• 締切済み

オルティア タイヤについて

私のオルティアは、現在、夏195-55R-15・冬185-55R-14を履いています.夏タイヤのホイールを使用して、195-60R-15のスタットレスタイヤを履かせようと思うのですが、ホイール履かせる事できますか?組み換え可能でしょうか?初心者の質問ですいません.また、現在オルティア乗っている方は、どんなタイヤを履かせているんでしょうか?みなさんの意見を聞かせてください!!

みんなの回答

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.5

#3です。 >185-60-15のタイヤは、夏使用の195-55-15のホイル履き替えできますか? 大丈夫ですよ。 おそらく5.5Jか6Jのホイールだと思いますが 問題なく履けます。

douda
質問者

お礼

敏速なお返事ありがとうございます.参考になりました.ありがとうございます.

  • nasagoods
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.4

2です。 昔のスノータイヤ、スパイクタイヤでは、1ランク幅の狭いタイヤの装着が普通でした。スノータイヤが重視するのは雪上で、これはタイヤブロックと溝の間で雪を噛むことによりグリップを発揮していした。 接地圧を上げるとこの噛む力も大きくなります。雪上では面圧を上げる為にタイヤ幅を狭くするのが有効との考え方です。勿論氷上はスパイクピンに頼っていました。 しかし、最近のスタッドレスタイヤはより氷上重視へと変化し、より柔らかいゴム質、エッジ効果のあるサイプ、氷上の薄い水膜を排除するパターン等、ゴム自身によって接地部分との摩擦力向上を狙っています。 従って、接地面積が広いと氷上グリップも向上します。

douda
質問者

お礼

回答ありがとうございます.

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

夏タイヤの195-55-15はともかく 冬185-55R-14とは またずいぶんと小さいタイヤを使ってますね。 14インチなら185-65-14が適合サイズですけど・・・タイプミスかな? 195-60-15でも履けないことはないと思いますが デメリットしかないように思います。 価格面・サイズ適合的にも185-60-15をチョイスされた方がいいですね。 ロードインデックスが1小さくなりますが エアを+0.1多く入れることで解決します。 価格面では185-65-14が一番安くあがるかと・・・。 ちなみに スタッドレスに関して トレッド幅(接地面幅)が広くなったからといって グリップ力が大きくなるとは限りません。 氷面では接地面が小さい方が加重ポイントが集中し 結果としてグリップ力があがるということもあります。 スピードスケート靴のエッジが他のスケート靴と比べて鋭利になっていることと似たような理屈です。

douda
質問者

補足

回答ありがとうございます.もう一つ質問よろしいですか?185-60-15のタイヤは、夏使用の195-55-15のホイル履き替えできますか?全然わからないので、よろしくおねがいします.

  • nasagoods
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

扁平率の違いでタイヤの値段が結構違いますから辛い所ですよね。 さて、195-55R-15から195-60R-15への組み替えはタイヤの直径が大きくなるので、車両に取り付けてハンドルを切るとタイヤハウスに干渉する場合があります。 つまり、車庫入れなどでハンドルを一杯に切って移動すると「ゴリゴリ・・・」なんてね。 ですからお勧めは出来ません。 スタッドレスタイヤは雪面上でのタイヤ接地面積が大きいほどグリップが増し、安全性が増します。 ホイールサイズにもよりますが、現在の冬の185-55R-14を195-60R-14に付け替えできたなら少なくとも冬場のグリップは現状よりも向上するでしょう。

douda
質問者

補足

参考になりました.ありがとうございます.

  • genryaku
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.1

ホイールに組むこと自体は可能かと思われますが、オルティアの標準より大きなタイヤなのであまり好ましいとは言えません。

douda
質問者

補足

そうですか.ありがとうございます.

関連するQ&A