• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:海外で暮らす事について)

海外で暮らすとは?

このQ&Aのポイント
  • 海外での生活を考える
  • 海外での挑戦を始めよう
  • 海外での経験を通じて成長しよう

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15118
noname#15118
回答No.1

大学4年生です(^^) じっくり読ませて頂きました。 まるで1年前の私を見ているようです。 結論から言います。 ●行くべきです。必ず何かが変わります。 私は中国に行きました。 何が変わるかは一人一人違うと思うので ここでは言いません。 >みんなと離れて暮らす覚悟、 >イタリア語は第二外語としてチラッと習った程度だし、 >そんな国で生活する事にも不安はいっぱいですが 苦労は覚悟で行くのでしょう? 大丈夫だと思います。 がんばれ♪p(・∩・)q    

noname#1640
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私は大学を辞めるつもり(兄と妹がいて妹はこれから受験、私学の大学なのでお金もかかるし)でいます。 中国では学校に行かれたのですか? またよろしかったら教えて下さい。

その他の回答 (8)

noname#1962
noname#1962
回答No.9

私は13歳の女の子です。 今イギリスにすんでいます。 ちょっと前に一時帰国しました。 その時私の友達全員が、私の性格が変わったと言いました。 「明るくなったね」って。 イタリアは分かりませんけれど、私が住んでいる所は静かなので、いろいろな事を考えたりできます。 日本と違う環境にすんでみたら、きっと自分の事などゆったりと考えられると思います。 ・・・と言っても、こんな13歳の話だから参考にならないかなぁ・・・

noname#1640
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうだと私も思います。 多分いろいろぐちゃぐちゃと考えてるうちに 自分が何していいか、自分ってどんな人間なのか、 そういうの全てが分からなくなって、 何かがむしゃらに始めてみたい気持ちになったのです。 そして動き出してみて初めて 自分がどんな人間かとかが分かるのかな、って、 違う価値観に出逢うというのはそういうことなんだなと 気づきました。 頑張りますありがとう。

noname#1625
noname#1625
回答No.8

すいませんちょっとしつこくなりますが・・・ 回答してから考えてたんですが、一年目ってほとんど教養ばっかりですよね。 それで専門科目があまり受けられなかったから、あんまり授業に魅力を見出せなかったのでは・・・とか。 二年目は面白いかもしれませんよ。 それと、強い言葉を使ってわるかったなぁとおもってます。すいませんでした。 「決められた範囲のことをただこなしていくことしかできない」とおっしゃっていましたが、 「決められた範囲はきちんとこなせる」、というようにプラスのほうで考えてみてはどうでしょうか。 なんかの本で読んだんですが、「自分を変える」んじゃなくて「考え方をかえる」とありました。 mona-chanさんにはmona-chanさんのいいところがあると思うので、 そこをだいじにしていけばいいのではないかなあとおもいます。

noname#1640
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 とんでもないです、 思った事おっしゃっていただいて本当に構わないので、 前の回答も参考にさせていただいています。 でも答えは結局は自分で出すものとようやく分ってきましたけれど^^ 今まではそれすらできずに流されていたもので。 ありがとうございます。 一年目の勉強は確かにおもしろくなくて当たり前なんでしょうね、実際今うちの大学で習っている英語のレベルは 高校のときにやっていたのとほとんど変わらない気がするのです。 それは今の段階ですので今年はどうか分りませんけど、 一年のときほとんど自学自習しなくても フル単取れたところでも分ることですし 毎日休まず通学していましたからね。 はい、自分で自分を見つめなおしていきたいです。 ありがとうございました。

