに心配ならば彼に直接言えばいい事を、なぜ彼の両親に言うのでしょうか? 「絡め手」を使って、なんとか娘と結婚させようとしているようで、すごく悪い印象を持ちます。 脅迫とまでは思いませんが、自分の親にまで結婚についてせかすというのは、彼にとっていきなり攻撃を受けたように感じるのは理解できます。 こういっては何ですが、自分の親の行き過ぎた行動を抑えられない質問者さんも、ちょっと情けないと思います。 男女を逆にして考えてみたら? 「あなたの娘は、うちの息子とちゃんと結婚する気があるのか?」と、息子の付き合っている彼女の親に、電話で文句を言う母。 それを怒る彼女に対し、彼女の気持ちを汲むどころか、「彼女は俺の母を大事にしてくれるのか?」と、母親の見方をする彼。 立派なマザコンだと思いませんか? 今の時代はもう、女だから許される、なんて事はないと思います。 本当は彼の気持ちを第一に考えてあげなくてはならないのに、それができない質問者さんも、どうもマザコン気味のように見えます。 厳しいことを書いて、ごめんなさい。 でも、あなたが親の味方をして、彼の最大の見方になってあげられないなら、彼はあなたから離れていくと思います。 もしかして、彼は質問者さんのそういう親離れできていない部分に不安を感じていて、だから結婚に踏ん切りがつかないのかもしれませんよ。 板ばさみになったのなら、親ではなく、彼の味方をするべきだと思います。 結婚を考えているなら、一番大事なそれができなければ、まだ無理なのでは?と思いますよ。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 もちろん、彼の気持ちも理解しているつもりです。まったく私の母の擁護ばかりに加担するつもりもないのです。 私は彼と仲良くしていきたいし、もちろん、私の母と彼にも仲良くしてもらいたいのです。 ただ、彼の性格にも問題があると思っています。部分的に私の両親を上から見ているような言葉遣いや、再三の「誠意を表すためには言葉が必要では」という私の母の言葉にも耳を貸さず…。 もちろん、彼にはっきりさせない私にも否があります。現時点で、私の母と彼を会わせたのは、失敗でした。反省しています。
補足
この場をお借りして、少々補足です。 以前から、母は彼に不信感を持っており、常々、母には「彼を信用して、見守っていてくれ、私は不安に思っていないし、結婚を焦ってもいないから」と伝えています。 この件でも、メールして安心させようとしていた矢先でした。 私は、隣県で一人暮らしなので、どうしても電話とメールでしか普段はコミュニケーションを取るしかありません。 もちろん、彼からお母様への電話があったことを聞いた直後に、「やめてくれ、このままでは上手くいく話も駄目になる」と伝えました。 しかし母は「娘の気持ちを考えたら、当然の事。先方には『他の女性も含めて選んでいる方がいらっしゃるなら、早くうちの娘とは別れてやってください』といっただけ」とか…。 私と誠実に付き合ってくれている彼が聞いたら、なんと思うか…。 近日、彼の実家にお邪魔することになっているので、ご両親にはお詫びとフォローをしようと考えています。 その前に、彼とも話し合って、ある程度将来の目処を立てておくつもりです。
- beetnik
- ベストアンサー率12% (44/353)
29才既婚♀です。 結婚間際に、彼と自分の母がモメた経験があります。 そのとき思ったのですが、「お互い、自分の親へのフォローは自分がする」のが鉄則だと思いました。 彼と自分の親がモメている。 ならば質問者様がしっかりと防波堤になる。 もし自分と彼の親がモメたなら、彼が防波堤になる。 互いの親が配偶者に対して悪感情を持たないように。 そのためには、お2人(質問者様と彼)の気持ちがきちんと決まっていなければなりません。 まずは質問者様と彼で、今後の方向性をはっきり話し合った方がいいと思います。 結婚するのかしないのか。するならいつになるのか。 もし彼の態度が曖昧なら、はっきりするまではお母様と彼を遠ざけておいた方がいいかもしれないですね。 お母様には「今は彼と話し合ってるところだから待ってて」と、ちゃんと伝えておきましょう。 その間、お母様が相手の両親や彼と連絡取ることがないよう、質問者様が気を配ってあげるといいと思います。 私は自分の時に、猛反省しました。 今でも、私の母は主人のことを「ちょっと頼りない人」と思っているようです。 それはすべて私の責任です。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 いろいろ母へのフォローはしていて、メールを送ったりしていたのですが、母も熱くなりやすい性格で…。父は黙って見ていて、怒っている様子も無いので、母に一言口ぞえをしてもらうように頼んでおいた所です。 確かに、曖昧な状態で、彼と私の母を合わせるのは得策では無かったようです。 私が「彼を信用して」と言っても、どうやら不信感が芽生えているようです。 しばらく、彼と私の母とは接点を持たせないようにしようと思います。 それから、結婚の目処だけでも彼と話してみようと思います。
- 1
- 2
お礼
親御さんからのお立場のアドバイス、ありがとうございます。 彼は、自分の家で揉め事を起こしたくないタイプのようで、今回の件で、自分の家で波風が立ったことに対して「余裕がなくなり」今回の言葉が出てきたように感じます。 でも、これをどうフォローしたら良いのでしょうか?彼の見方でありたいけれど、甘やかすような結果にはしたくありません。 そして、彼は態度を「言葉ではなく、行動で表す」と常々言っており、信用してほしいと言っているのですが、おっしゃるように「一言」は必要ですね。 >彼は、幼稚、「マザコン」のところがありませんか? 自分の家族はすごく大切にしています。実家暮らしゆえに、ご飯のいるいらないのメールもしているようで・・・「マザコンと言われても良い、自分の家族は大切だ」と言っています。 判断を親まかせにしているわけではないので、性質が悪いものではないと思っているのですが…。