• 締切済み

HDDはMaster接続じゃないと起動できない?

現在HDDをMaster接続をしているのですがコードの関係でSlaveにHDDをとりつけて起動したいのですが・・・。 Slaveの方にHDDをとりつけると起動しません。やはりHDDはMasterの方でしか起動しないのでしょうか? ご教授お願いします。

みんなの回答

  • saru_1234
  • ベストアンサー率33% (452/1341)
回答No.6

詳細な状況がよくわからないので補足などお願いします。 1. 現在Master 接続しているHDDそのものを Slave 接続に繋ぎ変えて使いたい、 ということで合ってますか? 2. 接続ケーブルは、Master 用 と Slave 用の2台を接続できるものですか? 3. Slave 側にHDDを接続したとき、Master 側は未接続のままですか? 4. HDD のジャンパは "Slave" に設定変更しましたか?   ( "CS"(ケーブルセレクト)式であれば設定変更は要りません) 3. で、Master側(ケーブルの先端の方)が未接続のまま放置していると、  信号波形が乱れるので  CPU と HDD 間のデータ転送だけでなく認識するための情報交換もうまくいかない場合があります。  この場合、認識に失敗したり、デバイス名称が変になったりします。  また、何台かいじったPCの様子からすると、 BIOS の構造によりますが、未接続のHDD がある場合や、BOOT HDD を変更した場合に ドライブ番号が変わるものも変わらないものもあります。 質問者様の場合、今まで C: だったと思います、これだと OS は C: から起動するような設定になっているので、 D: に変わってしまうと起動できません。 質問文に回答するなら > HDDはMasterの方でしか起動しないのでしょうか? そんなことはありません。 BIOS 設定や Master HDD の BOOT領域の状態によっては Slave 接続したHDDからでも起動します.

  • m0r1_2006
  • ベストアンサー率36% (169/464)
回答No.5

興味有るので,OS 再インストールしてみてください. 結果報告してみてください. HDDのどこから起動したらよいかというブート情報は, 最初に見つかる HDD? (マスターが必要かも)の MBR (master boot record) とかいう領域に書き込まれています. その部分の変更が必要だけどやり方知りません. Linux だったら LILO を入れるとか? Windows NT だったら,修復かな?

  • Yukinojy0
  • ベストアンサー率21% (19/88)
回答No.4

HDDのMaster・Slaveの設定は HDD側のジャンパーピン設定と、ケーブルの刺す位置、BIOSの設定が正常になされていないと認識してくれない場合がほとんどです。 また、相性による不具合は正直稀なケースですので、もう一度設定の確認をすることをお勧めします。

  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.3

そういうPCが殆どですよね。 自作の世界では、BIOSで起動ドライブを指定できます。

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  スレーブをCドライブにするか、スレーブ接続した後でOSをインストールすれば起動できます。  

回答No.1

HDDをSlaveに取り付けても、起動しますよ。 マスターとスレーブなど、複数のHDDが繋がっている場合は、マザーボードで 、BIOSの設定が必要な場合があります。