noname#1706
noname#1706
回答No.7

3度目の回答。。。 ええと、コメントを読んで気付いたのは、モナちゃんがやりたいことを見つけたい根本は、 自分を変えたい、なのではないか、と。 親離れすること、兄妹のことを含めた心配、大学は遠くて大変(?) それに加えてイタリアへの憧れとほかの国にも行ける誘惑、いろいろが加わって。 う~んわかります、わかる気がします、部活もなにかもスパっと辞めちゃえる自分もいいなとか。 これまでの自分を変えてリニューアルデビュー!というか、、、違いますか? 違ったらゴメンなさい。 そうだと仮定して、わたしだったらこうします。 イタリアには夏休みに行きます、まず語学学校に入らねば。 そしたらヨーロッパの学生とも知り合えて色々影響も受けると思う。 なんてったって日本って意味の良し悪し関係なく島国なんです。 ほかの国にそう影響されず来れたとこあるんです。それは行けばわかります。 そういうのを他の国にいって体感するのはすごく意味あると思う。 否がおうでも価値観にガツンと来ると思う。 そのうちにイタリアでこれを学び取ってやるってものがあればいいし、 とにかくまず短期間行って住んでみることです。 モナちゃんは英語話せますか? 世界の共通語は明らかに英語ですね。英語ができると世界は随分違って見えるはず。 ヨーロッパでも英語はかなり通じますよね? 学校ってとても大切です。きちんと体系づけて 何かを学ぶって就職したあとでは時間とれないんです。 だからカンタンに英語や大学辞めない方向でいってほしいです。 最後に言えるのはそのことだけです。

noname#1640
質問者

お礼

何度も…本当にありがとうございます。 自分を見つけたい、そうなのかもしれません。 そのことはまた違う書き込みでご相談したいと思います。 はい、夏休みあたりに行ってみようと思います。 語学学校探してみよう^^ 動き出すのはこの一年終えてから、って思ったけど 思い立ったが、という衝動にも駆られてます、 というか後回しにするとまた流されてしまうかもしれないので… 英語はまぁなんとか多少会話くらいは…(toeic545点ですが…)ですので語学学校に向こうで行くにあたっては もっと勉強しておかなければいけませんね。 そうします。 大学のこと、きちんとそれは行く前に考えようと思います。ありがとうございました。

noname#1706
noname#1706
回答No.6

お礼ありがとうございました。 でも!と思いました。ええと、語学、外国語を話せることはステイタスなんかじゃないです。そんなところが 夢見がちで心配なところです。 自分も学生のとき、英語話せたらカッコイイよな、と思ったけど、旅行、そうですね、独り旅してみると ほんとリアルで、誰も自分のことを知らない土地に 立ってんだな、自分でやんなきゃいけないんだな、って、、 だから何語でもしゃべれるってことは、ただの手段でしかなくて、 そこで価値観なんてモノを見つけようとするなら、なおさら話せるなんて当然の必須事項なんですよね。 うーん、話せないなら行くなってことではなく、 ほかの人のアドバイスにもあるように 行けばなんとかなる、帰ってきたら語学で仕事ができるかも、は、たぶん上手くいかないでしょう。 それと旅行と生活することは別に考えたほうがいいのでは。イタリアにいってスペインに遊びに行けるとしても それは今回のあなたの目的についてくるおまけです。 大学もそんなで辞めたら就職できないかも。。

noname#1640
質問者

お礼

たびたびありがとうございます。 そうですね、そういう風にYYY2002さんがお感じになって当然だと思います。 就職のために行くわけではないんですよ、 実際に何がしたいとかが見えてないんです。 でも日本と違う価値観があるじゃないですか、 学歴とかも含めて、 何も無い所から始めてみたい。 甘えていた自分をきっと痛感するし、 親のありがたみも改めて感じると思います。 そしてそうやって「あ、こういう仕事もしてみたいな」とか、「こういう生き方もいいな」ってゆう、 そういう気持ちに出会いたいと思います。 まだ針させそうなところはどんどんチクリと言ってください、お願いします!

