• ベストアンサー

キャッシングローン会社からのDMが来ないようにできますか?

家族のもとに、簡単キャッシング「○○ローン」などと書かれたDMが来て困っています。 業者の住所、電話番号、貸金業登録番号が書かれているので、 違法業者ではないと思いますが、DMを勝手に送るのは違法ではないのでしょうか? 業者に送るのをやめるように言いたいのですが、 違法でない場合、言っても意味は無いのでしょうか? また、効き目のある言い方があれば教えてください。 「無視する」より「来ない」ようにしたいのです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2che-4che
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.3

#1です。 複数の業者から来るのであれば#2の方がおっしゃられている とおり何らかの事故情報が信用情報機関に登録されているよう ですね。信用情報機関や官報に記載されている情報を利用して 送付してくる業者を抑止する事は残念ながら難しいです。 また違法?な方法で採取した情報か否かを判別する手段が困難です ので無視する事が一番よいのでは? #2の方もおっしゃられていますが貸金業登録番号が記載されている からといって正規の業者であるとは限りません。 参考URLは金融庁の貸金業登録番号検索用のページです。 ご参考までに・・・

参考URL:
http://clearing.fsa.go.jp/kashikin/index.php
kaesal
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 信用情報機関や官報での情報採取は違法ではないんですよね? それだと、無視しかないですよね。。 URLで早速調べてみます。

その他の回答 (4)

回答No.5

DMを送ってくるような業者はたいてい嘘っぱちです。 電話番号はホンモノ あとはデタラメです。 貸金業登録番号?ちゃんと調べてみましたか? ただ がまんするしかないです。 あなたの住所のよこにコードナンバーみたいなのがあれば そっち方面に情報がながれてます。

参考URL:
http://vd05081001.mv.ymc.ne.jp/cgi/list/index.cgi?p=0
kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 登録番号を調べましたが、同じ会社名が出てきました。 登録番号自体100%信用できないようですが。。 コードナンバー…何かの番号とバーコードがありますが、 これがコードナンバーなんでしょうか? 信用情報機関から採取した可能性がありますね。

  • souji77
  • ベストアンサー率34% (489/1427)
回答No.4

そのハガキに次のような文句はありませんでしたか?たとえば・・・ ・金融トラブル(自己破産など)のある方(過去・現在)も諦めず・・・・ ・ブラックの方も歓迎 ・審査済み ・ご不要の方は破棄してください  これらは私が民事再生の手続きをはじめてから届き始めたDMによく見られる特徴的な文面です。官報掲載後から届き始めました。  もし、こう言ったものであれば間違っても業者に直接連絡をしてはいけません。DMへの『不要』記入での返却も逆効果になるかもしれません。  腹立たしいかもしれませんが、シュレッダーにかけて捨てましょう。  ただし、借りた覚えがない業者からであっても裁判所からの郵便に関しては捨ててはいけません。適切な処理をしないと認めたものとみなされ給与差し押さえなどが執行される恐れがあります。

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご指摘の文面はありませんでした。 ネットで調べたのですが、ヤミ金融ではないようです。 やはり破棄・無視するのが一番のようですね。 ただ、今後も送られ続けるのが不安ですが。。

  • bluefish
  • ベストアンサー率33% (74/222)
回答No.2

簡単キャッシングというあたりがどうもひっかかります。 貸金業登録の番号がかいてあっても詐称している業者はたくさんいますしヤミ金業者の多くはDMと電話での勧誘から取引がはじまります。 だとすればDMがきている方は、これまでに自己破産あるいは返済が遅れて督促されるといったことがなかったでしょうか? そういう「事故情報」があるかたをねらって業者がDMを出している可能性が非常に高いです。 だとすれば逆に受け取らないようにするために連絡をしてさらなる個人情報を引き出されて被害者になってしまうケースが考えられます。 郵便はそのままゴミとして処理する。これが一番です。 貸金業登録番号は金融庁のHPで調べることが出来ます。 ただし東京都関係の登録については、東京都の意向により今年はじめからHP等ネットなどでの検索ができなくなっていますから、東京都貸金業登録対策課に直接行くか、電話をしてしらべてください。

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 登録番号があっても信用できるとは限らないんですね。。 もし自己破産をしてまもない、新しい事故情報がある場合でも、 DMは送られてくるのでしょうか? ネットで調べられないのは、掲載されている番号を悪用する業者がいるからでしょうか? 今年からだとすると、以前にネットで調べた番号を使っている可能性もありますね。

  • 2che-4che
  • ベストアンサー率61% (87/142)
回答No.1

毎回、同一業者からくるDMでよろしいのでしょうか? 同一業者から送られてくるDMでしたら届いたDMに 「赤字」で「受取拒否」と記入してそのままポストに投函すれば こなくなります。(切手も不要です) ただ複数の業者から頻繁にくるのであれば、これを止める事は 残念ですが容易ではありません。 何らかの経緯で個人情報が漏れてしまったのでしょうか?

kaesal
質問者

お礼

ありがとうございます。 違う業者からです。 止めるのは難しいのですね。。 個人情報が漏れた経緯はよくわかりませんが、 漏れた個人情報を使う、ということは違法ではないのでしょうか?

関連するQ&A