noname#1625
noname#1625
回答No.5

わたしも大学は英文科でした。往復四時間もかけて通学、部活にバイト・・・すごいです。 ほんとこの1年がんばったんだなーと思いました。 4年の英文科のイベントには感銘をうけたわけですよね。それなら大学は辞めないほうがいいと思います。 授業に魅力がなくても、一生懸命勉強しておけば卒業してから『勉強しておいてよかった』と思うときがくると思います。 わたしなんかは授業もわりと興味があって楽しかったんですが、テキトーにしか勉強しなかったので、 卒業した今『大学のとき授業もっとちゃんと聞いておけばよかった』とか、 『課題で出された本もっと読んどけばよかった』とか、教科書譲るんじゃなかった』と思ったりしてます。 聖書とか、米文学史の本とか。 映画なんかみてても、英文科だったから理解できる場面はたくさんあると思います。 たとえば(たとえばですよ)、設定が17世紀だったらこれこれこういう時代背景だったとか、 本の名前とかでてきたら『あーあの時ならったあれだ』とか。 英文科っていいとこだと思いますよ。やめないほうがいいですって・・・。 イタリアには夏休みや春休みなどの長期休暇を使って行くといいと思います。 それまでイタリア語教室に一生懸命かよっておけば不安も和らぐと思います。 英会話しかいったことないですけど、多分楽しいですよ。友達も増えるし。 いろんな人がいるので、それもまた勉強になると思います。 二十歳で自分のやりたいことを決めるのってむずかしいと思います。 今までの自分を変えたいなら、今の大学の勉強を一生懸命やるほうが気分的によいような気がします。 大学を辞めたり、イタリアに行くよりエネルギー使わなくてすみます。 大学を辞めてイタリアにいこうとするのはただの現実逃避なんじゃないかなあと思います。 『いまはつまんないけど、学校やめてイタリアいったらきっとたのしいはずだ』というかんじで。 たらたら書きましたけど、結局自分のやりたいようにするのがいちばんです。 まわりにあれこれ言われても、うーんどなんだろうとさらに悩むだけだと思います。 今心の底からしたいことは何なのか、よーく考えてみてください。 なければないでそれもまたいいと思います。

noname#1640
質問者

お礼

ありがとうございます。 現実逃避なのかもしれないですねぇ、 別に日本で親元離れて暮らしてみることだってできるし、 他にも方法はありますよね。 将来のことも具体的に何がしたいと今は見つかりません。 でも大学に行ってると、このままでいると、 つい甘えていってしまうのです。 実際留学するって決めても ちゃんとした区切りで行かないと 部活や他のこと中途半端になるし それが気になって踏み出せないのもいつもの私なのです。 私はいつも決められた範囲のことをただこなしていく、 それだけなんです。 それ以上を目指す事無く、それ以上になることもなく… でも何より今悩んでいるので 皆さんのご意見、心してお預かりします、 ありがとうございました^^

noname#15118
noname#15118
回答No.4

補足します(^^) そう。最初は学校の短期留学で3ヶ月半。 中国の有名な大学とうちの大学が 姉妹校(?)だったの。 だから、施設もしっかり揃っている状態。 >私は大学を辞めるつもり >(兄と妹がいて妹はこれから受験、私学の大学なのでお金もかかるし) >でいます。 あらあらσ(^_^;) 学校を辞める理由がそれ?? それって【今までのあなたの考え方】そのものじゃない。  >今までずっと家族に囲まれて、  >優柔不断で流されやすく、  >周りの視線(親も含め)を気にしすぎる性格で、 変えたいんでしょ。 >四年になったら英文科の大きなイベントがあって >それにはかなり感銘を受けたのですが >四年になるまでこのまま待っていても >私はきっと変わらずにそれまで過ごすかもしれません。 そこを変えるんでしょ。 簡単に大学を『辞める』なんて言わないで! 親が本当にそれで喜ぶと思う? 他の人も言うように、 短期でいいから一度イタリアに行ってみなよ。 すぐにでも帰国したくなるかもしれないし またいつか来たいと思うかもしれないし もう帰りたくないと思うかもしれない。 あなたが行ってみないと答えは出ないよ。  

noname#1640
質問者

お礼

補足、ありがとうございます^^ 今まで高校の修学旅行で行った韓国とイタリアにしか海外では行ったこと無いんですけど 今まで友達がアメリカ留学とかカナダ旅行とか言ってたのを聞いてもちっとも羨ましくも思わなかったけど 自分がイタリアに行った後、「行くならイタリア」ってなんか決めたんですよねぇ。 大学の事は本当は決めかねています。 でももし途中で帰って来ることが会ったとしたら その時はもうアルバイトして また別の価値観に会いに行きたいと思っています。 でもまぁ大学自体にはそう未練無いのも事実で…^^; とりあえずもう一度行って見ます。 向こうでの生活スタイルについても、 ホームステイして大学に入るのか アパート借りて住むのか いろいろね。ありがとうですいろいろ言ってもらえて嬉しいです。

noname#1706
noname#1706
回答No.3

「今年二十歳になるのにまだ自分で自分のしたいことを決断することもできず、 またしたいことすら見つけられない今までを変えたくて 」 というところに、そうだよなぁ、と思いました。 優柔不断で流されやすく、、 と自分の学生のときを思い出させる雰囲気なので気になりました。 フル単というくらいだから、なんでもそこそここなしてしまうタイプなのでしょうか? だからこそ、これしかない、が見つからないってのもあるかも。 でも普通、20歳前後じゃ見えてこないものじゃないでしょうか? だって 学校メインの生活でしょう? やりたいことって就職してから、「あ、違った、これじゃなかった」と 気付いてから始めるひと、多いですよ。 イタリアに行きたいのは何かしたいことがあってですか? 質問からは 漠然とした印象を受けました。 どこに行くとしても、何をしたいかを決めて行かないといけないと思います。 言葉に自信がないなら、なおさらです。 心配です。したいことは外国に行って見つけようではみつかりません。 そんなに甘くないです、言葉ができないと生活はできませんから。 だって風邪ひいてフラフラのとき、どうします? したいことを決めて行ったほうがいいです。 若しくはある程度言葉がしゃべれるまでは、行くべきじゃないでしょう。 やりたいことを見つけてください。 やりたいことの根っこは日本でも海外でもなく自分のなかにあるはずです。 ヒントは ちょっとでも興味あるものを大切にしてあげることだと思います、 そういうものは必ず伸びますから。 (模索したあげく、やりたいことは仕事ではない、と25歳のときに判断した女性より)

noname#1640
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、確かに何をしたいかをまずは考えないとだめですね。 基本は語学、日本に帰ってきたときのステイタスにもなるし、向こうで生きていくためには必須ですよね。 あと-hiro-さんの方にも書かせてもらったんですけど スペインにも行ってみたい(サグラダファミリアを一度で良いから見てみたい)のと、憧れもあるし、 父の仕事の関係で行った時に相手の工場に行った(ぬいぐるみ工場)んですけど、ただ勉強に行くよりも、 修行したいなぁ、という感じです。でも確かに甘いですよね・・・^^; でも自分の足で、目で耳で、肌で、感じてみたいです。 日本国内でもいろんなところのいろんな価値観に出会って、そして将来にしたいことの選択肢を増やせたらなって思います。 ありがとうございます!

  • -hiiro-
  • ベストアンサー率48% (44/90)
回答No.2

行くべきだと思います。 しかし早急に行くのではなく きちんとしたプランを立ててからのほうがいいでしょうね。 まずは短期の語学留学。 夏休みを利用して一人で留学するのです。 私は去年そうやってドイツに行きました。 ひとりで生活するのは日本だって大変なのに ましてや海外で、言葉の通じない場所での一人です。 日本にいるときの寂しさなんて比べ物にならないくらいですよ。 でもその分得たものも計り知れません。 まずはそうやって短期で イタリアとはどういう国なのか どういうライフスタイルなのか どうやって生活していけばいいのか のノウハウを勉強するべきです。 それから長期留学する方がいいと思います。 ドイツで知り合った女性がいましたが 親の反対を押し切って1年間大学を休学して ドイツにきたらしいのですが 自分の肌になかなかあわないといわれていました。 もう少し下調べをすればこんなに苦労しなくて済むのに とおっしゃられていました。 そしてその女性は日本に帰国してしまいました。 いきなり長期にするのではなく夏休みを利用してなど 短期で留学するのがいいと思いますよ。 留学するくらいなのだから航空券などの手配は 全部自分でしましょう。 そうしないとぜんぜん意味のないものになってしまいますからね mona-chanさんは数ある国の中からイタリアを選ばれましたよね? それにはきっと何かしら理由があると思います。 イタリアがmona-chanさんを呼んでいるのかもしれませんよ。

noname#1640
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 イタリア語を大学で第二外語に選択しました、 去年の春に行って面白いなと思った事と 高校時代に授業のカリキュラムに含まれてた第二外語でスペイン語とってたのですが 同じラテン語だからと思って。 両方ともすごく行きたい国なんです。 そうですね、今度は旅行ではなく、 ちゃんと留学して見たほうがいいですね あと、イタリアについての知識を深めたいと思います。 イタリア語の先生にも相談してみます^^